que sera, sera なるようになってるよ~!

2027年W杯に行けることを祈りながら、歌舞伎を楽しむ児太郎さんと隼人さん贔屓の毎日

松竹座 七月大歌舞伎

2024-07-24 13:03:22 | 伝統芸能

松竹座の七月大歌舞伎は、7月6日に昼と夜通しで、21日にお昼をもう一度見てきました。本当は14日あたりにもう一回行きたかったけど、丁度香港に行くのと重なるので諦めました。



 


演目は昼の部が小さん金五郎、藤娘・俄獅子、恋女房染分手綱 重の井です。小さん金五郎は初見でTVとかでも見たことなかったけど、上方の世話物なので面白いのかな?って思ってましたが、扇雀さんが良かった。私はどちらかといえば、扇雀さんはこう言ったお役の方が好き。隼人くんも6日に観た時はまだ上方人になり切れてなかったけど、21日に観た時は上方のちょっと抜けたぼんっていう感じがはんなりとしててよかったです。鴈治郎はんに彌十郎さんも壱くんも吉太朗くんももちろんやけど、やはり寿治郎はんがではると場が締まります。上方言葉今ちゃんと話せるのこの方くらいちゃうかなあ、竹三郎さんもいはらへんし。。。できるだけ長いこと舞台に立ち続けて頂きたいもんです。最後は扇雀さんだけかわいそうなお話でした。(笑 そして藤娘。そりゃもうチョンパで菊之助さんがでてきはるだけで、会場からはため息がもれます。美しいです。6日よりも21日の方が色っぽくしっとりとしてはった。そして、俄獅子。新時蔵さんの芸者に萬太郎くんと隼人くんの鳶頭。美しいです。もう誰を観ていいのかわからないくらい三人とも綺麗。とはいえ、推しは隼人くんですから、私の目の前に来られたらガン見です。(笑 6日も21日も昼の部は同じ席でかぶりついてみました。これだけもう一回観たいですわ。そして、重の井。こちらは萬壽さんの襲名披露狂言。とにかく三吉君がセリフも多くて大変なのですが、新梅枝くんがまた素晴らしい。6日の時はそうではなかったけど、21日の時は全員のセリフをぶつぶつ言うてはって、義太夫の語りも一緒に言うてはった。毎日やってると覚えるんやな。。。素晴らしいな、子供って。とにかくしっかりしてはる。萬壽さんも膝の調子も悪くなさそうで動きも大丈夫やったし、母として子供をかわいがることもできずかわいそうやった。三吉が近習の二人にげんこつされるのを見ても何も言えず、このシーンはつらかった。このお芝居は萬壽さんがお孫さんの新梅ちゃんとやりたかったのやろうな。先月と引き続き萬家の襲名公演はとてもよかったです。





 

そして夜の部は6日に3階から観ました。すし屋もあまり好きな演目ではないし、汐汲みは扇雀さんと萬太郎さんだけやし、八重桐廓噺は何年か前に観たけどあんまりおもしろくなかったので、3階から1回だけにしました。6日にしたのも4月に観たニザ様がちょっとふらふらしてはって、権太大丈夫かなと少し不安もあったので、早めに観る事にしたのです。しかし、そんな心配は今月は無用やった。ニザ様の権太観るの二回目やけど、前回より数段よかった。木の実からやるのも絶対に良いし。。。壱くんのお里も可愛いし、萬壽さんの維盛はやっぱり品があって良い。歌六さんと梅花さんの両親も良かった。これ下で観てたら絶対に泣いてるわ。松竹座でニザ様が権太やるのはもう最後かもなと思ったらもう一回ほど行きたいけど、なんせもう時間がないしねえ。とにかく良かった。そして汐汲みはもっと萬太郎くんが観たいと思いました。汐汲みっていろんな踊りがあるのね、今まで何回かみたけどそれとは全然違う汐汲みやった。そして八重桐廓噺。前回の記憶はほぼなくて、今回観て亀鶴さんの腰元を思い出したくらい印象にない舞台やったのよ。幸四郎はんが出てたのも覚えてないくらい。(笑 それほど面白くなかった、前回は。。。でも、やる人が変わると面白いかもやし、新時蔵さんは何やらはってもうまいしと期待をしました。結果、面白かったのです。そうそう、死んだ旦那がおなかに入って妊娠するって話やったなあって思い出した。萬ちゃんの女形初めて観たかもやけど可愛かったわ。亀鶴さんの時はもっと笑いを取りに行ってはったな。やっぱり演者によって変わるもんよねえ。次はコタくんで観てみたいなあ。幕間のお弁当は昼の部は今井さんのお弁当にしました。美味しかった。




これで今月の観劇は観納めで、八月の納涼もむっちゃ行きたい、コタくんとみっくんのゆうれい貸家なんて絶対みたい案件やのに、今月は円安の中香港に行ってお金使ったからねえ、使ってなくても円安やし使ってるのよねえ。。。だから涙を呑んで諦めました。ほんま悔しいけど、ミレールで観ます。でも9月の秀山祭は行くよー。もう切符のお願いしました。10月の松竹座は歌舞伎座の発表を待ってからどの席で観るか決めます。絶間姫がコタくんちやうしあんまり観たくはないのよ、でも夜の新之助との連獅子は間狂言が幸四郎はんと鴈治郎はんやし観たいので夜は観る予定。でも三階やけどね。10月は博多座のヤマトタケルも行きたかったんやけど、11月の巡業にちょっとお金をかけるので、2月に一回観てるからこれもやめようと思ってます。壱くんの橘姫はみたいけどさ。まあ、全部を全部観てられないもんね~。これからの遠征はちょっと厳選して観に行くつもり。関西はできるだけ行くことにしますので、コタくん関西に来ておくれ~やわ。来年の7月は菊五郎の襲名やな、隼人来るかしら。。。と今から心配な私です。しばらく隼人は大河の撮影にはいるから舞台観れないのは残念やけど、長谷川平蔵がんばってほしいわ、まさかの幸四郎はんとかぶりでねえ。来年はTVも楽しみやね!観劇後は水掛お不動さんにお参りに行きました。
 




 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする