野山の散策・・・♪

自然観察を楽しむ♪

3月の野草

2009-03-30 03:59:59 | Weblog

3月に撮った草花の画像です。

この画像の上にマウスのカーソルを置いてみてください。
画像についての案内文字が表示されます。
その後、クリックしてください!

キランソウ科のセイヨウジュウニヒトエです。昨年の春、関中池で撮影。クリックすると拡大画像が新規画面で開きます!

キランソウです。昨年春、関中池で撮影。クリックすると拡大画像が新規画面で開きます!

ハコベです。地域の街路樹の下で撮影。クリックすると拡大画像が新規画面で開きます!

花・はな・華の春がやってきた。

最近は小寒い日が続いています。
桜の花も、2・3日前と変わらず、温かくなる日を待っているようです♪

山の麓・池のまわり・公園の片隅には、
可愛い野草が一足早く一面に咲いて、日向ぼっこをしています♪

小さすぎて、ピントもいまいちなんですが、
小花がきれいに撮れるようになりたいな~と思いながら撮っています♪

三峰山の草木 

2009-03-15 03:47:22 | Weblog


↑桐の木の古い実が青空を背景にして、ぶら下がっていた。

紫色の美しい花ですので、今年は撮ってみたい!
巨木なので、デジイチを買ってチャレンジできたら嬉しいですけど・・・♪



↑雌ヒサカキの花 雄ヒサカキより一足早く咲くそうです。


↑雌ヒサカキの花 

5mほどの小さな花が連なってついています。


____??? 黒い実が雨で落ちて、少しになってしまった。

名前を御存じのお方様コメントで教えていただけませんか?よろしく


2009年3月5日撮影

三峰山の夜明け

2009-03-13 03:51:30 | Weblog

三峰山の夜明け


2009年3月5日撮影


朝明けはどのようなカメラ設定で撮ればいいのかな~?

状況が似てるから、夕焼けの設定で撮ってみたが・・・、

気になって、山マークで撮ってみたり、

オートで撮ってみたり・・・、

太陽がなんだかぼけて、風景もボケボケで、

霞んでいるから、これが夜明けの風景なのかしら?と

カメラ素人は悩みながらシャッターを切った。

三峰山~(4)

2009-03-11 03:26:01 | Weblog


↑もう少しで尾根に続く頂上に着く・・・シャッター1・2回押すだけで一服できます。(17:14)



↑頂上から岐阜シティタワーを眺める。(17:28)



↑頂上から岐阜城を眺める。(17:29)



↑ズームアップした写真。(17:33)



↑日の入り直前。(17:42)



↑もうすぐ日没。(17:45)

2009年3月2日撮影



三峰山~(3)

2009-03-10 03:52:27 | Weblog


↑三峰山登り口に咲いていたラッパ水仙。(17:05)

次の日、登るとき水仙の花はなかったから、近所の方が植え、花瓶にでも・・・?



↑ドングリの発芽。(17:09)

息を切らしハア~ハア~と大きく口呼吸をし、
足元の落ち葉を踏みながら登って行く。

花も咲いていないのに・・・なぜ赤い物が・・・と思ったが通り過ぎた。
再び赤い物が目に付いた。よく見るとドングリの発芽が始まっていた。



↑西日に照らされて尾崎北町、南町、蘇原方面が輝いて見える。(17:19)



↑空がほんわかとして、一服の清涼剤、写真一枚パチッで疲れが抜けます。(17:24)

さあ~登りましょう! ここは日が当たらなくて暗いのかしら・・・?



↑尾崎の南西方面 山の向こうに観覧車が写っているので、環境楽園?(17:41)



↑岐阜シティタワー(17:42) 
(デジカメ光学10・6倍で撮影 アンシャープマスク使用)



↑雲の多い日で、太陽は見えず夕焼け空・・・♪(17:42)

2009年3月1日撮影


三峰山から眺める風景

2009-03-07 03:15:18 | Weblog


↑最後のきつい坂、休み休み登って、あとは尾根を西に向かうと頂上に着く。



↑きつい坂の両サイドは美しいシダの群生で、一年中緑が綺麗!!!



↑頂上の広場。遠くに白山、恵那山、乗鞍岳、名古屋のツインビルなど眺められる。



↑岐阜城。光学10倍のデジカメではこれが限度で残念!!!



↑各務原市役所の北方に位置する青山、マックスバリュのネオンサインがきらめき始めた。



↑岐阜市日野方面の夕暮れ、交通量が多い。



↑岐阜シティタワー43。 2月28日撮影ですが、西の空はどんよりとしていた。



↑わが町の夜景。意外と綺麗なので、下山途中に急いでパチリ!!!


2009年2月28日撮影

1月1日に三峰山山頂で初日の出を迎えた。
今年は日参しようと心では思っていたが、
気がつけば、ちょうど元日から1か月過ぎてしまった。
2月の最終日になってしまったが、続けなければと思い立ち山へ登った。

今年は三峰山からの便りを沢山発信してみようと思う。