野山の散策・・・♪

自然観察を楽しむ♪

9月の庭の花 

2010-08-31 21:56:54 | Weblog


<<
表紙の画像をクリックしてください

<
<
<
<
<









9月になったのに、
残暑がまだまだきびしいですがお変わりありませんか?



庭の花で、ゼラニュームは暑くても元気ですね。
赤・ピンク・縁取りピンクと3種類あります。
春に伸びた枝をトリミングしましたら、
新芽が出てこれから秋を過ぎ冬になるまで咲き続けます。



タカサゴユリは日陰咲きが2本これから咲きますが、
ほとんど咲き終わり今は種が育っています。
何処からか飛んできて、家の屋敷のまわりに沢山咲きます。



ランタナは4鉢あります。
オレンジ1鉢とピンク3鉢です。
咲き終わって選定しておくと、次から次へと
絶え間なく咲き、アカタテハ蝶が舞っています。
独特な凄い香りがします。



日日草も赤とピンクと白が咲いていまが、
雨に弱くって、梅雨で弱ってしまい1本が水枯れしました。
白を追加で植えて、最近元気が出てきました。



sourceはnon_non様からお借りしました。<(_ _)>