goo blog サービス終了のお知らせ 

nerdpower

好きなものとか横浜FMarinosの練習レポとかミヤ的な日常ものウダウダといろいろ。

MMレポ:ネーミングセンス

2007-11-09 04:01:51 | サッカー
みなさんこんにちは(⌒▽⌒)
最近めっきり寒いですがお風邪など引かれてませんか?(⌒▽⌒)
(前回のエントリがかなりガラ悪だったので、爽やかに努めてますの)




トリコロール日記を見て・・・。

お兄ちゃんの素人以下の写りに「イヤなら断れよ( ̄_ ̄)」って思ったそこのあなたも。
狩野くんフィギアを見て「え?和泉元彌のフィギア?(・д・)」と思ったそこのあなたも。
オオシのフィギア見て「これじゃコーヒー豆炒ってるコロンビア人じゃん!!!(≧▽≦。)σ」
なんて思ったそこのあなたも・・・。






天皇杯初戦に勝ってよかったですよねっ!!!



いろいろ評価はあれど、この試合は勝ってくれたことに意義があります。





この日のハーフタイム。

前半を終えて帰って行く選手たちに「Fマリノスコール」はありませんでした。

いつもなら前半を終えてピッチを去る選手たちに、
ゴール裏からは「Fマリノスコール」があると思うんですが。

この日はみんな唇噛み締めるような思いでピッチを去る選手を見ていたのだと思います。
もちろんミヤも同じくずっと選手たちを無言で見送りました。


いつも前半を終える笛を聞いてロッカーに帰っていくとき、
「当たり前のように」聞こえていたゴール裏からのマリノスコールですが、
この日は全くそのコールがなくて選手たちは一体どう思ったのかなぁ~・・・と。

最近はハーフタイムに入る前に無言で見送ったことないですよね?


無言で見送ったことによって、その悔しさが伝わっていればいいなと。






前回のエントリーでは「サポが必ず応援してくれると思ってるだろ?」みたいに、
タラタラと嫌味書いちゃいましたけど。
こんな立場でエラソーなことは言えませんが。



きっと、「応援だってルーティンワークではない」ということですよね。









◆◇◆

さて、久々にMMレポ。
ここ最近レポがないのは全然練習に見に行けてないからなんです(ノДT)アゥゥ
だからちょっと前のレポになりますが。
(山本ちゃんの坊主姿を間近で見てみたいですが)



いつも以上に松田さんが炸裂されていた日の話。
乾くんが坊主になって間もない頃でした。


この松田さんの「ネーミングセンス」が問われる日となりました。



相変らずこの松田さんの笑顔はステキですね。




松田さんのネーミングの話の前に・・・。
最近MMでは、「小島よしお」がたくさんおります。


うまいのが、このお方。



陽介くん。


なんだかいきなり・・・。


陽介 「うぇぇぇええええーーーーーーーい(*・∀・*)b」


ミヤ 「何あれ?(・_・)σ」
友人「小島よしおでしょ?(・_・)」



この日何度も「よしお」ネタ振られてました。

振るのはもちろん、松田さん。


松田 「陽介、うぇぇぇえええええーーーい(・∀・)b」
陽介 「うぇぇぇえええええええーーーーいd(・∀・*)」(←やけに似てる・・・)
河合 「陽介、うぇぇぇえええええーーーい(・∀・)b」(←河合さんまで)
陽介 「うぇぇぇえええええーーーーーい(*・∀・)b」(←そしてやけにヴァカっぽい)
松田 「陽介もう1回、うぇぇぇえええええええーーーい(・∀・)b」
陽介 「うぇぇぇえええええええーーーーーいd(・∀・*)」
松田 「陽介もう1回、うぇぇぇえええええええーーーい(・∀・)b」
陽介 「うぇぇぇえええええええーーーーーいd(・∀・*)」(←まだやる)
松田 「もう1回、うぇぇ・・・」



ミヤ「・・・くっだらねぇ~・・・(-д-)」
友人「ねぇ~・・・(-д-)」



でも陽介くんが小島よしおのモノマネをする度に、観客席からは笑いが起きてました。
ちゃんと首を振って親指立てて「うぇーい(*・∀・)b」というキモカワ陽介くんの姿に、
観客みんな笑ってました






◆◇◆

そして練習中。ノリノリな松田さんがこんなことを叫びました。


松田「カツオーーーーーーーッ!!!ヽ(`д´*)ノ」




ミヤ「カツオ?カツオ?(゜▽゜≡゜▽゜)<ダレダレ」
友人「カツオって言ったらやっぱり・・・(・д・)」




はい、カツオ。






そうです、乾くん(笑)



松田「こらーーーーー、カツオーーーーーーーーーーーッ!!!ヽ(`д´*)ノ」


「こら、カツオーッ!!!」なんてフレーズ・・・。


ミヤ「まんまサザエさんじゃん(・_・)σ」
友人「ドン臭いところとか似てるかもね( ̄_ ̄)」(確かに)



サザエ松田「何やってんだよ、カツオーーーーーーッ!!!ヽ(`д´*)ノ」



友人「名前付けるのにも年齢を感じさせるね・・・(-д-)」(そりゃ三十路だもの)




「カツオ」呼ばわりしていたのは松田さんだけではありません。
この人だって。

陽介「ねーねー、カツオくーん(・∀・)b」(←テメーはよしおだろ)


そんな陽介くんもとてもかわええ。






◆◇◆

そんでたまに。

松田「おい、乾っ!!!こら、乾っ!!!ヽ(`д´*)ノ」


って、たまにまともに乾くんを呼んだと思ったら・・・。


松田さんが呼んだ「乾くん」は・・・。



こちらその「乾くん」です。







マルケスやんけ・・・。



松田「おら、乾っ!!!何やってんだよ、乾っ!!!ヽ(`д´*)ノ」
マルケス「???σ(^-^)」(←分かるハズがねー)


友人「ホントにヴァカだね・・・(-д-)」(この1言につきるな)






◆◇◆

そしたらあるとき。


松田「おら、ハニワーーーーーーーッ!!!ヽ(`д´*)ノ」



ミヤ「ハニワ?ハニワ?(゜▽゜≡゜▽゜)<ダレダレ?」
友人「ハニワっぽい人いる?(・д・)」




松田「おら、ハニワ、ちゃんとやれよ、ハニワッ!!!ヽ(`д´*)ノ」

どうも松田さんはこの人に向かって言ってました。






鈴木さん・・・。


ちょっとあーた・・・(●σ´Д)σ★
チームでも指折りのイケメンつかまえて「ハニワ」はねーだろ、「ハニワ」はよ。


でもハニワってもっとのっぺりした顔だし。
のっぺりした顔の人に向かって言う言葉だと思っていたので・・・。
鈴木さんはどう見ても彫りが深い顔(っつーか濃い)ので、
鈴木さんではないよね?なんて話ていたら・・・。


友人が・・・。

友人「あ、髪型じゃない?(・д・)σ」




ハニワっていえばこれ・・・。








ミヤ「ギャッハッハッハッハッハッハ(≧▽≦。)σ」(←もろツボッた)


ハニワの髪型を想像したときに、思わず大ウケ。


ミヤ「ギャッハッハアアアアアアアアアア(>▽<≡>▽<)」
友人「ちょっとうるさいよヾ(・∀・lll)」
ミヤ「鈴木さん、ハニワだハニワアアアアーーーーーー(>▽<≡>▽<)」

と、真昼間のMMで大ウケです。


友人「昔ハニワくんってアニメあったけど、あれにも似てる(^-^)」(知るかよ、そんなアニメ)





そっから松田さんとハニワ鈴木さんの口論です。

松田  「ハニワッ!!!今のはてめーのスローインが悪いんだよっ!!!(*`д´)σ」
ハニワ鈴木「うっせーなっ!!!(`∇´*)」(←この人も大人気ない人だったりする)
松田  「ちゃんとスローインしろよ、ハニワッ!!!(*`д´)σ」


鈴木さんは実はとてもオチャメな人です。
あの見た目でクールそうなイメージですが、何か妙におもしろい人だなと。




ミヤ「あんなイケメンつかまえてハニワはないよねぇ~(,,-´з`-)」
友人「そうだよねぇ~(,,-´з`-)」


なんて言っていたのに。
練習終わる頃には。


ミヤ「おっ、ハニワがシュート決めたよ(・_・)σ」
友人「やるじゃん、ハニワ( ̄_ ̄)」


と、すっかり馴染んでしまったのです(全く違和感なく)





◆◇◆

さて。

本物はどれでしょう?




  

正解はメールにて下さい(^-^)v(ボンバーのパクリ)



しかしハ○ばっかやな・・・。





◆◇◆

ちょっと余談なんですが。

乾くんと山本ちゃんが坊主になった姿を見て・・・。


飲み会なんか参加したとき、女子たちビックリだろうな、なんて思ってしまいまいた
(もちろん未成年なのでノンアルとして)


つまり世の中のオナゴたちは、
一応「今日の飲み会にJリーガーが来るよ(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 」なんてなったら、

そりゃ所謂Jリーガーなんて言われたら世の中のオナゴたちはやっぱり、
隼磨くんみたいな爽やか系の髪型想像したり、
はたまた坂ティのようなチャラロン毛みたいなのを想像したり、
吉村さんのようなキャッチセールスのお兄さんみたいな怪しいの想像したり、
それこそ中澤さんみたいな個性的なのを想像してたり、
飯倉くんのようなツヤツヤ髪を想像してたりするのかも知れませんが・・・。


もし乾くんと山本ちゃんのような坊主が飲み会にいたら・・・。

お店入った瞬間、オナゴたちは「Σ(´д`ノ)ノウソーン」なんてビックリするんじゃないかな?
なんて思ってしまったわけです(。→ˇ艸←)プププ


ミヤは坊主の2人を見てそんな心配を真っ先にしてしまいましたよ
(いかに自分が普段くだらない生活をしてるかが分かる)




でも髪型なんで関係ないっ!!!
男は「潔さ」よっ!!!(*`д´)=3フン
そして男は「腰」よっ!!!(*`д´)=3フン(←あっち系のネタには走ることは忘れません)



冗談は抜きにして。
サッカーのためにファッション捨ててこんなことまでできちゃう子たちですから。
髪型なんて関係ありません。乾くんと山本ちゃんはとてもステキです(*^-^人)






◆◇◆

松田さんはちょっと気遣いやさんだったりするわけで(アホだけど)


頭丸めたてでこっぱずかしげにしてる乾くんに対して、
1番イジってあげていたのは松田さんだったような気がします。
(もちろん中澤さんもステキでした)

勢いで坊主にしちゃったはいいけど、
でもちょっと所在なさげにしていた乾くんが何かプレイをする度に、
2人して弄っていたのが印象的でした。



乾くんが坊主にしたことで、練習は異常な盛り上がりを見せてました。
「盛り上げていた」というか。
異様なおもしろい空気になってました(笑)



でもな・・・。


その空気を、ナビ杯川崎戦の初戦の前に作ってあげてほしかったですよ・・・。







乾くんがハーフタイムで交代告げられて涙を流すまで、
みんな乾くんが「まだ1年目」だということを忘れていたのではないか、
なんて思ってしまいます・・・。







◆◇◆

そしてまたちょっと真面目な話。

その日の練習で。
みんな練習終わって帰ったり、各々居残り練してるとき。

ピッチの真ん中で話し合う2人がおりました。


松田さんと小宮山くん。



ずっとお話し合い。

すごい2人が真剣な顔してるの分かりますか?





そしてその前の週。乾くんが坊主になりたてのときの練習。
また2人して話し合っておりました。



結構な時間ずっと話してました。



練習見に行く度によく小宮山くんは松田さんに怒られてました。

松田「コミ、今のマークはお前だろ?(╬`Д´)σ」
松田「コミ、そういうときはちゃんと声出さないと分かんないじゃん(╬`Д´)」

などなど。


狩野くんもマーク外したりして松田さんや河合さんに怒られたりしてたけど。
小宮山くんにはかなり指導されておりました。


小宮山くん、ただ今正念場ですっ!!!゜+.(p`・ω・´q)。゜+.






そして左SBといえば。
他のマリサポさんのブログを見ていると
よく裕介くんのポジションで話が出てたりしますよね。
小宮山くんと同じポジションなので、「裕介くんを別の場所で使えないのか?」などと
書いてらっしゃるブログなど見かけたりします。
能力高いのにもったいないと残念がってらっしゃるのをよく見かけますが・・・。


でも裕介くんの自主トレを見ていると、必ず「左」のポジションで練習してます。
ときに田代くんを引き連れて。
ときにマイクと陽介くんを引き連れて。

田代くんからのCBのポジションからボールもらって左サイドを駆け上がる練習。
そしてマイクにはその左サイドからクロスを上げる練習。




「別のポジションで使えないか?」と書いてらっしゃる方には残念ながら・・・。



裕介くんの練習を見る限り、彼が勝負したいのはやっぱり「左」のようです・・・。






レポブログなどを見ていると、
最近は紅白戦でも裕介くんが左に入ったりしてるみたいですね。
この日ノリノリだった松田さんにも言えることですが、
ポジション争いはどこも大変そうです。




まだしばらく練習見にいけないので、行ったときはレポします。気長にお待ち下され。



ホントに前回は嫌味タラタラで書いてしまいましたけど。
自分のためにチームのために、そしてサポーターとミヤたちのようなファンのために。
鹿島戦、勝って下さいね。


是非とも根性見せて勝って下さい。