ちわ。
え?今年初ですか?
そうですか、本来ならあけよろなんですよね。
でももうハッピーバレンタインすんでバッド花粉症シーズンですよ
正月すんでから旅行してきまして。
毎年行く海辺のコテージ行って、旅行から帰ってきたら実家にもちょっと帰りまして。
さすがに正月ぐらいは実家帰って家族に逢ってこないとダメですからね。
そして自分の家に戻ってきました。年末年始までバタバタ仕事忙しかったのでね。
「正月期間の暇なときぐらいガッツリ休ませろやっ!!!(`・д・´)」ってことでね。
約2週間休ませて頂きました。
その後はゴルフ三昧です。ゴルフ歴は大学生の頃からなんでそこそこ長いですよ
でも久々でですね。スカッスカでしたね。ハワイでも散々だったし。
ハワイでのスコア聞きたいですか?ええ、そりゃもう、「破壊的」な数字でしたよ。
それゴルフの数字じゃねーじゃん、ってね。今後ももっと練習しようかと。
そんなのんびり生活も終わり、今は普段どおりの生活。
そしてマリノスタウンへ
しかし。
先月のレポ分は全部お蔵入りしてしまいました・・・。
せっかく全部のレポ半分ぐらい書いてたのに仕上げが間に合わなくてですね。
レポ書いてたら風邪引いてそのままになっちゃってたりしてね。
そのままファン感入っちゃったし、そのままキャンプ行っちゃったし、
タイミングずれずれなのでそのままお蔵入りさせちゃいました。
ってことで。今度こそはと奮起し、早速レポすることにしました。
(注:ここまで全部言い訳です)
◆◇◆
今日行ったらゲームやってましたよ。4チームに分かれて。


実は今日、ファンサなかったんですよ。
理由は「講習会」でした
何の講習会かっつーと、ルールやらドーピングの講習会だったそうです。
選手のみなさんお勉強されたんでしょうね。
◆◇◆
まずはこの人にお疲れさまでした、ってところでしょうか。
中澤佑二さんです。

よく残ってくれました。
まぁ~、引っかかる部分は多々ございます。
正直何で毎年毎年こうも移籍話が出るのかと
でも過程や理由はどうであれ、残ってくれたことは大きいです。
で、ですね。実を言うと。
自分で言うのも何なんですが。
とてもミヤは生真面目さんでして(←このブログ初の衝撃の事実)
できれば写真も選手満遍なく載せたいなと常々思っておりますので、
今回もマジでどの選手も載るように画像探しまくったわけです。
えぇ~、生真面目ですからね。
ってことでいた選手全部、とにかく小さくても全員写ってるようにチョイスしました。
◆◇◆
手前での白熱した選手たち。

副キャプテン勇蔵に黒タイツ河合さんに手前は裕介くんですね。
今年もDF陣はサバイバルポジですねぇ~。
◆◇◆
今やマリノスの「ギャル人気
」を支える2人。

小宮山くんと兵藤くんの仲良し2人です。
いっつもこの2人がクラブハウスに戻ろうとすると、ファンサエリアのギャルたちが、
ザワついてるように思います。
時代は推移しますねぇ~、やっぱり。まぁ~、実際2人はカッケーし。
改めて隼磨くんがいないのは寂しいですねぇ~(,,-´д`-)
◆◇◆
宙に浮いたボールを取ろうとする選手たち。
真ん中の狩野くんがかなり変顔ですのよ。

アップにしようかと思いましたがやめました(笑)
っつーか、山ちゃん・・・。
◆◇◆
マリノスのオセロかよ。

オセロジロー(中島)とオセロアーリア(松嶋)ですよ。
黒いよ、ジロー。何てシーズンレスな男なんだよ。冬も紫外線吸収かよ。
茶ぱってるアーリアくんカッコイイですね。黒髪でもカッコイイんだけど新鮮だし
今年はヘタレなんて言いませんから。
(雰囲気は相変らずヘタレだが)
◆◇◆
こっちもイケメン4人がたまたま枠内に。

中澤さん、坂ティ、飯倉、兵藤くん。
いやぁ~、何年かに1回は坂ティの短髪見れますよね。
オリンピックか坂ティの短髪かって。
センター街のギャル男からいきなり超イケメンに変身ですよ
センター街っつーか、カツアゲしてる男っつーか・・・。
(勇蔵と2ショになればこれ最強)
元々イケメンですがショートでイケメン度アップ。
飯倉は相変らず「その辺のジャニーズよりカッコイイ」(←レベル定義)です。
やっぱり就職先間違え・・・(もうええ)
◆◇◆
やっぱりこの人もね、ちゃんと撮っておかないとね。

やっぱミスターマリノスですよ、松田さん。
◆◇◆
そんな松田さん。

「うおりぁあああああああああああ(`Д´╬)」とドリブルで攻撃開始っ!!!
しかし。

すぐ囲まれて終了(何ら予想通り)
そんで倒れこんで地団駄ふんで終了(何ら予想通り)
いやぁ~、今年も松田さんはオチャメですね(^-^)(え?)
◆◇◆
その松田さんと一緒に写るおかえりマイクです。

むっかしからミヤ言ってんですが。
マイクの横顔はトムクルーズに似てる
マジで。
反論は認めん。
(でも肝心な写真はボケとるし・・・)
◆◇◆
そしてお待たせしました。

お兄ぃ~たまです(笑)山瀬功治お兄ちゃんです。
お兄ぃ~たまもタイツデビューでしょうか。
マリノスでタイツっつったら、あんた、ハニワ鈴木さんと上野さんなんですが。
この2人を超える「タイツァー」は今後現れるのでしょうか?
いや、上野さんを越える人は出てこないだろうな・・・。
(あの衝撃さも破壊的だったもの・・・)
「カッコイイ上野さんを返してっ!!!(ノДT)アゥゥ」とタイツ業者を恨んだものさ、ベイベー。
後ろに写る浦田くん。今年もマイペースかなぁ~。
でも浦田くんって雰囲気お兄ちゃんに似てませんか?
風貌というか体格というか。
お兄ちゃんの若い頃ってこんなんだったんじゃないかな?とたまに思います。
◆◇◆
哲ちゃん。

え?どこの猿?
どこの猿が山から下りてきたのかと思いましたよ。
この角度は猿度マックスですね。
横顔だけですいません。
(謝るのはそこだけじゃねーだろって)
◆◇◆
新婚さーーーーーーーん。

ご結婚おめでとうございます
「新婚小椋家への夜9時以降のご訪問は取り込み中のためご遠慮下さい(^-^)」
これ知ってます?スッチーの結婚披露宴による伝統的なスピーチの1つ。
そうです、「ANA幸せ行き777便にご搭乗頂き誠にありがとうございます」ってやつです。
まぁ~見事に大学の友達連中がANAJALスッチー多いので、
友達や大学の先輩たちの結婚式で何度このスピーチ聞かされたことか・・・。
サッカー選手なんてスッチーの嫁さん多いんだから、みんな知ってるでしょうけども。
しかし「取り込み中」だなんて・・・。
いやぁ~ねぇ~(* Ŏ∀Ŏ):;*.アハン(今年もエロ健在)
まぁ~、そんなことはどうでもいいんだけど(いや、エロは大事だが)
今年こそマリサポを「幸せ行き777便」に乗せてくれよ、選手の人たちよ
◆◇◆
ごめんなさーい。
ちょっと訂正しまーす。
さっきね、自分で生真面目だなんて言っちゃいましたけど。
いえ、生真面目なんですけどもね、それが続かないんですよ(笑)
つまりロングラスティングしねーってわけです。
ってことでとりあえず画像だけ後は載せちゃいまーす。
(つまり面倒)
まぁ~、若い子たちはこれからも練習でバンバン写真撮ってレポしますから。
今日はとりま画像だけね。








これから楽しみな若手の選手たちでした。
そういや秋元ちゃんと陽介くんがガチンコでぶつかって、
陽介くんが口の辺りを切ったのかすごく痛そうでした。
「ごめんねー」「大丈夫大丈夫ー」みたいなやり取りも全くなく、
マジで容赦しねーってカンジですごい白熱してました。
毎日毎日が勝負なんですよね、若手の子たちってね。
またレポはちゃんとしますので。
◆◇◆
そんで最後にこの方でも・・・。

キャラが確立された今。
今度は自分の能力の確立をせねばなりません。
「プロ」というものには必ずどんな職種にも「自分のセールスポイント」というものがありますが。
それを今年1番考えさせられるのはきっとこの人でしょうね。
考えるだけでなくそれをちゃんと自分の持ち味にしないといけないわけです。
他の選手には負けない部分はあるのはサポーターの人たちも周知のことですが。
でもそれをちゃんと持ち味にして使える能力にしなければいけない年。
今年1年辛いと思いますが。
自分は何のためにマリノスにいるのかを誇示するほどになってもらいたいもんです。
とにかく選手のみなさん、
今年こそは幸せな思いさせて下さいね。
まぁ~、今年も応援しておりますよぉ~。
◆◇◆
さてさて。今年もミーハー健在です。
未来永劫ミーハーは健在です。
今年1発目も当たり障りない遭遇話ですよ。
年始、正月気分がまだ抜けないとある日。今年初に遭遇した芸能人。
またこの人に遭遇しちゃいましたよ。
小栗旬くんに。
年始に限らず去年も秋から年末にかけても何度か遭遇しました
去年も年初めに遭遇したのは彼でした(笑)ラッキー。
2008年1番遭遇したのは小栗くんですよ。
もちろん、他にもよく会う人遭遇する人たくさんおります。
赤西やカツン(カトゥーン?)や錦戸やマリエや成宮くんとかはいつも遊んでる場所であいます。
でも彼らに会うのはある程度決まった遊び場での話であって、
ホントに偶然、いろんな場所で遭遇したのが1番多いのは小栗旬くんでしょう。
飲み屋で、道端で、ご近所で。いろんな場所でラッキーなことに見かけました。
まぁ~見事にほとんど「酒」絡みですが(笑)
ホントに酒好きなんでしょうねぇ~。タバコもプッカプカだし。
まぁ~酔っ払いのおもしろい兄ちゃんです。
1度だけ去年は撮影中に遭遇したわけですが。
このブログでも書きましたが「花より男子ファイナル」という映画の撮影のときでした。
でもあのときは、ウエディング姿の井上真央ちゃんが破壊的にかわいすぎてですね
いやぁ~、マジあれはヤバかった。そっちの印象の方が強かったんで(笑)
ウエディングドレスってどんなけブッサイクな女が着ても5割増でかわいく見えるじゃないですか?
それをただでさえかわええ女優さんが着たら。+それを「生」で見たら。
どんなけ破壊的にかわええかって話ですよ。ヤバかった。松潤とかもいたし。
ちょっと話逸れましたが、最近は道端で遠目でもそのシルエットで、
「あれ小栗旬くせぇ~」って思って見たら本人だってこと結構あります(笑)
その年始の遭遇の後もまたいろいろと遭遇しましたが、面倒なのでまた書きます(笑)
◆◇◆
毎年正月明けに旅行に行く海辺のコテージです。
去年も載せましたかね?キレイな朝日なんで今年も1枚。

ベランダの外は1面海でして。のんびりしておりました。
そんなこんなで今年もみなさんよろしくお願いします。
え?今年初ですか?
そうですか、本来ならあけよろなんですよね。
でももうハッピーバレンタインすんでバッド花粉症シーズンですよ

正月すんでから旅行してきまして。
毎年行く海辺のコテージ行って、旅行から帰ってきたら実家にもちょっと帰りまして。
さすがに正月ぐらいは実家帰って家族に逢ってこないとダメですからね。
そして自分の家に戻ってきました。年末年始までバタバタ仕事忙しかったのでね。
「正月期間の暇なときぐらいガッツリ休ませろやっ!!!(`・д・´)」ってことでね。
約2週間休ませて頂きました。
その後はゴルフ三昧です。ゴルフ歴は大学生の頃からなんでそこそこ長いですよ

でも久々でですね。スカッスカでしたね。ハワイでも散々だったし。
ハワイでのスコア聞きたいですか?ええ、そりゃもう、「破壊的」な数字でしたよ。
それゴルフの数字じゃねーじゃん、ってね。今後ももっと練習しようかと。
そんなのんびり生活も終わり、今は普段どおりの生活。
そしてマリノスタウンへ

しかし。
先月のレポ分は全部お蔵入りしてしまいました・・・。
せっかく全部のレポ半分ぐらい書いてたのに仕上げが間に合わなくてですね。
レポ書いてたら風邪引いてそのままになっちゃってたりしてね。
そのままファン感入っちゃったし、そのままキャンプ行っちゃったし、
タイミングずれずれなのでそのままお蔵入りさせちゃいました。
ってことで。今度こそはと奮起し、早速レポすることにしました。
(注:ここまで全部言い訳です)
◆◇◆
今日行ったらゲームやってましたよ。4チームに分かれて。


実は今日、ファンサなかったんですよ。
理由は「講習会」でした

何の講習会かっつーと、ルールやらドーピングの講習会だったそうです。
選手のみなさんお勉強されたんでしょうね。
◆◇◆
まずはこの人にお疲れさまでした、ってところでしょうか。
中澤佑二さんです。

よく残ってくれました。
まぁ~、引っかかる部分は多々ございます。
正直何で毎年毎年こうも移籍話が出るのかと

でも過程や理由はどうであれ、残ってくれたことは大きいです。
で、ですね。実を言うと。
自分で言うのも何なんですが。
とてもミヤは生真面目さんでして(←このブログ初の衝撃の事実)
できれば写真も選手満遍なく載せたいなと常々思っておりますので、
今回もマジでどの選手も載るように画像探しまくったわけです。
えぇ~、生真面目ですからね。
ってことでいた選手全部、とにかく小さくても全員写ってるようにチョイスしました。
◆◇◆
手前での白熱した選手たち。

副キャプテン勇蔵に黒タイツ河合さんに手前は裕介くんですね。
今年もDF陣はサバイバルポジですねぇ~。
◆◇◆
今やマリノスの「ギャル人気


小宮山くんと兵藤くんの仲良し2人です。
いっつもこの2人がクラブハウスに戻ろうとすると、ファンサエリアのギャルたちが、
ザワついてるように思います。
時代は推移しますねぇ~、やっぱり。まぁ~、実際2人はカッケーし。
改めて隼磨くんがいないのは寂しいですねぇ~(,,-´д`-)
◆◇◆
宙に浮いたボールを取ろうとする選手たち。
真ん中の狩野くんがかなり変顔ですのよ。

アップにしようかと思いましたがやめました(笑)
っつーか、山ちゃん・・・。
◆◇◆
マリノスのオセロかよ。

オセロジロー(中島)とオセロアーリア(松嶋)ですよ。
黒いよ、ジロー。何てシーズンレスな男なんだよ。冬も紫外線吸収かよ。
茶ぱってるアーリアくんカッコイイですね。黒髪でもカッコイイんだけど新鮮だし

今年はヘタレなんて言いませんから。
(雰囲気は相変らずヘタレだが)
◆◇◆
こっちもイケメン4人がたまたま枠内に。

中澤さん、坂ティ、飯倉、兵藤くん。
いやぁ~、何年かに1回は坂ティの短髪見れますよね。
オリンピックか坂ティの短髪かって。
センター街のギャル男からいきなり超イケメンに変身ですよ

センター街っつーか、カツアゲしてる男っつーか・・・。
(勇蔵と2ショになればこれ最強)
元々イケメンですがショートでイケメン度アップ。
飯倉は相変らず「その辺のジャニーズよりカッコイイ」(←レベル定義)です。
やっぱり就職先間違え・・・(もうええ)
◆◇◆
やっぱりこの人もね、ちゃんと撮っておかないとね。

やっぱミスターマリノスですよ、松田さん。
◆◇◆
そんな松田さん。

「うおりぁあああああああああああ(`Д´╬)」とドリブルで攻撃開始っ!!!
しかし。

すぐ囲まれて終了(何ら予想通り)
そんで倒れこんで地団駄ふんで終了(何ら予想通り)
いやぁ~、今年も松田さんはオチャメですね(^-^)(え?)
◆◇◆
その松田さんと一緒に写るおかえりマイクです。

むっかしからミヤ言ってんですが。
マイクの横顔はトムクルーズに似てる

マジで。
反論は認めん。
(でも肝心な写真はボケとるし・・・)
◆◇◆
そしてお待たせしました。

お兄ぃ~たまです(笑)山瀬功治お兄ちゃんです。
お兄ぃ~たまもタイツデビューでしょうか。
マリノスでタイツっつったら、あんた、ハニワ鈴木さんと上野さんなんですが。
この2人を超える「タイツァー」は今後現れるのでしょうか?
いや、上野さんを越える人は出てこないだろうな・・・。
(あの衝撃さも破壊的だったもの・・・)
「カッコイイ上野さんを返してっ!!!(ノДT)アゥゥ」とタイツ業者を恨んだものさ、ベイベー。
後ろに写る浦田くん。今年もマイペースかなぁ~。
でも浦田くんって雰囲気お兄ちゃんに似てませんか?
風貌というか体格というか。
お兄ちゃんの若い頃ってこんなんだったんじゃないかな?とたまに思います。
◆◇◆
哲ちゃん。

え?どこの猿?

どこの猿が山から下りてきたのかと思いましたよ。
この角度は猿度マックスですね。
横顔だけですいません。
(謝るのはそこだけじゃねーだろって)
◆◇◆
新婚さーーーーーーーん。

ご結婚おめでとうございます

「新婚小椋家への夜9時以降のご訪問は取り込み中のためご遠慮下さい(^-^)」
これ知ってます?スッチーの結婚披露宴による伝統的なスピーチの1つ。
そうです、「ANA幸せ行き777便にご搭乗頂き誠にありがとうございます」ってやつです。
まぁ~見事に大学の友達連中がANAJALスッチー多いので、
友達や大学の先輩たちの結婚式で何度このスピーチ聞かされたことか・・・。
サッカー選手なんてスッチーの嫁さん多いんだから、みんな知ってるでしょうけども。
しかし「取り込み中」だなんて・・・。
いやぁ~ねぇ~(* Ŏ∀Ŏ):;*.アハン(今年もエロ健在)
まぁ~、そんなことはどうでもいいんだけど(いや、エロは大事だが)
今年こそマリサポを「幸せ行き777便」に乗せてくれよ、選手の人たちよ

◆◇◆
ごめんなさーい。
ちょっと訂正しまーす。
さっきね、自分で生真面目だなんて言っちゃいましたけど。
いえ、生真面目なんですけどもね、それが続かないんですよ(笑)
つまりロングラスティングしねーってわけです。
ってことでとりあえず画像だけ後は載せちゃいまーす。
(つまり面倒)
まぁ~、若い子たちはこれからも練習でバンバン写真撮ってレポしますから。
今日はとりま画像だけね。








これから楽しみな若手の選手たちでした。
そういや秋元ちゃんと陽介くんがガチンコでぶつかって、
陽介くんが口の辺りを切ったのかすごく痛そうでした。
「ごめんねー」「大丈夫大丈夫ー」みたいなやり取りも全くなく、
マジで容赦しねーってカンジですごい白熱してました。
毎日毎日が勝負なんですよね、若手の子たちってね。
またレポはちゃんとしますので。
◆◇◆
そんで最後にこの方でも・・・。

キャラが確立された今。
今度は自分の能力の確立をせねばなりません。
「プロ」というものには必ずどんな職種にも「自分のセールスポイント」というものがありますが。
それを今年1番考えさせられるのはきっとこの人でしょうね。
考えるだけでなくそれをちゃんと自分の持ち味にしないといけないわけです。
他の選手には負けない部分はあるのはサポーターの人たちも周知のことですが。
でもそれをちゃんと持ち味にして使える能力にしなければいけない年。
今年1年辛いと思いますが。
自分は何のためにマリノスにいるのかを誇示するほどになってもらいたいもんです。
とにかく選手のみなさん、
今年こそは幸せな思いさせて下さいね。
まぁ~、今年も応援しておりますよぉ~。
◆◇◆
さてさて。今年もミーハー健在です。
未来永劫ミーハーは健在です。
今年1発目も当たり障りない遭遇話ですよ。
年始、正月気分がまだ抜けないとある日。今年初に遭遇した芸能人。
またこの人に遭遇しちゃいましたよ。
小栗旬くんに。
年始に限らず去年も秋から年末にかけても何度か遭遇しました

去年も年初めに遭遇したのは彼でした(笑)ラッキー。
2008年1番遭遇したのは小栗くんですよ。
もちろん、他にもよく会う人遭遇する人たくさんおります。
赤西やカツン(カトゥーン?)や錦戸やマリエや成宮くんとかはいつも遊んでる場所であいます。
でも彼らに会うのはある程度決まった遊び場での話であって、
ホントに偶然、いろんな場所で遭遇したのが1番多いのは小栗旬くんでしょう。
飲み屋で、道端で、ご近所で。いろんな場所でラッキーなことに見かけました。
まぁ~見事にほとんど「酒」絡みですが(笑)
ホントに酒好きなんでしょうねぇ~。タバコもプッカプカだし。
まぁ~酔っ払いのおもしろい兄ちゃんです。
1度だけ去年は撮影中に遭遇したわけですが。
このブログでも書きましたが「花より男子ファイナル」という映画の撮影のときでした。
でもあのときは、ウエディング姿の井上真央ちゃんが破壊的にかわいすぎてですね

いやぁ~、マジあれはヤバかった。そっちの印象の方が強かったんで(笑)
ウエディングドレスってどんなけブッサイクな女が着ても5割増でかわいく見えるじゃないですか?
それをただでさえかわええ女優さんが着たら。+それを「生」で見たら。
どんなけ破壊的にかわええかって話ですよ。ヤバかった。松潤とかもいたし。
ちょっと話逸れましたが、最近は道端で遠目でもそのシルエットで、
「あれ小栗旬くせぇ~」って思って見たら本人だってこと結構あります(笑)
その年始の遭遇の後もまたいろいろと遭遇しましたが、面倒なのでまた書きます(笑)
◆◇◆
毎年正月明けに旅行に行く海辺のコテージです。
去年も載せましたかね?キレイな朝日なんで今年も1枚。

ベランダの外は1面海でして。のんびりしておりました。
そんなこんなで今年もみなさんよろしくお願いします。