☆ゆっかり的日常の幸せ☆

毎日同じことの繰り返しのようで、案外楽しい毎日だったり♪全ての人が笑顔いっぱい幸せいっぱいの毎日を☆

めろめろ

2005-11-23 23:57:54 | Weblog
今日は楽天イーグルスのファン感謝祭でした~☆
超!!朝早くから行ってきました
入り口ゲートは人!人!!人!!!
皆楽しそうだったなぁ~☆
中の様子は見れなかったものの、
いっぱい選手を生で、ほんと目の前で見ちゃいました。
最近、選手をほんと間近で見る?会う?機会が続いていて、
ミーハーゆっかりぃはめろめろなのです。

で、ファン感が終わったあと、バイト先の会社の人たちとの
打ち上げに参加したの。
途中からお隣には社長さんが座ったのよぉ~。
どきどきですよ~。
粗相がないように。。。
どきどきするんだけど、でも素敵な社長さんで大好き☆
で、社長さんに
「いつもニコニコだね、得意技なの??」
と言われました。
ちょっぴり恥ずかしい。
でも、しっかり見ていてくれるし、
いつもどんな些細なことでもありがとうと言ってくださる方なのです。
そして「働いていて楽しい?」
と聞かれました。
即座に「はいっ!!」と答えました、もちろんね。
うん、それだけなんだけど、すごく嬉しかったのよね。
恥ずかしかったんだけど。
めろめろなのです。


365日、毎日が誰かの誕生日☆
今日も大好きな人の誕生日☆
おめでとうございます!
めろめろです。


さぁがんばろう~!!

電話先の声

2005-11-21 19:07:37 | Weblog
21日は友達とビデオを見ながらコロッケアンドナベ。

その待ち合わせの場所に友達が迎えにきてくれるんだけど、
それまであと15分くらい。
誰かと話がしたかった。

かけちゃお~♪
私はあんまり誰かを遊びにさそったり、
電話したり、得意じゃないんだよね。実は。

でも誰かと話がしたくて携帯を眺める。
あ行からスクロールし始めて・・・
いつもは上から下まで何度見てもなかなかかけれなくて、
結局かけずに携帯を閉じることが多いの。
まぁこれは凹んでるときが多い。

でも今日はすぐにピンとくる名前が。
なんでかは分からないけど、その人と話がしたくなった☆
迷わずにかけてた
「元気~??」
「あんまり元気じゃない~」

でも、相変わらずな声が聞こえたとき、
半年振りくらいの時間が一気に消えた気がしたよ
なんかいいよね☆

でも夕飯を一口食べ始めたところだったらしく、
せっかくの料理が冷めちゃったね、ごめんねぇ

でも楽しかったよ☆
ありがとう。

電話をきるとき、
「ちょっと元気になったよ。」
って言ってくれた言葉で、
私ももっと元気になったんだよ☆
ありがとう。

一緒に無我夢中な時間を過ごした仲間です。
そのときは、一緒に受けていたインターンの会社のことばかり
話していたけど、
次会うときは、自分たちの夢や目標、そのときやっていることなんかを
熱く語りたいなぁ~と思う。よろしくね♪


ブログって日記だけど、想いを伝えたくて書く友達が多い。
私もね、何か感じた日はブログに書きたくてたまらなくなる。

だからね、
今日電話をかけた友達が、私が電話したことをブログの内容にしてくれてて、
嬉しかった。
うん

トマラナイ。

2005-11-20 18:18:39 | Weblog
突然ですが、
顔を見ると泣いてしまう人がいます。
私はただでさえ涙腺が非常に弱い。
緩すぎる。

ちょっと笑っても、
ちょっとからかわれても、
ちょっと感動しても、
ちょっとむかっとしても、
なぜか目に涙(^-^;

自分で気になる。

でも風邪ひいたら勝手に鼻水が出るように、
出るもんはしょうがない。

よねぇ…。

とまぁ涙腺が弱いんだけど、

とにかくその人に会うと涙が本当、滝のように流れる。
酔ってる!?と自分で疑いたくなるほど。
自分でひくほどマジ泣き。
なんなんだろう…

別に悲しくないの。
大好きな人だし、本当にたまにしか会えないから、
泣く暇があるならお話していたいのだけど(^-^;
でも号泣。
まじやっかい。


そんな人が二人いるの。
簡単な言葉で言ってしまえば、
私の行動から、私の想いを感じてくれる。

というか…ジョハリの窓??だ!!
他人も私も知っている自分
私しか知らない自分
他人しか知らない私
他人も私も知らない自分
この、その時々の「私しか~」の想い。
私がいつもどうしたら伝わるかなぁ~って、
一番伝わる方法を考えたり、言葉を探したり、
そうしていることを、そうする前に感じてくれる。
そんな感じ!?
あぁ難しい…

とにかく真っ直ぐに私を見てくれる。

そして目が、本気で私を応援してくれていることを伝えてくれている。

だからなのかな??その目に見つめられ、その目の中に私がいる。
涙がトマラナイ。


あぁ、変なの。
皆さんはこんな人いませんか??
なんで泣くんだろうねぇ。

そしてこのブログ、何が言いたいんでしょうねぇ。。。

麺が好き。

2005-11-17 21:55:18 | Weblog
ただいまバイト中。
ビデオを使って今日中にやらなきゃいけない仕事があるのだけど、
今他の部署の人がビデオを使っているの
早く終わらないかなぁ~。
と思って更新中。
(卒論やれよ!!あまりにも皆が心配してくださっていて、
本当に申し訳ない。そう、やらねばなの。でもさ、でもさ・・・。
あぁぁぁぁぁぁぁ~)

とりあえず、
思ったこと。
麺ね。
私麺が好きなの。
(あぁ、私これからどうでもいいブログを書こうとしてるわ・・・
まぁね、いつもだけど。)

最近ますます寒くなってきましたよね。
私なんてもう毎日コートですもん。
で、朝出かけるときによくおばあちゃんに
「今日の夜何食べる?」
みたいに聞かれるわけですよ。
で、毎冬、毎日のように
「うどん。」
と答えるわけです。
そしてあまりにも毎日過ぎておばあちゃんにあきれられるころ・・・
「焼きうどん。」
と答えるわけです。



で、夏もまた、おばあちゃんに
「今日の夜何食べる?」
みたいに聞かれるわけですよ。
で、
「そば。」

で、あきれられるころ
「あったかいそば。」

女友達やお母さんと外食するとき
「何食べよっか~。」
「パスタ。」

男友達とは
「ラーメン。」

あぁ~
うどんが美味しい季節ですよ~!!
早く食べたいよぉ~

おっぺけ星人

2005-11-13 12:46:39 | Weblog
そういえば昨日、
小学生の男の子達に突然「おっぺけ星人」と呼ばれました。
私は1号だそうです。
T辺さんは2号だそうです。
M田さんは3号だそうです。
そして1号と2号はだそうです。
へぇー。知らなかったよ。
小学生って本当に想像力が豊か!!
うらやましいものですね。
私たちも年を重ねても忘れたくないものですね。

で、おっぺけ星人ってなんなの!?

誰か教えてください・・・。



10/29事業計画説明会

カラスの穴

2005-11-12 20:48:55 | Weblog
今日は土曜日♪

はい、今日も卒論を全くせず、朝からお出かけしました。
目指すはスポーツで有名な高校!!
今日はそこの体育館で「カラスの穴」があるのです!!
カラスコ大好きなわたくしとしては行かなくては!!

カラスの穴とは・・・
メキシコの山中にあると言われるMr.カラスコの秘密道場なんです。
で、一度落ちたら這い上がる事の出来ない絶壁にリングがあるらしく、
ここでMr.カラスコのもと、修行を積んだ数多くのレスラーは覆面をまとい、
今なお各地のリングで大暴れしているという。


ことなんです。
そして今回は覆面レスラーとカラスコと一緒に修行を行ったわけです。

って、参加したのは小学生☆
私はお手伝いをさせていただいていました。
マット運動したり筋トレしたり・・・。

お姉ちゃん見てて!!と、かっこよく決めてくれる男の子や、
うまくできた、と恥ずかしそうにくすっと笑いかけてくれる女の子も、
皆ほんっっといい顔してました

強そうで怖そうなプロレスラーさんたち・・・。
でもとっても紳士的で素敵でした
新崎さん、本当素敵だったなぁ・・・

その頃皆様は、リングの上に上がってみたり、
記念写真を撮ったり、カラスコを3カウントとってみたり。
その後は・・・。

このリングで本物のプロレスが!!!

初めて見るプロレス。
そしてさっきまでニコニコで指導していた皆さんだったので、
とーってもわくわくしてました
そして9人の選手がそれぞれのテーマ曲のもと入場♪
リングの上へ。

!?

突然始まりました。
2人を残して他の選手はリングの外へ!?
ぎゃっっー!!!

こっちにきたぁ~
パイプいすで殴り合ってる~

ぎょへぇ・・・
こわいぃぃぃぃ・・・
本当目の前!!1メートルもない。
数十センチ前で広げられる戦いと激しい音に思わず涙が。
口がへの字、眉間にしわ、歯を食いしばって見ていたのですが、
あるレスラーさんの動きが、とっても・・・
綺麗
だったの。
もうほんとこわいんだけど、とても綺麗だと思った。
それからこわいもの見たさ、とかではなくて
全ての選手から目が離せなくなった。

本当綺麗でした
(でもずっと半泣きでした/笑)

最後は参加してくれた子どもたちに修了証などを配ってイベントは終了。
会場では写真を撮ったり、サインをもらったり、
その余韻がイベントを楽しんでくれた証拠だと思った。
子どもたちも保護者の方も一般の方もスタッフも皆いい顔してた
その顔を眺めているととても幸せだった

皆様お疲れ様でしたぁ


お片づけをしておばちゃんち(韓国料理屋さん)で打ち上げ♪
もう皆さんマスクをはずしているので、
誰!?
と思いつつ、韓国料理をほおばって。
でもね、皆さん素敵な笑顔なの。かっこいいし、優しい目をしてました
試合中の本気の顔も素敵だけどね、皆さんとお話できてよかった~。
すっかりみなさんの虜になりました。
ますますスポーツ馬鹿になったゆっかりです。
はい、今日からプロレス好きになりました
またぜひ皆さんの試合を見に行きたいと思います。
(中野新橋?だっけかな?のうどんも食べに行きたいと思います。
でもお店分からないや~
↑今、中野坂上だぞ~という突っ込みをいただきました。
これで東京に遊びに行ったときにうどん屋さんに行けるね
私うどん大好きなのよ~☆

プルプルゆっかりでした


↑↑↑ところでマンゴーがすきなのでしょうか??

苦手

2005-11-11 20:36:14 | Weblog
今日もバイトをしております。

私はチケット事業部という部署に属しているのですが、
今日から半分広報になりました。

バイトの私たちには、
毎朝交代で関連会社を含めた会社の記事をスクラップし、
各部署に配るという仕事があるのです。

バイトのメンバーでスクラップ部!!として活動しているわけなんです。

で、今日は私が部活の日。
見落とさないように全ての新聞をなめるように見渡して・・・。

で、コピー♪

そのときっ!!

チケット事業部の上長が近寄ってくるではありませんかぁ!!
(上長はかっこいいんですよ~

さぁてなんだろぉ~。

「今日から広報のお手伝いもしてください。」
「はい。」

あ、こんなもんなんだなぁ。
バイトだし。
ぽか~ん。
って感じ。
最近暇だったから、お仕事もらえるなら嬉しいわ☆


でもね、この広報って・・・どきどき

メール一つ、FAX一枚で、明日の新聞の一面を飾ってしまうかも!?
って情報をもった部署なのよ!!!!

特にうちの会社は


とまぁどきどきするのですが、頑張ります。


で、題名にもなっている、
「苦手」
ですが、


お客様にコーヒーを出すのが苦手なのです。
どきどきします。
だって商談とかしてるわけですよ!?

今日も2度出しに行く機会があったのですが、
入ってみるとうちの社長もその場に!!
とても素敵な社長さんで大好きなのですが、
やはりとても緊張して、手がぷるぷるします!!

うちのコーヒーはカップ一杯分、
自動で入れてくれるのですが、
かなりたっぷりなみなみ入るのです。
なのでいつもこぼれそう・・・
そして緊張で手がぷるぷる・・・

合わせうちでもういつもこぼしかけてしまうのです。


・・・すでにこぼしてしまったことも・・・。


ぎゃぎゃん・・・。

誰でも緊張はするもの。
でもしっかりと頑張りたい。

皆様、ぜひこんなゆっかりを応援してください


名前つき

2005-11-10 16:33:40 | Weblog
今日もバイト。
いいのか私!?
卒論の提出があと1ヶ月。
まだ一文字も書いていないわたし。
どうしよう!?
ねぇ


まぁいいや


昨日週1度の授業で大学に行ったの♪
今考えてみると、
昨日は東京に一緒に住んでた5人の友達全員に会えたなぁ☆
全員と話せたなぁ~
なんだか嬉しい☆

そして朝、今日はスカートをはこうと思って、
ストッキングをはこうと思ったら。。。
「ゆかり」と名前が書いてあった
そう、これは同居生活の中での数少ないルールの一つ。

みんなのを一緒に洗濯してると誰のか分からなくなっちゃうからね~。

朝からまたとても懐かしくなったよん


てか・・・本当に卒論どうしよう


がぁぁん

2005-11-04 19:40:10 | Weblog
がぁぁん。
久しぶりに書いてみたのに。。。
がぁぁん。

消えちゃった。。。
がぁぁん。。。

もうやるきなし。
ふんっ!!
がぁぁん。
むぅ!!

・・・しょぼ~ん。。。


せっかく私は元気だよ!!
って伝えようと思ったのにな。
最近ミニノートを書き出して、
いい感じなんですよ!!って。
伝えたかったんだけどな。

頑張れって言ってくれて、アドバイスくれた人に、
次会う時はこの
一日の目標ややることがいっぱい詰まったミニノートを
持って行こうと伝えようと思ったんだけどな。

ふぃ~。


きぃ~えちゃぁ~った~