☆ゆっかり的日常の幸せ☆

毎日同じことの繰り返しのようで、案外楽しい毎日だったり♪全ての人が笑顔いっぱい幸せいっぱいの毎日を☆

つんのめり

2006-10-31 12:40:53 | Weblog
結局両足を踏ん張ったまま、前につんのめっている?
前に進んでるのよ、ふふん~。
なんて考えているふりして、全然進んでない。
片足あげてみればいいのに。
そうすればふらついても一歩前に出るしかない。

結局準備ができなきゃ進めないのか。
あ~ぁ、金メダルを狙うチャンスさえ、自分で奪っているんだね。
譲らないように行動を変えてみよう。


暇な時間、デスクでできる新しい行動って何だろ!?
一日だらだら事務のお姉さん・・・毎日頭が重いもんな。
とりあえず・・・もっともっと日の光にあたりたい!!

あぅ、でも今日は午後一で部長の勉強会。
居眠りしないように気をつけなきゃなぁ~。

寝る前の寝言。

2006-10-31 00:21:07 | Weblog
もう今日で10月も終わりなわけだ・・・

んー・・・もどかしい。

就活、バイト、今。
あのときのあの行動の・・・自分の意図が見える。
そのときは気づかなかった。
今から考えればかなりずれていたけど、
むしろ本質をついていたのかも。

この会社にきてよかった。
自分がしっかり「譲れない」を持っていたことがわかったんだもの。
譲れないものは私に自信をくれる。
さて、その「譲れない」で私は周りの人をどうやって幸せにしようか。
これからはそれをしっかり考えるんだ☆


さ、火曜日だ。
今日もまた、今日を過ぎるのを待つだけなのだろうか。。。
起きたときの私が、そうじゃない自分であることを願おう。

今週は4日間だ♪

2006-10-30 12:48:27 | Weblog
感動から一夜明け、また今週が始まりました。
今週は金曜日がお休みだぁ~♪

土日はみちプロだし♪
いつもすごく楽しそうに試合を観戦していて、
仲良くなりたくてmixiで声をかけちゃったお二人にも
やっと会えそうだし・・・☆
わくわく・・・わくわく・・・☆

それだけで今週は乗り切れそうだ♪
とりあえず土日が楽しみだ☆
うずうず・・・



いやぁ、やっぱり書くっていいね。
頭の中をすっかり書き出しちゃってさ。
そして自分が書いた言葉に励まされたよ。
頑張ろ。

しろたすき

2006-10-29 13:56:47 | Weblog
中継地点に選手が入ってくる。
沿道からの声援や、次走者の声と脚をたたく音。

体全身がしびれる感覚。
全身に鳥肌がたつ。

これを感動というんだと思う。
もう、自分でも自分の中にどんな感情が生まれているのか、
わからない。
勝手に涙がほおをつたる。

そうしているうちに時間が過ぎていた。

準備が始まる白襷。

そんな時間がこないことを願うけれど少しずつ近づいてくる。

遠くで歓声が。

ギリギリで中継点に飛び込んできた二校。
そしてすぐに白襷でスタートの一チーム。

本当に数秒のこと。


スポーツって本当に想いが強すぎる。


だから惹かれてしまうんだろうな。

もうすぐです。

2006-10-29 13:09:07 | Weblog
いいお天気ね♪


やっと始動。自転車こぎこぎ。

本当は宮城野に行って、全日本大学女子駅伝のスタートを、
生で見るつもりだったのにー…。
ねぇ(^-^;

テレビの前でそわそわ…
スタートの音ともに目が潤む(x_x;)
胸が痛い。
どれだけの人の想いがつまっているのだろう…


今は…第三中継点にやってきました。
目の前で選手たちが体を動かしています。
そして…辺りがそわそわ、動きだしてきました。
選手の点呼が始まりました。

もうすぐです。



ぐへ、泣きそ…

行ってきました

2006-10-28 19:54:04 | Weblog
二度目の岩盤浴。ままんと☆
何もつけてないのに化粧水よりもさらさらすべすべ♪

あー汗をかくって気持ちがいいヽ(´ー`)ノ


でもー…

……。


体内年齢30歳だって。

おいてあった体重計。
体脂肪や骨?の筋力?まで計れるの。
それらの値は普通だし、
基礎代謝とかも普通だった。

でも…三回はかったけどやっぱり30歳。

むぅ…切ない…。

そんな帰り道。
でもたっくさんの笑顔の人達とすれ違ってます。
あちこちで結婚式だったみたい(o^_^o)

新郎新婦のキラキラが偽りのないキラキラをたくさん生みだしたんだ。
会場を後にするたくさんの人達のキラキラに、
私の気持ちもふんわりしてきたぞ~♪

変わっていくけど変わらない。

2006-10-28 17:06:51 | Weblog
半年以上ぶりの道を自転車で進む。
ここら辺やすぐ横の道はよく通る。
でもこの道を通ったのは久しぶり。
バイトで毎日通った道♪
工事中だった道路も建物もできあがってたよ。

ジャージ姿の人が目につく。
宮城野陸上競技場がすぐそこ。
明日は駅伝だもんね。
周りの雰囲気がそわそわ。

私の大好きな場所。
明日はまた宮城野の競技場を好きになってくれる人が増えるんだ。
嬉しいなぁ。

悔しい思い出になる人もいるかもしれない。
それでもきっと大事な場所になるんだろうな。

もうとっーくに競技をしていないのに。
私のように。

青森行きたい。

2006-10-28 15:06:33 | Weblog
先週行きそびれた青森。
今日行きたい!!!!!!!

でも今日は前回の目的の、美術館!!とは違って・・・
今日はみちのくふたり旅の準決勝の2試合目。。。
Kenとバナナと大阪プロレスのくいしんぼう仮面&アイスペンギン。
昨日は頭部打撲につきバナナが欠場。
大丈夫かなぁ・・・(>_<)

明日は酒田で決勝戦。
行きたい。
うーむ・・・
楽しむことはいくらでもできる。
でもその前にやらなきゃいけないことも私にはたくさんあるみたい。

来週末の11月4、5日には仙台の勾当台公園で
『仙台放送大感謝まつり ~HAPPY!!JUNI LAND~』が。
その中でいっぱい試合がー☆☆☆
本当に仙台放送ありがとう!!まさに大感謝です!!

ほーら、みんな入場無料だよ♪
好立地だよ!!
一緒にわくわくしようよぉ~☆


さて、ベガルター!勝って~!!
あ、明日は全日本大学女子駅伝だっ!!
やっぱスポーツっていいなぁ・・・☆

自分で認める。

2006-10-27 23:44:02 | Weblog
やっぱり譲れないものは譲らない。

他人にとってはほんの小さなことでも、
私にとってはそれがなきゃ生きていけないこと。

譲らない覚悟は持った。

むしろ譲らない覚悟というよりは、
自分にとって本気で譲れないことだと、自分で認めてあげられた。

それも他人からしたら幼稚かもしれない。

でもそう思って悩んでもしかたない。
だって譲れないのは、周りがなんと言おうと自分なんだものね。


さて、次に必要なのはなんだろう?


安全外に一歩足を踏み入れること。
自分が知っていたり想像がつく安全な中から、
ほんのちょっと飛びだす勇気。
やってみる勇気。


周りや他人じゃない。
譲れないのは自分なんだー!

電車できたのに…

2006-10-27 15:49:28 | Weblog
晴れたー
あんなに朝もみくしゃにされたのにー

今日は久しぶりに課の人達とランチに飛びだしましたー

朝おばーちゃんがおにぎりを作ってくれていたのだけど、
それは…夜にとっておくことに☆
今日は寄り道して帰るからね♪

パワーアップして帰ります!

頭のあちこちにポコポコ浮かんでいる、
ぽや~んとしたやつをつないでみるんだp(^-^)q
かーずまさんのお力をかりながらさ。

今日の夜は…「わからない…」って言わないぞ!!