最近,広島市のマンホールは,新球場の周りのカープ坊やの絵柄が有名になりましたが、
広島市のほとんどのマンホールはJIS規格模様と云われている下の写真の模様で
中央に広島市の市章、あと字が汚水、雨水、合流などが書かれています。
元宇品までウォーキングをしている途中に、さくらの花の絵柄のマンホールを見つけました。
少し大型です。直径90cmぐらいでしょうか。
中央に広島市の市章。汚水のゴシック文字。
広島南道路の延長工事が完成している高架道路の近く。ホームセンター「コーナン」も見える。
最近ここらは、区画も整理され、歩道も整備されたので昔のマンホールではないと思うが
広島市のマンホールにこんな絵柄を見たのは初めてです。
私が、今まで見た広島の絵柄のマンホールは下の5種類です。
大きさ、書かれた字がいろいろ有ったり、着色されていない物などが有りますし、絵柄の消火栓などを除いてですが。
カープ坊や:広島駅からマツダスタジアムに至る道筋で見れます。
折り鶴:駅前通りと荒神橋からのあけぼの通り。
最近広島駅の新幹線口の二葉通りも取替られてきた。
平和のハト:横川商店街の通り。ここはマンホールを
特別にデザインしたようだ。数種類ある。
川の風景:可部の「191号別れ」付近。
川・鳥・魚・木の葉のデザイン?市章も描かれている。
多数の魚:新幹線口から愛宕踏切に行く道にありましたが、
3月の末にそこを通ると、上の「折り鶴」のマンホールに変わっていました。
このマンホールは全部で3カ所あったのですが、全部折り鶴になっていました。
広島駅の新幹線口に「農村下水道」「1996」「2001」と書かれてるので、見つけた時、疑問に思ったのです。
どうして、ここが農村下水道?
その珍しいマンホールが無くなったのです。
どうして取り換えなければならなかったのだろう?
かわいい絵柄のマンホールだったのに。
広島市のほとんどのマンホールはJIS規格模様と云われている下の写真の模様で
中央に広島市の市章、あと字が汚水、雨水、合流などが書かれています。
元宇品までウォーキングをしている途中に、さくらの花の絵柄のマンホールを見つけました。
少し大型です。直径90cmぐらいでしょうか。
中央に広島市の市章。汚水のゴシック文字。
広島南道路の延長工事が完成している高架道路の近く。ホームセンター「コーナン」も見える。
最近ここらは、区画も整理され、歩道も整備されたので昔のマンホールではないと思うが
広島市のマンホールにこんな絵柄を見たのは初めてです。
私が、今まで見た広島の絵柄のマンホールは下の5種類です。
大きさ、書かれた字がいろいろ有ったり、着色されていない物などが有りますし、絵柄の消火栓などを除いてですが。
カープ坊や:広島駅からマツダスタジアムに至る道筋で見れます。
折り鶴:駅前通りと荒神橋からのあけぼの通り。
最近広島駅の新幹線口の二葉通りも取替られてきた。
平和のハト:横川商店街の通り。ここはマンホールを
特別にデザインしたようだ。数種類ある。
川の風景:可部の「191号別れ」付近。
川・鳥・魚・木の葉のデザイン?市章も描かれている。
多数の魚:新幹線口から愛宕踏切に行く道にありましたが、
3月の末にそこを通ると、上の「折り鶴」のマンホールに変わっていました。
このマンホールは全部で3カ所あったのですが、全部折り鶴になっていました。
広島駅の新幹線口に「農村下水道」「1996」「2001」と書かれてるので、見つけた時、疑問に思ったのです。
どうして、ここが農村下水道?
その珍しいマンホールが無くなったのです。
どうして取り換えなければならなかったのだろう?
かわいい絵柄のマンホールだったのに。