goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

24th 信州なかのバラまつり ☆あたりまえの日々をバラ色に・・・6月5日 今さらだけど・・・(笑)

2017年07月04日 | 探訪(庭関連)
昨夜からの雨が、梅雨らしくしぶしぶと降り続いてます。
ほんと湿度が高くて、鬱陶しい・・・
 
外での作業もできないので、今さらではあるけど
「信州なかのバラまつり」の写真を引っ張り出してきました。(笑)
 
 
一本木公園を訪れたのは6月5日、ほんとに久しぶりでした。
この日は快晴で暑くて大変、シャッターを押す回数が少なかった・・・(笑)
 2005年の時の印象は、いかにもバラ公園って感じだったけど、
その後だいぶ変わったようです。
大きな要因は、ケイ山田さんによるイングリッシュガーデンが整備されたことかな。
今シーズンは気候も良くて、花の見ごろが続き、
期間を延長して開催していたようです。
 
 
爽やかな風が吹き抜ける季節がいいなぁ・・・
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
こちらは、従来の一本木公園側。
 
 
 
暑い中、お疲れさまです。
草も生えてなく、花ガラも落ちてません。
 
 
 
ここからは、英国式庭園側。
 
 
 
 
 
中野小学校旧校舎
(信州中野銅石版画ミュージアム)
(菊池一雄作 ブロンズ像)
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨空に咲く・・・? ☆蒸し... | トップ | 久しぶりの太陽!今日は暑く... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (梅サクラ)
2017-07-04 21:01:26
すっかりご無沙汰していました。お久しぶりです。
私はリアル世界で忙しくて、
今年は、薔薇園も行けなかったので、こちらで見せて頂いて、嬉しいです(^-^)
素敵な薔薇園ですね!!
赤・ピンク・白・・色とりどりの薔薇が咲き乱れていて、
すっかり魅せられました!!

ラストの「中野小学校旧校舎」もとても素敵!!
私もいつか訪れてみたいです。メモメモ

返信する
梅サクラさん、こんばんは。 (プン)
2017-07-05 21:55:41
いつもコメントありがとうございます。

お忙しそうですですね。
捻挫をされたとありましたが、もう大丈夫でしょうか。
無理をしないよう、注意して下さいね。

この日は天気がよすぎて、なかなかうまく撮れませんでした。
梅サクラさんのつつじ祭りは、同じようにコントラストがすごく高い中、
うまくきれいに撮られていますね、さすがです。
返信する
初めまして (一本木公園 バラに恋して)
2017-07-17 20:37:01
読者登録ありがとうございます。
ブログ版のオープンガーデンの様子など拝見させていただきましたが、どれも素敵で素敵でウットリです。

私のブログはつたないものですが、お気軽に見にきていただければ嬉しいです。
返信する
一本木公園 バラに恋して さん、こんばんは。 (プン)
2017-07-18 21:51:01
初めまして。
コメントありがとうございます。

こちらこそ、読者登録をして頂き、ありがとうございました。
久しぶりに中野バラまつりに出かけましたが、以前とはだいぶ印象が変わっていました。

また時々お邪魔させて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。