goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

庭のようす・・・(1/19)

2013年01月21日 | ガーデニング
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

15日の大雪から、さらに積もったり融けたり・・・
庭にはまだこんなに雪が残っています。
毎日が寒いので、なかなか雪が解けず、踏み固めた日陰なんかはカチカチのところも。


陽がよく当たるところでは雪が解けて・・・


地植えのクリスマスローズ・・・


鉢植えのバラも雪の中・・・


久しぶりに、こんな「つらら」を見たような・・・。
手作りガレージの屋根です。
ポリカ波板の屋根は、積雪20cm程度ではまったく問題がないみたい。
よかったなぁ。(笑)

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巳年・・・ | トップ | クリスマスローズ開花! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
日当たりで育ちだしてるのは (ONEDAY)
2013-01-22 08:59:03
ビワかな おいしくいただけるのに何年待たなくちゃだろ

ビワは種から育てたものでも、それなりの味がみこめますよね
早く大きくな~れ ならぬとハサミでチョン切るぞ──って、ハサミじゃもう無理か
返信する
ONEDAYさん、こんばんは~。 (プン)
2013-01-22 21:15:41
実はこれ・・・
こぼれ種?から生えてきたビワなんですけど、
ここは道路なんです。(笑)
なので、いつか移植するか切るかしないといけないんですよ。

このフェンスの向こうに親株があるんですが、
適当に剪定しちゃってるので、実がついたり、つかなかったり・・・
食べたこともありますよ~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。