
今回の、1日撮影ツアーも盛りだくさん!(笑)
いい天気に恵まれて東京観光も兼ねての撮影なので、つい欲張りました。
【午前の部】
西葛西駅 ⇒ 弁天堂(不忍池) ⇒ 上野東照宮 ⇒ ぼたん苑
⇒ (上野大仏) ⇒ 清水観音堂 ⇒ 精養軒 ⇒ 上野駅
【午後の部】
上野駅 ⇒ (浅草) ⇒ スカイツリー ⇒ 西葛西駅
いい天気に恵まれて東京観光も兼ねての撮影なので、つい欲張りました。
【午前の部】
西葛西駅 ⇒ 弁天堂(不忍池) ⇒ 上野東照宮 ⇒ ぼたん苑
⇒ (上野大仏) ⇒ 清水観音堂 ⇒ 精養軒 ⇒ 上野駅
【午後の部】
上野駅 ⇒ (浅草) ⇒ スカイツリー ⇒ 西葛西駅
清水観音堂へ行く前に、ちょっと上野大仏に立ち寄り。
実は以前、上野大仏を見た時にきちんとお参りしてなかったので、
今回はしっかりとお参りしてきました。
そして、すぐ近くの清水観音堂へ。
こちらも弁天堂と同じく、寛永寺の伽藍のひとつなんですね。
実は以前、上野大仏を見た時にきちんとお参りしてなかったので、
今回はしっかりとお参りしてきました。
そして、すぐ近くの清水観音堂へ。
こちらも弁天堂と同じく、寛永寺の伽藍のひとつなんですね。
このあとは友人と待ち合わせ、午後は浅草に向かいます。


上野大仏


清水観音堂
京都の清水寺を模したとかで、不忍池を見下ろす舞台があります。



月の松
歌川広重が描いた江戸の風景を復活したものだそうです。
松越しに、不忍池弁天堂などを見下ろすことができますね。
歌川広重が描いた江戸の風景を復活したものだそうです。
松越しに、不忍池弁天堂などを見下ろすことができますね。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます