goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

小さな春が見られる・・・かな?

2007年03月21日 | 花・植物

東京では桜が開花したそうです。 待ち焦がれた春はもうすぐそこですね。
今日は我が家の庭の、少し春らしい画像(先週末のですが)をご紹介です。

ほんとは・・・ 週のど真ん中の休日、休めるのは嬉しいけど帰省もできず・・・
そんな自分を慰めているのでした~。

トップの写真、去年の春はこんな感じでした・・・(ちょっとアングルは違うけど)
庭がスカスカの冬は、こんなアングルでの写真はちょっと恥ずかしい・・・?
隣のアパートや近所のホテル、電柱とか工事現場まで、ぜ~んぶ見えちゃうなぁ。

クロッカス ハナニラ ムスカリ
カタクリ ルピナス ブルーベリー

カタクリの葉はちょっと気持ち悪いかな。
確か一昨年の秋に植えて、去年も葉は一枚・・・ 今年も花は見れないようです。


おまけ画像は・・・おいしい手作りメロンパン!



<画像をクリックすると、拡大表示します>

 ←クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 危うし、貴婦人!・・・背後... | トップ | 散歩・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (machi811)
2007-03-21 12:52:06
こんにちは~
ブンさんのところのようになるにはまだ2ヶ月はかかりますね~
同じようなお花があってつい微笑んでしまいます♪
2ヶ月先の我が家の庭もブンさんの所と同様土ばかりが目立ちます
カタクリ我が家にもありますが葉はこんな風ですね~
なかなか殖えてくれません・・・でもお花はチョッピリ咲きますが・・・

返信する
machiさん、こんばんは~。 (プン)
2007-03-21 18:23:40
ここ一週間ほどは寒の戻りなのか、ちょっと寒くなりましたが、
まさに三寒四温、春までもうちょっとです。
machiさんのところでは、どんな草花が植えられているのか、
雪解けを楽しみにしてま~す。
長野は盆地のせいか冬は厳しく、夏はかなり暑く湿度もあるんですよ。

カタクリ・・・
我が家では毎年2輪ほどしか咲きませんが、今年はどうかなぁ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。