週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

桃の「剪定講習会」に参加してきました。 ☆年明けには本番の冬剪定が始まります。

2017年12月19日 |  (果樹・もも)
4月から、農業見習いとして作業してきた、桃の栽培。
来季の冬剪定に向けて、「剪定講習会」に参加してきました。
この部会での参加者は私を含めて8人ほど、
若手の後継者が少ないのが実情とのことでした。
 
講習は、畑で実際の剪定作業を見ながらでしたが、
その場ではなるほどと思っても、
自分で剪定するとなるとかなり難しいだろうなぁ。
バラの剪定なども同じかな・・・
 
先生や大先輩曰く、失敗しながら覚えると言われましたが、
来年、桃が収穫できなかったらどうしよう?(笑)
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
剪定前の枝
 
木全体を見回して、だいたいの見当をつける
 
先生は、バシバシと剪定していきます。
 
あっという間に、剪定終了。
ちょっと角度は違うけど、剪定前と比べるとすっきりとしてます。
 
剪定後
 
剪定後
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こくや食堂・・・(小川村) | トップ | 南長野イルミネーションコレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿