最新の画像[もっと見る]
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 2年前
画像の配置、枠の仕方、素敵です。
お見それしました(笑)。
私には難しそうですね???
ブログでは「表」も使えるようなので、ちょっと遊んでみました。
タグを全部自分で打つのは面倒なので、HPを作成するツールでHTMLを生成し、
ブログのエディタに貼り付けました。
もちろん田舎人さんも、理屈が判れば難しくないと思いま~す。
ようやく週末がやってきましたね!
不明バラ、たぶん「スノーシャワー」じゃないでしょうか?
我が家にあるものと、同じ花、葉っぱの形をしています。
↓に写真を貼り付けてみましたので、ご覧下さい。
http://www.geocities.jp/mayuge0108/white/whitesnow.htm
こちらの週末、とても暑くなりそうです(^^;)
ちょっと所用があって、帰省できません・・
バラの情報、ありがとうございます。
大きさはいかがでしょうか。
我が家のこのミニバラは、直径30cmほどのバスケットに植えてあります。
今年はどうやら空梅雨となるのでしょうか。
水遣りが大変になりそうですね。
せっかくの週末なのに、大変ですね。
お疲れさまです。
スノーシャワー、花の大きさは3~4cmくらいです。
我が家も直径25cmの鉢にいれてあります。
枝がしなやかなので、垂れ下がってきます。
鉢の写真を↑のページにアップしておきました。
炎天下のガーデニング、日焼けしそうです~!
rose_kanpaiさんのバラ、まだまだいっぱい咲いているんですね。
楽しませて頂きました。
わざわざ写真も追加UPして頂き、ありがとうございました。
スノーシャワー、素敵ですね! 我が家のは雑種(?)かなぁ・・(笑)
名前不明のミニバラは、かなり小さいミニバラです。(生育が悪いだけかも)
全体の写真をUPできればいいのですが、今週はできません。
申し訳ないです。