goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

ホウレンソウの種まき

2013年10月07日 | 農業の時間
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

今日の東京は、蒸し暑い日でした。
週末の長野も、「残暑厳しい・・・」ころの陽気でしたね。

そんな中、ホウレンソウの種まきをしました。

さらに、もらいもののキャベツの苗も植えたんだけど・・・
暑かったせいか、写真撮るのを忘れちゃった。(笑)






聖護院大根。 間引きと、追加の(時期をずらした)種まき。


コカブ。 こちらも間引きと、追加の(時期をずらした)種まき。


秋ナスが好調です。 夏の更新剪定がよかったかな。




畑の隅に植えられた、ナナカマド(?)。 今年の実付きはすごいです!



 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピッピと、なちょくん | トップ | 銀座 篝・・・(銀座) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。