
今夜はちょっと変わった?お蕎麦を・・・ということで、
新丸の内ビル地下の、「酢重正之 楽」へ。
カウンタに座った時までは、冷たい「とり辛みそば」と決めていたのに、
メニューを見たとたん、「冷やし担々そば」に寝返り~。(笑)
ここの蕎麦はとにかく麺が太い。 というか、幅広い。
歯ごたえもかなりで、いわゆる江戸前の細めの麺とはかなり違います。
最後まで食べるのに、顎が疲れちゃうくらい。(笑)
しかも今夜のは担々スープ。
でもこれが、うまっ!!
かなり変わった?お蕎麦だけど、これも大いにあり!ですね。
「酢重正之」の店・・・ このビルには「酢重ダイニング」もあります。
そしてなんと、軽井沢(旧軽ロータリー)には「レストラン酢重正之」があります!






夏には良さそう。
メモして於いて、いつかあちら方面へ行ったら、
食べてみたいです!!
↓の「銀座の夜スナ」も拝見しました。
いやぁ~、銀座って、おしゃれなところと、
俗っぽいところがあって、面白いですね!!
私が撮る夜スナと違って、楽しかったです♪
で、ぐにゃって曲がるビル、見たことないです。
今度見に行かねば・・・。メモ‥メモ。
追、明治神宮シリーズをすべて、アップし終わりました。
如何だったでしょうか?
感想を頂けると、嬉しいです(^-^)
ぜひ一度食べてみて下さいね。
「銀座」という街は、魅力的で楽しいですね。
これからも時々散策してみようと思います。
明治神宮シリーズ、拝見しました。
すてきな写真と文章で、実際にそこを歩いているような印象です。
花菖蒲のアップ、しっかりと決まってます。
「人」も積極的に撮られているんですね。
以前、「背中で語らせるのは難しい」と言われたことを思いだしました。
またまた、花嫁さんに遭遇したんですね。
一発勝負のスナップ、さすがです。
踊る花嫁さんとはまた違って、さすがにこの場所では厳かです。(笑)