←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。中軽井沢駅前でお蕎麦を食べた、その続きです。
次に向かったのは、塩沢湖にある「軽井沢タリアセン」。
その途中にあるのが、「離山房」。
ジョン・レノンが通った喫茶店として有名ですよね。
ゆっくりコーヒーでも飲みたかったけど、さすがにそこまで時間がなく・・・
撮り逃げで、ごめんなさ~い。
←1日1回クリック! . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。今日も暑かったですね!!
節電の関係で昨日、今日と休みで、日曜大工三昧!といいたいところだったけど、
ほんとに暑くてなかなか捗りませんでした~。
先週行ったバラクラの最終回、完結編です。今頃になってしまったけど・・・(笑)
駐車場に戻ろうとした時、道路反対側の畑に黄色い物体を発見。
近づいてみると・・・ これ、かぼちゃ? . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。天気がよすぎて、ちょっと汗ばむほどの暑さ。
涼むためにカフェに入って、おすすめのバラソフトを注文。
もちろんカフェも貸切状態で、申し訳ないなと思いながら、ひとりソフトをペロペロ。(笑)
そうこうしているうちに、団体さんが大勢やってきました。
あっという間に園内を埋め尽くし・・・というのは、ちょっと大げさだけど、
こうなるとそ . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。バラクラ・イングリッシュガーデン・・・
どんなところだろう?と、写真やブログ記事などからかなり想像を逞しくしてました。
ちょっと以外?だったのは、想像していたよりは庭全体が小さかったことかな。
頭の中では、思いっきり広いPar5のロングホールを想像してました~。(笑)
ダリアガーデンもすてきだけど・・・
やっぱりこの . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。残念ながら、この時期はさすがにバラは咲いてません。
バラクラには、四季咲きのバラはほとんどないのだそうです。
事前に聞いていて想像はしていたものの、やっぱりちょっと残念・・・
でも、園内にはダリアがたくさん咲いて見ごろでした。
ダリアって、その花の容姿、色・・・ ほんとにカラフルなんですね~。
我が家にはダリアはない . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。久しぶりの秋晴れが、ほんとにうれしいですね。
秋の青空に誘われて急に思い立ち、何年ぶりかで「さわやか信州」をドライブしてきました。
「さわやか信州」というキャッチコピー自体がかなり古いですね、知ってました? (笑)
目的地は前から「行ってみたい!」と思ってた、【蓼科高原 バラクラ・イングリッシュガーデン】。
朝ち . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 偶然、通りかかったら・・・
「丸の内仲通りガーデニングショー2010」が開催されてました。
偶然というのは冗談で、ほんとは意図的にこの通りを歩いたんだけど・・・(笑)
「丸の内仲通りガーデニングショー2010」は、東京都心・丸の内メインストリート
. . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 2003年5月。小惑星探査機「はやぶさ」が宇宙に旅立ちました。
そして2010年6月13日。7年間の長い旅を終えて地球に帰還しました。
会社帰りに、「はやぶさ」が私たちに届けてくれた、「再突入カプセル」を見てきました。
60億kmというはるかかなたの「 . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 いい天気でしたね~。
ちょっと時間があったので、すばらしいイングリッシュガーデンを楽しんできました。
【憧れのイングリッシュガーデン写真展】
美と安らぎの花空間
FUJIFILM SQUARE
まさに、「冬の東京・ . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 たまたま近くまで行ったので、久しぶりにガーデンソイルにお邪魔しました。
すてきなモデルガーデンには、庭造りのヒントがいっぱいです。
ただし、こんな広い庭があればこそですが・・・
リタイアしたら、実家の田んぼでもローズガーデンに改造しちゃいますか・・・?(笑)
. . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 今回は、オープンガーデンでおじゃました、【サムズガーデン (Sam`s Garden)】をご紹介します。
場所はというと、私の出身地でもある小諸市。 実家からは車で15分ほどで、標高はけっこう高いところです。
庭からは小諸市や佐久市街、遠くは八ヶ岳方面が一望できるとか・・・ こ . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 国際バラとガーデニングショウの会場は西武ドーム内が主だったけど、
外でもいろいろなお店がありました。
イギリス コッツウォルズのシンボルともいえる、ライムストーンで作られた家並み・・・
小さな物置でもいいから、こんなのが庭にあったらなぁ~。(笑)
. . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 国際バラとガーデニングショウ・・・ご紹介の最終回です。
トップの写真は、ガーデン部門大賞の「Happy Birthday(ハッピー・バースデイ)」。
さすが大賞受賞だけあって、すばらしいガーデンです。 見学する人の数もすごかった!(笑)
ガーデンだけじ . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 今日、長野はいい天気だったようですね・・・ バラの開花が進んじゃったかな・・・(焦)
昨夜からずっと、今も体調が悪いので、今夜も写真のアップだけで・・・(汗)
ガーデニングショウのモデルガーデン、コンテストガーデン。
もちろん主役のバラや植栽もいいけど . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 今年も西武ドームに出かけてきました。 いやぁ、相変わらずの混雑ぶり・・・すごいですね~。
モデルガーデンの前は黒山の人だかりで、人混みをかき分けて写真を撮るのが精一杯。
なかなか、いい写真が撮れなかったけど、雰囲気だけでもお楽しみ下さいね。
(何回かに分けて、ご紹 . . . 本文を読む