8・9月は朝型勤務にシフト、夕方の時間を活用できます。といっても、僅か30分なんだけど。(笑)その30分を利用して、交通会館でパスポートを受取りました。平日に長野まで申請・受取りに行くのは困難なので、東京パスポートセンタ(有楽町)で居所申請していたんです。仕事帰りに寄れるので便利ですね。有効期限が切れたままだったパスポート、再取得しました。10年ほど前には、恒例のようになっていたグアム . . . 本文を読む
毎年恒例になっている我が家の箱根旅行は、一泊二日。
(ダイジェスト版)
先月の家族旅行、ブログアップが遅れて今頃です。
これじゃ、「思い出」の記事になっちゃいますね。(笑)
今回の記事は、箱根観光 二日目の写真。
当日は朝早く芦ノ湖に行って富士山の写真を撮ったけど、
この季節になるとどうしても霞んでぼんやりとしちゃいます。 . . . 本文を読む
にわか鉄っちゃん、オリエント急行に乗る! ってのはちょっと違う。(笑)
毎年恒例、「我が家の箱根旅行(強羅温泉)」での話です。
初めて訪れたのは、「箱根ラリック美術館」。
SPECIAL EXHIBITIONLE TRAIN特別展示 『ル・トラン』オリエント急行として実際に走っていた車両が展示されてます。この豪華サロンカーの客室 . . . 本文を読む
毎年恒例になっている我が家の箱根旅行は、一泊二日。1日は箱根観光、1日は御殿場アウトレットというのが決まりだったけど・・・
去年は噴火の影響もあって、山中湖に宿泊でした。
今年はいつもどおり、強羅温泉へ。
しかも、二日間とも快晴!! 過去、最高の天気でした。
【1日目(晴)】
ラリック美術館(ル・トラン)
ポーラ美術館
. . . 本文を読む
毎年恒例になっている我が家の箱根旅行は、一泊二日。今年は大涌谷の噴火の影響もあって、11月14日・15日となりました。1日は箱根観光、1日は御殿場アウトレットというのが決まりです。(笑)【1日目(雨)】・ポーラ美術館箱根に行くと必ず訪れるのが、ポーラ美術館です。今回の企画展は、「自然と都市にみる、フランス風景画100年の変遷」。コロー、モネ、ゴーガン、シャガールなどを鑑賞できます。・竹やぶ 箱根店 . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
沖縄旅行3日目。
いよいよ今日は、一番楽しみにしていた「美ら海水族館」へ。
<沖縄旅行・・・(1日目)>
<沖縄旅行・・・(2日目)>
  . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
沖縄旅行2日目。 いい天気になりそう。
日航アリビラの部屋から見る海(ニライビーチ?)。
今日の観光コースは走行距離が長いので、ドライブ時間が勝負・・・?(笑)
<沖縄旅行・・・(1日目)>
琉球村
この日はちょっと見るだけ~。 別の日にもう一度。
. . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
羽田空港から那覇空港へ。
夫婦二人で、沖縄旅行を満喫してきました。
私にとっては初めての沖縄! もっと早く行けばよかった~。(笑)
羽田空港
雨降りの羽田から、ANAで那覇空港に到着。
空港前から送迎バスにてレンタカ . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
天気いい~~!!
ここ2年ほどの間に、4回目の箱根です。
実は、これまで3回連続で雨。しかも前回は台風が二つも接近中でした。
こんなかわいそうな家族旅行ってあります?(泣)
そこで今回は、自他ともに認める強力な「晴れ女」の助っ人登場。
結果、みごとに晴 . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
【箱根ガラスの森美術館】
(前回の旅行)
箱根に到着するなりいきなりランチ・・・
やまひこ鮨でおいしいランチを食べて、早速すぐ近くの美術館へ。
先ずは一応ガーデナーらしい目線で、入口の寄せ植えから。(笑)
入ってすぐの、アレンジ。
& . . . 本文を読む
今年、大学卒業となる娘は、卒業旅行と称して友達とはもう何度もヨーロッパ各地に出かけているようです。
自分ばかりじゃなく、1度くらいは家族みんなで・・・というまわりからの強い要望?不満?圧力?もあり、
この週末、ようやく家族みんなで卒業旅行(こういう場合も卒業旅行というのかな?)を決行しました。
いつもなら、留守番、見送り役 . . . 本文を読む