☆あしたも笑顔で☆

膵臓がんの手術から11年。

今日も元気に生きています。

一年振りのCT

2013-05-16 01:13:47 | からだ
久々の検査でした。
CTは一年ぶり。血液検査は半年ぶり。

たまにしか行かないから、いく度に病院のなにかが変わってるの。
今回は採血室が広くなってて驚いた!
それからCTも変わってたような気がするわ。

CTといえば、造影剤を入れてから撮影までの時間がいつもより少し長かったような。気持ち悪い時間が長かったわ~。

検査結果は再来週です。
なんともないといいのですが。

術後8年。まだまだ終わりません。



さて朝食抜きはお腹がすいて
お昼ごはんは、おひとり様で

最後はだし茶漬けで。おいしかった~。

ショッピングモールで食べたんだけど、ひとりでとなると、なかなか入りづらいお店が多いね。
フードコートにすればいいけど、ゆっくり食べたかったし。

さて次は何を食べようかな(≧∇≦)

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (マロン)
2013-05-16 17:46:55
膵臓がんブログで検索してこちらにたどりつきました。
私は38歳(女)で先週の人間ドックの腹部エコーで膵臓に異常がみつかり再検査してくださいと言われました。
エコー写真をもらいましたが腫瘍があるのか石があるのか素人がみてもさっぱりわかりません。
膵臓のエコー写真を検索して自分と比較してみてもわかりません。
今のところ黄疸も痛みもないのですが先生から膵臓と聞いた時には絶望的になりました。
なぜなら私の母も9年前に膵臓がんで亡くなっているからです。
私も子供が3人います。(中2男 中1男 小1女)
娘の寝顔を見ては泣き膵臓がんの方のブログを見ては泣きの毎日です。明日病院への紹介状をもらいにいくので来週には病院へ検査に行く予定です。
返信する
マロンさんへ (ぷかぷか)
2013-05-16 19:01:46
マロンさん、はじめまして。
辛いですね。しかもお母様を亡くされてるのでしたらなおさらでしょう。

私も38歳のとき。子どもは中2、小6、2歳でした。
少し似てますね。
でも、私と違うのは、自覚症状がないこと。
だから希望を持って治療に向って下さいね。

膵臓癌ブログは悲しいお話が多いかもしれませんが、ここには元気に日常生活を送ってる方々がいらっしゃいます。
だから大丈夫。

術後は大変かもしれないけど、すぐに元気なおかあさんに戻れますよ。
今は術後に抗がん剤が標準になってきてるから、辛い抗がん剤治療もあるかもしれませんが、それでもうま~く生活してる先輩たちは沢山います。

泣くだけ泣いたら覚悟を決めて闘って下さいね。
入院中のおうちのことや、お子さんのことが心配でたまらないと思いますが、周りの助けを借りて乗り切って下さい。

8年前の自分を見ているようです。
お子さんたち、みんなそれぞれ大切な時期で、母親として辛いですよね。
色々思い出しました。でも育児はまだまだ続きます。一緒に頑張りましょう!
私で良ければお話聞きます。泣き言聞きます。
応援しています。
返信する
Unknown (エーデルワイス)
2013-05-17 22:01:46
ぷかぷかさん、CT一年に一回になったんだ。
検査も結果を待つ間もいやだけど、一年に一回しっかり検査して、楽しい毎日過ごしましょう。

ご飯が美味しく食べられるって、本当に幸せ。
今日は風邪をひいて、味がいまいち分からない・・・

また、美味しいランチいっぱい楽しんでね!!
まぐろ丼もお茶漬けにするんだね。
返信する
造影剤。。きらい。。。 (レイナ)
2013-05-18 15:12:09
こんにちわ。
CTの造影剤、私もきらいです
あのカーッとする何とも言えない、体中をめぐってるのがものすごくわかる感触。
初めてした時、「体がカーと熱くなりますけど大丈夫ですよ」と言われてあぁなんて適切な表現なんだ。と思ったのを覚えています。

私も早く1年に一度の検査になりたいです^^←早すぎ?
そもそもせっかく3か月に一度でよくなったのにいろいろあって、今月末も血液検査に病院に赴きます。

なかなか病院とは縁がきれませんね。。。

私も検査の日は休みを取るのでランチを何にしよう。
それしか考えてません

今回は入院中に仲良くなった子と久しぶりに待ち合わせるようにしました!

癌友ってのもいっぱいいろいろ話せて楽しいですよね。

また更新、待ってま~す。
返信する
エーデルワイスさんへ (ぷかぷか)
2013-05-19 22:19:03
お体の具合はいかがですか?

CTは年に一度になりましたが、最初は不安になりましたよ。一年の間に何かあったらどうしよう!って。

エーデルワイスさんも順調に来てるから段々回数が減りますよ。

ゆっくり休んで風邪治してね☆
返信する
レイナさんへ (ぷかぷか)
2013-05-19 22:28:43
あのカーッとくるのは何度やってもなれないですよね。
毎回膀胱炎ぽくなって不快です>_<

癌友さんと待ち合わせ楽しみですね。
今は携帯あるから連絡取りやすいからいいね。
私の入院してた時は、まだ携帯持ってない人とか、メール出来ない人もいて、退院してから連絡取ったのはひとりだけでした。
今だったら少しは違うかなぁ。

レイナさんともいつかランチしたいわ♪
返信する
こんにちは (マロン)
2013-05-27 17:45:13
22日にCT、MRI検査を受け、今日結果を聞いてきました。
結果はなんともありませんでした。
見ようによっては影に見える画像もあったのですが、影もなく管も詰まっていない画像もあり、腫瘍マーカーも大丈夫なので異常なしということになりました。
年に1度人間ドックを受けていますが、エコーでは膵臓を詳しく見ることができないので
CTだけ今回の病院で1年に1度調べてもらうようにしました。
やはり母と祖母が膵臓がんで亡くなってるので膵臓には敏感になってしまいます。
人間ドックから今日まで2週間生きた心地がしませんでしたが
遺伝もあると思うので油断せずに生活していこうと思ってます。
返信する
マロンさんへ (ぷかぷか)
2013-05-27 21:32:17
よかったですね!ほーんと良かった~*\(^o^)/*

何をしてても落ち着かない日々だったことでしょう。


おいしいもの食べてお祝いしなきゃ~☆
返信する
ご無沙汰しておりますm(__)mm(__)mm(__)m (サトちゃん。)
2013-06-20 20:16:50
検査、お疲れ様でした。
でもって、ランチ、ごちそうさまでした(見るだけなのが残念(笑))

CTは、いつも検査薬なしで受けてます。
アナフィラキシーで死にそうになったので(~_~;)
がんで死ななかったのに、検査で死んでたまるか!!ってとこですね。

精度は落ちるけど、それは仕方ないな。
カーーーっと熱くなるの、ほんと気持ち悪いよね。

早く解放されたい・・・と思いつつ、検査してもらって安心したい気もする。

お互い、楽しいことは、いっぱいいっぱい楽しもうね。
返信する

コメントを投稿