亢進症な生活

甲状腺機能亢進症(バセドウ病あらため甲状腺ホルモン不応症)と膠原病(SLE&シェーグレン)を併発した働き者。のんびりと♪

膠原病の外来では…今月も脱水ぽく

2011-04-23 | 甲状腺&膠原病
急に暖かくなったと思ったら、また寒くなったり。急に熱くなると甲状腺ホルモンが不安定なわたしの場合、代謝が激しくて、動悸やらなにやらつらくなるけれど、寒くなると関節が痛くなって、それはそれでつらいですね。

さて、先週は、今月の外来に行ってきました~♪
どのお部屋でも、地震たいへんだったね、とか、放射能は心配しすぎないでねなんて話題ばかり。現地に行かれた先生のお話に胸が熱くなったり、ちょっと切なくなったりも。

そして、こっそり敢行している「脱水からの脱却」計画。今回は、前夜の寝る前に500ml、朝起きて病院につくまでに500mlを飲んで、準備OK♪

採血の針は21G♪ このところ細めの23Gがつづいていたので、久しぶりに少しだけ太い針になりました。担当してくれた人にも「いい血管ですよー」と褒めてもらいました。やったー。

そんなわけで、膠原病の先生に会いました。
結果をみたら、検尿もオッケー。脱水っぽいところは見当たりません。

…しかし、血液検査は、思いっきり脱水かもという濃い~結果です。白血球も赤血球もヘマトクリットも、基準値を軽やかに越えているし、血沈はまさかの1mm/時。血小板は減ってない。なぜ???
SLEが悪化するときとは逆の状態なので、まあいいんですけど、まじめな話、抗カルジオリピン抗体という血栓をつくりやすくする抗体が高めなので、あんまり血が濃いのはキケンです。

診察前に測ったら、血圧が128/82、脈拍が100。脈早いし…。

「なんか脈は早いし、血が濃いですね。」というと、先生も「SLEの人って高めだけどね。100かあ、ちょっと早いね。」と検査結果をぱらぱら見直しながら、「最近の検査結果で気になるところってあったっけ?」という話に。

何が起きてるのでしょう。微妙に酸素が足りてなくて多血症になってたりして。特に細かい説明はされなかったのですが、先生が久しぶりに胸のレントゲンと心電図のオーダーが入れてました(笑)
一応、経過観察のためにも、ちゃんとまじめに検査をしておくのがいいですね~。


にほんブログ村 病気ブログ←参加中!
つじつまの合わない検査結果はイヤだね…、と思ったら、クリックを♪



2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (りかりん)
2011-04-26 23:52:08
ぷろぱさんこんばんは~!
脱水、か・・・
なんだかこの時期は毎年、手首とか痛くなるよ~今はまだ震災後の病気悪化のせいだね。
今回ね、ムーンフェイスがまだあまり気になる程出てないの。何でだろう?
15ミリを18日、その後30ミリになってもう2週間・・・今からかなぁ~?怖いよ~(;。;)顔だけは~~嫌だよーーー
でもね、負けてないんだ~(^0^)/
ぷろぱさんもご無理なくね。
返信する
おはようございます (ぷろぱ)
2011-04-28 05:21:06
りかりんさん~、痛いのつらそうです。。

プレドニン30mg・・・むきゅぅ(:_;)
りかりんさん、ほんとにくれぐれもお大事にね。
じれったいと思うけど、ムリしないでね。プレ減量が進められるといいね。

何かできることがあったら、言ってくださいね。応援してますー!!
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。