バイクで気ままにツーリング

バイクツーリングと、ツーリングムービーと、その他もろもろ…

えっ、沖縄フェリー運休!!

2008-05-27 19:15:57 | ぶらぶら2008「春」
 フェリーの運営は、やはり厳しいものがあるようです。
 名古屋-大阪-那覇-宮古島-石垣島-台湾 をぐるっと巡る有村産業の2隻のフェリー「飛龍」と「飛龍21」 明日から運休になるようです。

 う~~~~ん、只々唸るしかありません。

 過去に乗ったことのあるフェリーが、気付くと運休・廃止になっていたことがこれまでにも何度かありましたが、有村産業のフェリーが運休すると那覇から先、宮古・石垣に渡る船便がなくなってしまいます。
 宮古島や石垣島、更には日本最西端の与那国島と、バイクとともにまた行きたい、また行こう! と思っているだけに、このニュースは残念でなりません。

 もっとも、私のような能天気な旅行者などまだしも、島の人々にとっては生活に関わる問題でしょう。
 有村産業も存続の道を模索している様子です。遠い地で、ささやかな応援しかできませんが、なんとか頑張っていただきたいものです。


 この時の乗船が最後にならないよう…只々願うばかりです。

バイバイ、石垣・宮古 フェリー「飛龍」 (9分32秒)


※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)

若狭の締めはレインボー

2008-05-25 20:13:50 | ぶらぶら2008「春」
 若狭ツーリングの締めは、レインボーライン 5分49秒

 有料道路というこもあって路面は整備され走り易いワインディング。バイク700円はちょっと高いネ。
 正面固定のムービーカメラにはなかなか写りませんが、所々で木々が途切れて眼下の海辺(イヤ、湖畔かな)の景色が望めます。
 お天気の良い日曜日、展望台の駐車場には車が一杯、バイクもずらりと並んでいます。これはちょっと予想外。関西圏からドライブやツーリングに来た人が多いのでしょう。と言っても、この辺りに住んでいる人達にしてみれば、北陸というより関西圏で暮らしているという意識の方が強いでしょうね、きっと。

 湖面が五色に変化するという三方五湖を眺めて、そろそろ家路につくことにします。


※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)

海辺の景色が写らない

2008-05-24 11:13:31 | ぶらぶら2008「春」
 正直… ムービーを観ても、どこを走っているのかわかりません。湖畔を走っているのか、川沿いなのか、海辺を駆けているのか…
 バイクに取り付けた正面固定のカメラでは、写る範囲が限られますので致し方ないのですが、せっかく海沿いを走っているのですからもっと海辺の景色を撮りたいものです。

 で、短めのムービーを2本。

静かな入り江 1分03秒
 エンゼルラインからの戻り、木々の切れ目から入り組んだ海岸線をチラチラと見ながら下って行きます。そうなると、やっぱり海辺へ、見下ろしていた景色の中に行きたくなるじゃありませんか。
 それじゃ… という事で水際まで下りバイクを降りてぶらぶら。穏やかです。


破風崎 1分32秒
 常神半島の海岸線をうねうねと続く道。
 木々に阻まれせっかくの海が望めません。でも要所要所に展望台が設けてあります。その一つ「破風崎」(写真) バイクを止めて開放的な眺望を楽しみます。


※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)

オバマの次はエンゼルへ

2008-05-22 19:56:47 | ぶらぶら2008「春」
 琵琶湖を後に「オバマ」に向かいます。
 テレビのニュースで、全く関係ないのにアメリカの予備選に肩入れする小浜市民の姿を観ました。さぞかし小浜の街は盛り上がっているに違いない… 駅前には星条旗がはためき、市庁舎には「頑張れオバマ!」の横断幕が… と、勝手な思い込みで小浜の街に入ります。
 でも、これといって目に付くものがありません。全くもって普通の街並み。一般市民は意外と冷めているのかも。

 ちょっと肩透かし。ま、騒いで盛り上がっているのは一部の人達だけ…なのかも知れませんね。
 そんな小浜の中心街を北に抜け、内外海半島を目指します。標高619mの久須夜ヶ岳の山頂近くまで、海辺から一気に駆け上がるのが「エンゼルライン」です。
 終着点の広い駐車場からは、四方の海辺を見下ろすことができます。(写真)

エンゼルライン 8分14秒


※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)

ちょっと道草、琵琶湖のワインディング

2008-05-20 20:08:59 | ぶらぶら2008「春」
 ツーリングライダーの朝は早い!
 真っ赤な朝日を背に受けて名神高速を西へと駆けます。米原で北陸道へ進み木之元で降り国道8号から303号線へ…
「海沿い道を走るゾッ」と息巻きましたが、ちょっと道草。琵琶湖の湖畔を走ることにします。
 国道303号線から「奥琵琶湖パークウェイ」に至る道へと入ります…が、奥琵琶湖パークウェイ進入禁止の看板! 何、ナニナニナニ、なに? それとは別に矢印付きの案内看板もあります。しっかりした看板ですので、矢印に従って国道を進みます。しばらく進むと横道へと矢印が向いています。道端には別の看板「奥琵琶湖パークウェイ一方通行」
 えっ、この道って、そういう道なの???

 一通なら仕方無い… と、湖畔の道を走りぐるっと回り込むかたちで奥琵琶湖パークウェイへ、ワインディングを駆け上がって行きます。
 う~~ん、そうなると東に向くポイントが何箇所かあり、朝日がムービーに映り込んでしまいます。
 帰ってからムービーをチェックすると… ありゃ、光りの帯が映っています。(写真)

 スミア現象。
 デジカメのマニュアルにも「極端に明るい被写体を撮影すると縦に尾を引いたような光の帯が表示される。これはCCD特有の現象で故障ではない」と書かれています。さらに「この帯は静止画には記録されませんが、動画にはそのまま記録されます」とあります。
 静止画に記録されないなら動画でもやってよ! なんて思いますが、まぁデジカメですから動画はおまけの機能、あまり力を入れていなのかな… (あるいは、技術的に難しいのか?)

 ともかく、朝日が写りまくりのムービーですが、早朝の湖畔と荒れたワインディングをご覧ください。

奥琵琶湖パークウェイ 7分42秒


※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)

海沿い道を走ります

2008-05-18 21:04:01 | ぶらぶら2008「春」
 トイレです。
 いえね… 新聞や雑誌をトイレに持ち込む人って、きっと少なくない…ですよね。私は「地図」を持ち込むことが多いんです。便器に腰を落ち着かせ、おもむろに地図を広げてう~~~んと唸りつつ、次は何処に行こうか、走ろうかと思案します。まっ、地図に夢中になり過ぎて肝心の用足しを忘れたりすることもあったりするのですが…

 ともかく、地図を広げます。
 このところ山深い所ばかりを走っていますので、そろそろ海沿いを駆けたくなります。海辺を中心にどう走ろうか…とあれこれ思いを巡らしルートを考えます。
 と、最近よく耳にするフレーズが目に留まります。「Obama」そう、同じ音ということで変に盛り上がっている福井県小浜市です。

 そういえば、2006年の夏に敦賀湾沿いを走りに行きました。(敦賀湾 他)そこから若狭の道を走る腹積もりでしたが天候が悪化して途中で断念、引き返してきました。
 若狭を走ったのはもう十年以上前、記憶もあやふやです。2年前に走ることができませんでしたし、ヒラリーよりオバマの方が優勢のようだし…(?)行きますかぁ、小浜へ、若狭へ!

 そんな訳で、今回は小浜…というか若狭が目的地です。海沿い道をウネウネうねうね走ろうと思います。ま、一日ブラブラ走れれば、それで良いのですが。(つづく)

※写真は、小浜港のフィッシャーマンズワーフのレジ横にあった旗。微妙な似顔絵がイイですねェ~


※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)

タイトなワインディング、荒れた道

2008-05-11 20:11:17 | ぶらぶら2008「春」
 写真は牧尾ダム横の公園で撮った1枚。標高885mと記されています。このダム湖の畔から標高2180mの田の原まで、標高差1200m程を一気に駆け上がります。
 やはり山道、路面はガタガタ荒れています。でもスキー場の中のウネウネ道などは視野の広い見晴らしの良い場所。木々に閉ざされた山道とは景色が違いますね。天気も良く、絶景でした。
 そんな御岳・田の原までのワインディングをムービーでご覧ください。

御岳 3分33秒


※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)

残雪のワインディングへ

2008-05-06 22:17:01 | ぶらぶら2008「春」
 ゴールデンウィーク最終日。前日が雨でしたから、当然皆さん出掛けるでしょうね。何処もきっと混雑することでしょう…
 と、最初から諦め指をくわえていても仕方ありません。天気が回復しましたし、バイクを転がし何処か空いている場所を求めてツーリングに出掛けることにします。

 このところ長良川沿いを北上することが多かったので、今日は木曽川にしよう! といつもの安直さで中央道を中津川まで走ります。木曽川を眼下にチラチラと眺めながら国道19号線を北上。岐阜県から長野県に入り、しばらく走ると天辺に雪の残る山並みが見えてきます。
 やはり木曽、ですね。山の緑が鮮やかです。長良川沿いの山々は、植林された杉の木の緑一辺倒(ちょっとオーバーか…)といった様子ですが、こっちは緑の色合いが多彩で明るく映えている感じです。

 交通量は結構多いのですが、信号機の少ない道なので流れはスムーズです。ゴールデンウィークなのに働いていらっしゃる方も少なくないようで、トラックの往来が目に付きます。抜きどころの少ない国道19号線、結局はトラックのスピードに合わせて走ることになります。
 さて、トラックのでっかいお尻を眺めつつ、このまま松本市まで走ってはあまりにも芸が無い… と思案し始めた頃、左手に雪を頂いたドォ~ンと一際存在感のある山が見えました。
「御岳」です。今日はここに行くことにします。

 空いている所、となると、通り抜けできる道よりも行き止まりのピストンルートの方が交通量が少ないでしょう…と考え、飛騨・高山に抜けれる開田高原を避け、大滝村御岳高原を走り標高2180m、御岳を間近に見る「田の原」(写真)を目指すことにします。

 ゴールデンウィーク、ゴールデンウィークと賑わう下界を離れ、雪の残るワインディングを走ってきました。勿論、ムービーを撮りました。近日中にUpしたいと思います。



※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)

都会と連休の喧騒から逃れ

2008-05-04 21:01:07 | ぶらぶら2008「春」
 天気予報が言うように、暑い日になりました。道端に設置された温度表示が30度を超えているところが何箇所かありました。
 空いた道を選んで走りますが、それでもやっぱりゴールデンウィーク、交通量が多く混んでいます。
 それじゃ…と、更に脇道に、細い道へと入っていきます。大型連休の喧騒から逃れ、清流と緑に包まれて、しばし一休み。ダラ~ンと身体の力を抜いてのんびりします。

 燃料が少なくなってきたので、山里の小さなガソリンスタンドに入ります。ううん? 安いなぁ。渡されたレシートを見ると、リッター129円!
 テレビで安いガソリンをめぐって大騒ぎしている人々のニュースが連日のように流れ、街中ではレギュラー160円の看板も目にしましたが、そんな事とは無縁な場所があるんですねぇ。なんか妙に得した気分。

 政治に振り回されたと嘆く人も少なくないようですが、ここは一つ、何か知らないけど1ヶ月間ガソリンが安かった! 得した!! と開き直ることにしましょうか。
 まぁ、ガソリン税が復活しようがしよまいが、ぶらぶらとバイクで走り回ることに変わりない訳ですから……



※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)

メッシュジャケット、正解?

2008-05-04 20:59:47 | ぶらぶら2008「春」
 この時期は何処へ行っても交通量が多く混んでいるもの…
 大型連休ともなると、ちょっと遠くにロングツーリング。なんて考えますが、何処へ行こうが結局混んでいます。ゴールデンウィーク中の遠出は、もう何年もしていません。
 でも、このスカッと晴れた良い天気、バイクに乗らずにはいられません。

 夏日だ! 真夏日だッ!! と昨夜からテレビの天気予報が騒ぎます。ウダウダしていて出足が遅くなった事もあり、もう汗ばむ気温。ゴソゴソとメッシュジャケットを引っ張り出しました。
 もう何年も前に買ったジャケットなのですが、シーズン初めに袖を通す時に気になるのが腹回り… ウッとお腹を引っ込めてファスナーを繋ぎます。ふ~~っ、今年もなんとか入った!

 走り始めこそ「寒いかな」なんて感じましたが、ギンギラの太陽光に晒されているうちに「こりゃ正解かな」と思います。

 空いた道を選ぶように、あっちへぶらぶら、こっちへブラブラと気ままにバイクを走らせます。真夏の蒸し暑い時期にメッシュジャケットを着ても、むぁっとする熱風が当たるだけで全く涼しくならないのですが、空気が乾燥しているこの季節は清々しく気持ち良いですね。

 と、調子に乗って走っていましたがトンネルの中はやっぱり涼しく、ひんやりします。そして4.5Kmもの長~いトンネルともなりますと、涼しいを通し越して…寒い。
 まぁ、お腹の周りは分厚い肉じゅばんがありますからこれぐらい平気なんですけど、一番冷たくなるのが腕ですね。腕回りから冷えていく感じです。
 ヒィ~ッ寒い と凍えながらひたすら走るとようやく出口が見えてきました。トンネルを出たところの日溜りにバイクを止め、しばし暖を取ります。
 ギラギラと照る太陽を見上げ、そう言えば巣穴から出て日向ぼっこをする小動物が人気を得たときがあったなぁ… なんて妙なことを思い出しました。



※バイクにムービーデジカメ搭載。ツーリングムービー配信中!
ぶらっと、バイク・ツーリング extra(ツーリングムービー配信ページ)