バイクで気ままにツーリング

バイクツーリングと、ツーリングムービーと、その他もろもろ…

大王崎の灯台と、「やきうに」と

2005-10-10 17:29:12 | ぶらぶら2005秋
 今秋3度目の3連休。でも天気は雨模様・・・

 なか日。朝から日差しがあり青空が広がっています。油断してちょっとばかり寝坊しましたが、取り急ぎ身支度を済ませバイクに跨がり出発です。
 今日は南へ、三重県志摩の大王崎を目指します。宮古島の平安名崎から始まった灯台見学第3弾です。

 この日は、車とバイクを取り替えるため実家に戻っていました。従って起点は岐阜となります。
 岐阜市の外れから長良川沿いを南下。堤防道路に乗っかると視界が開け、川の流れを横目に信号のない道を快走します。
 青空が広がっていますが、前方の南の低い空には白い雲が掛かっています。一方、バックミラーには遠くの山並みの稜線がくっきりと映っています。どうやら今日は海沿いより内陸部の方が天気が良いのかもしれません。

 木曽三川公園を右折し三重県へ。桑名から東名阪自動車道に乗っかります。
 基本的に海沿いコースを選ぶ私なのですが、伊勢湾沿いに走る国道23号線は四日市や津を突っ切ることになり、信号は沢山だし、交通量は多いし、大型車が一杯だし・・・ どうしたって避けたくなります。景色の見えない単調な高速道も好きではありませんが、東名阪を利用して鬱陶しい道を迂回することにしました。
 でも今日は3連休のなか日。それに秋晴れの好天気ともなると行楽の車で混雑しています。名阪国道に降りる亀山では車の長い列ができていました。(こうなるとETC搭載車も渋滞の列に並ぶことになります・・・)

 伊勢自動車道に入ると幾分交通量は減りますが、今度は単調な高速道の走りに飽き、久居で降りて国道23号を走ることにしました。と言っても国道23号は見所ないつまらない道。やっぱり伊勢まで自動車道で我慢すれば良かったと反省しきり・・・
 伊勢に入る頃には曇り空。見通しの悪い志摩への県道では長い車の隊列に付くことになりダラダラ走行に。伊勢志摩へのアプローチは今回も失敗と言えます。

 さて、大王崎灯台です。
 近くまで行ってようやく思い出したことは、ここにはバイクを止めるスペースが無かった。ということ。
 狭い路地には、ひものや真珠のアクセサリーを売るお土産屋さんが並び、ちょっとした広場は有料駐車場として商売をしています。それに灯台への道筋は狭くて急な坂道になっているので、おいそれとバイクを止められません。
 結局、メインの観光コースからちょっと離れた場所にある神社の鳥居の横に、邪魔にならないようバイクを止めました。ふ~っ厄介な所。

 徒歩で上って下って、また上って灯台へ行きます。漁村なのだからでしょうか、ネコが目立ちます。中には観光客馴れしたネコもいて、写真を撮ろうと膝を付くと近寄ってきて股の上に乗っかりニャ~ニャ~鳴きます。食べ物なんて何も持ってないゾ!(それとも、さっき食べた「やきうに」が臭ったのかな・・・)


※大王崎灯台のレポートは以下のHP「ぶらぶら2005秋パートⅡ」のページで
ぶらっと、バイク・ツーリング