大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

送電線網強化

2024-01-27 09:30:00 | 日記

 日本全国に渡る送電線網を構築するようです。

 https://www.youtube.com/watch?v=B7jels8v4h0

 北海道では風力発電、九州四国沖では潮力発電
有望視されています。また今の空中線の送電網は
災害には弱いので、これらの送電線は地下や海中
に敷設する予定のようです。

 しかし、電力は地産地消が望ましいものと思い
ます。地産地消であればいちいち送電する必要が
ありませんものね。そうなると、マイクロ原子炉
などの安全性の高い方式の発電が望ましいものと
思います。
 最近に研究が進んでいるマイクロ原子炉では、
冷却は自然放熱で行われるので、冷却用の水や、
外部電力を必要としない方式が開発されており、
まもなく試験炉が稼働するものと思います。
 また、近い将来には、核融合による発電も開発
されるようです。

 自然エネルギーを活用するために、風力発電や
太陽光発電の設置が進んではいますが、発電力が
安定しないため、ベース電源としては不向きなの
です。ヨーロッパでは、これらに頼ることにして
いたようですが、今や、再検討を余儀なくされた
ようです。
 ただ、日本では、将来には地熱発電も有望視は
されていますが、どこにでも設置できるものでは
ないのが問題ですよね。

          prairie@mbh.nifty.com

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿