goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

ぱうチャオ☆パウダー8の失敗

2009年11月07日 | お散歩
まずはパウダー8(エイト)の別バージョン。
ラインをクロスさせる時、タイミングが合うとPOWがCIAOを飛び越します。
ただし滅多にやらないし、写真が撮れたこともないんです(泣)。
タイミングが合えば飛ぶCIAOの上をさらにPOWが飛び越す空中クロスカウンターが撮れるのに…。


↑さすがのMICA PHOTOも、一瞬だけ連写のタイミングが合わず撮れませんでした。



タイミングのズレや一瞬の判断ミスが失敗につながるパウダー8。
もちろん失敗もあります。一番多いのがPOWがCIAOに追いつけずに出来ないパターン。

↑持久力のないPOWはすぐ疲れちゃうんですよね。
この日も3本目はこの状態。ジグザグに走るCIAOに真っ直ぐ走るPOWが追いつけない(笑)。



もうひとつはどうにもタイミングが合わずにブツかるパターン。
「避けられない」「飛び越せない」「減速もできない」…どうにもならなくてCIAOにドーンとブツかります。

↑POWはブツかる時は胸から当たるから結構良い音がします。
あっ心配はいらないですよ~。朝練で鍛えてるし、たまに体当たりゴッコもしてますから。



パウダー8、実は「いつか写真に撮れたらブログに出そう」と思ってた技だったんだけど、MICAに先を越されてしまいました。
こうなったら前述の“空中クロスカウンター”か、CIAOの“前回り受身”か、POWの“ピボッド180”の写真を撮って載せるしかないな。頑張りま~す。


ブログランキング参加中です。
現在11位!! もうちょいでトップ10だぁ。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
いつもこんなことばっかやってるPOW&CIAOと飼い主ですが、応援お願いしま~す。

MICA PHOTO

2009年11月05日 | お散歩
3日は暖かい昼間にお散歩。
今日は珍しくMICAが「私が写真を撮る」と言うので、セッティング済みのデジイチを預けてみました。
ボクのデジイチ、今ではもう3世代前のモデルになるニコンD200に80mm-200mmの組み合わせですが、総重量は2.3kgにもなります。
「重い~!!」と言いながらもいっぱい写真を撮ってくれました。


↑ 心配した風も大したことなくて快適にお散歩。青空もキレイ。
でも青空バックってたいてい寝そべらないと撮れないんですよね。MICA頑張りました。



↑走ってる写真にもトライ。
難しい説明はせずに「真ん中に捉え続ければピント合うから」とだけ教えました。
3回ほど“よーいドン”を撮ったのですが、ほぼ失敗なく撮れてました。
手振れ防止機能なんてついてないのにヤルじゃん。



今回びっくりしたのがPOW&CIAOの『パウダー8写真』が撮れたこと。
パウダー8とは、下の参考写真のようにスキーヤー2人が数字の“8”のようにラインをクロスさせながら滑り、そのラインの美しさを競う競技。
もちろん下の参考写真はMICAの撮った写真ではないです(笑)。

↑2人のスキーヤーが1ターンくらいの間隔を空けて滑ります。



↑POWとCIAOのパウダー8は間隔を空けるどころか、並走しながらラインをクロスさせます。
不思議とブツかりそうでブツからないんですよね。 
何でこんなことするのでしょうか? スリルを楽しんでるのかな?
(※データ容量の関係で画像を粗くしています)


ブログランキング参加中です。
おっ!! もしかしたらトップ10に復活~?
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
応援ありがとうございます。 またポチッとお願いします。

台風一過の青空

2009年10月28日 | お散歩
もうすぐ11月だというのに台風。
台風一過は日本だと思えないくらいの青空になるから、出来ればお散歩に行って写真が撮りたい。
月曜日の天気予報で「夜半から明け方に最も接近」って言ってたから、火曜日は朝練に行く時間には起きなかった。
そうして起きたら見事な青空。あちゃー失敗した~。
というワケで台風一過から1日遅れで朝練に行きました。


綺麗な秋空なんだけど、台風一過の青空とは違うんですよね。
台風一過の青空って台風のあとに来る高気圧のおかげなんだけど、
台風が湿った空気を掃除機のように吸ってくれるから、あんなに青くなるんだって!!



芝生も所々色あせてきました。でもCIAOは夏も冬もコントラストばっちり。



POWはもうじき保護色の季節。写真が撮りにくくなります。



とにかく冬は走る量が減るから、今のうちに思い切り走らせてあげよ~っと。




ブログランキング参加中です。なんと20位台にジャンプアップ。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
ありがとうございました~!! またポチッとお願いします。

水元BBQ

2009年10月13日 | お散歩
ボスが北海道にシャケ釣りに行き、それでBBQをやろうというスケールの大きい水元BBQ。
しか~しボスが見事釣り上げたシャケは宅配業者の手違いでパー。
しかもボスが仕事で当日来られないという緊急事態に…。


毎度の事ながら遅れて到着。POW&CIAO、でんちゃん&かんちゃん にご挨拶。



ボスに代わってBBQを取り仕切ってくれたムッチーニさん。ありがとうございました。
お馴染みスペインから仕入れたイベリコ豚のステーキを丸かじり(ウソ)。



諦めていたイクラが何故か…。みんなが残念がらないようにと楓ママさんが漬けてきてくれました。



ボスお手製のイベリコ豚のソーセージ。コレはやばい。市販のシャウエ●セン等とは別物です。



CIAO:「ねぇねぇ、そのお肉ちょうだい」
「塩かけちゃったからダメ~」



キジのお腹にモチ米詰めて野菜と一緒にダッジオーブンで丸焼き。



キジのおすそ分けを堪能するPOW。モシャモシャと味わっております。



凄い勢いでキジに喰らいつくでんちゃん。MICAの指は食べちゃダメだよ。



シャケがないのにちゃんちゃん焼きが…。前日、ボスとムッチーニさんとムッチさんが山梨まで行って釣ってきてくれたニジマスで作ったのでした。
当日来られないのに、ここまでしてくれるボス。あんたホントに凄い人だよ(泣)。


■お顔コレクション
今日はワンちゃんのお顔を撮ってみたよ。



































実はこんだけ写真があって撮れてない子もいるのですよ。
まずCIAOの顔がないでしょ(笑)。他にも撮れてなかったらゴメンなさい。


■走り編
今回も暗くってさらに厳しかったです。ちなみにカメラのセッティングは、ISO感度1600、シャッタースピード320分の1秒前後、絞りf2.8です。
これからの時期、走ってる写真はどんどん厳しくなりますねー。


まずはピノ君(ウィペット)の本気走り~。普段とのギャップがたまらんです。



無謀にもエビータちゃん(グレイハウンド)に挑むPOW&CIAO。
ダメだってエビちゃん走れないんだからけしかけちゃ。



お嬢さんと一緒に疾走するメルシーちゃん。



かんちゃん、まだ治ってないんだから無理しちゃダメだよ。
かんたろう:「だってお兄ちゃん達が走ってるんだもん。僕も走りたいよ」



やっぱ暗くなってくると写真的に白組さんは有利ですねー。



BBQで役に立てないボクがみんなに出来ることと言えば写真を撮ることくらいだから、今回は写真多めにしてみました。
ブログにアップしてる写真(大きな画像サイズ)もアップしてない写真も別のウェブサイトにアップしました。欲しいのがあったらダウンロードしてください。顔のモザイクもなしなのでURLとパスワードはメールいただければお教えします。アドレスは右のプロフィール欄にあります。(ムッチさんにも後で教えときます)
今日はホント楽しかったです。ありがとうございました。


ブログランキング参加中です。順位は過去最低の低空飛行中。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
ぜひ応援のポチッをお願いしまーす。

サイトハウンドのパピーちゃん3連発 !!!

2009年10月04日 | お散歩
ここんとこ雨ばっかだしバタバタだしでアップなしでした。
日曜日は天気がよかったので水元公園へ。


とことこお散歩しても楽しいですよ。
こんな公園が近くにあったらなぁ。



ポッチくん&でんすけ君のウチにやってきたかんたろう君です。6ヶ月でーす。
ゴメンねー写真撮れてなかった~。上の写真の拡大です。
今度、ちゃんと撮るから許してっ!!



通りがかりのボルゾイのパピちゃん。8ヶ月でーす。
顔はパピちゃんで可愛いんだけど、大きい~。
(隣のゴールデンちゃんと比べると分かるでしょ~?)



エビータちゃん(グレイハウンド)&マーク君(ウィペット)の家の末っ子のメルシーちゃん。
まだ3ヶ月のウィペットちゃんなんだけど超お転婆~。
イタグレサイズなのに足が太いのが可愛いです。



ドッグカフェがほとんどない葛飾区だけど、水元公園のそばに出来ました。
『わん茶屋エムズ』。決してお洒落ではないし、メニューも普通の犬カフェだけど、水元の行きや帰りにお喋りできる場所が出来たのは嬉しいです。


ポッチ君の写真もいいの撮れなかった~。
だいたいドッグランにいた時間が短すぎたんですよね。今度頑張るね。


実は来週には水元BBQがあるんです。
今回は去年に引き続いてボスが北海道に鮭を釣りに行くので鮭メニューが中心。
いちいちやることのスケールが大きいです。釣れなかったらどうすんだろ?





ブログランキング参加中です。少しだけ回復しました。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
更新が少ないので、ぜひ応援のポチッをお願いしまーす。

「何て犬種ですか~?」

2009年09月29日 | お散歩
やっぱり秋はいいですね~。


お散歩していたら前方から見たことのないワンちゃんが・・・。
でも犬種名がどうしても思い出せなかったので、あいさつの後に思い切って「何て犬種ですか?」と聞いてみました。
「ストロング・アイ・ヘディングドッグです」

『ペット大集合ぽちたま』で観て以来、MICAもボクもずっと気になっていた犬種です。やったー!!
ストロング・アイ・ヘディングドッグは、ニュージーランドの起伏に富んだ牧草地に対応するためにボーダーコリーとグレイハウンドをベースに作られた比較的新しい犬種。ボーダーコリーの賢さとグレイハウンドのスピードを兼ね備えているという究極の牧羊犬です。走るとこ見てみたいですね~。


POW:「君も『何て犬種?』って聞かれるんだね。ボクらは最近あんまり聞かれなくなったんだ」
ストアイ君:「でもね。ボク、まだ正式に犬種として認められてないんですよ」
吠えて羊をまとめるボーダーコリーに対して、その名にある通り強い “目力”で羊をまとめるという話ですが、8ヶ月のパピちゃんということもあり、優しい目をした大人しい子でした。

ボクが個人的に気になる犬種(イタグレを除く)
1位:アザワク(アフリカ・マリ共和国のサイトハウンド)
2位:ファラオハウンド(以前、高速のサービスエリアで遭遇)
3位:ストロングアイ・ヘディングドッグ
あくまで“気になる”であって飼いたい犬種というワケではなですけどね。




ブログランキング参加中です。少しだけ回復しました。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
ストアイに興味のある人も、そうでない人も応援のポチッをお願いしまーす。

そんなにムキにならなくても・・・

2009年09月20日 | お散歩
シルバーウィークいかがお過ごしですか?
ウチは特にイベント参加の予定もなく、のんびり過ごしています。

大好きなボールに向かって飛びつくPOW。
POW:「オヤツ、オヤツ、オヤツ」


こんな調子なので、みなさんのブログを楽しみにしてますね。



ブログランキング参加中です。少し回復しました。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
細々とやっていきますので応援のポチッをお願いしまーす。

お空とPOW ・CIAO

2009年09月02日 | お散歩
先日、ゼブラへ行ったときにプールで撮った写真が見事な水色で、MICAが「お空とPOWみたい」と言いました。
今度はホンモノのお空をバックで撮りました。
プールは下だけど、お空は上なので寝そべって下から撮らないとお空は写らないんです。


「台風一過だぁ~!」と夜遅かったにも関わらず頑張って早起き。
窓から外を見ると一面の曇り空。ちょっとがっかりしながら朝練へ。
するとみるみる雲が切れて青空が見えてきました。やった~!!
でも台風一過の青空と言っても東京の空はスカイブルーじゃないんですよね~。
カリフォルニアみたいにスカッと青くならないもんですかね?





ブログランキング参加中です。現在23位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
いよいよイタグレシーズンの秋ですね。頑張って写真撮るんで応援のポチッをお願いしまーす。

縮み上手 or 伸び上手

2009年08月29日 | お散歩
人呼んで“プロジェクトIG”  それは日々イタグレの走りを研究している謎の組織・・・・・・なんてのは実在しませんが、“プロジェクトD”の高橋涼介(※注)ばりにイタグレの走りを分析するのが好きです。
今回は伸縮のハナシ。知っての通りイタグレは「伸びて~縮んで~」って全身のバネを使って走るのがカッコいいですよね? その伸縮の動作に得意不得意があるって知ってました?

※注:週刊マガジン連載中のクルマの走り屋漫画。プロジェクトDは究極の走りを追及する組織で、高橋涼介はそのリーダー。




「普通の走り」「ターボ走り」「重戦車走り」という3つの走りをする男POW。
親バカかも知れませんが、POWはお手本のようなバランスのいい走りをします。
特に縮みこむ動作が惚れ惚れするほどキレイで、ターンの時でもフォームが崩れることはありません。



CIAOは縮みこむ動作があんまり上手じゃないんです。
特に上の写真のように左ターンでフォームが崩れ、きちんと縮まれないことが多いです。



CIAOが得意なのは伸びる動作。
「走りの上手い下手は後足の使い方で分かる」というのがボクの持論ですが、CIAOは本気で走る時、後足を大きく後ろに蹴りだします。
果たしてここまで大きく蹴りだすのがスピードにつながるかは疑問だけど、本人はたぶんスーパーマン気分で飛ぶのを楽しんでいるみたいなのでOKです。


POWの伸びる動作、下手じゃないけど普通です。
でもCIAOみたいに伸び切るより、このくらいで次の縮む動作に移った方が速いかも。



POW:「TKO、ゴチャゴチャうるさい。楽しく走れればいいの!!」

★過去の走りの分析記事
2009年初ターボ
今さらターボ
スーパーマン?
2008年初ターボ
ソース君と大暴れ

実は伸びるのも縮むのも上手い子って見たことないんです。
もしそういう走りの出来る子がいたら教えてください。自薦他薦問いません。
写真撮らせて欲しいでーす。



ブログランキング参加中です。現在29位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
走り関係の記事だとほとんどコメントをいただけないTKOに応援のポチッをお願いしまーす。

久しぶりのボチャンですよ~!!

2009年08月13日 | お散歩
「走り屋ぱうチャオのブログにしては最近おとなしいんじゃない?」とお嘆きの皆さん。
久しぶりの連続写真とGIFアニメですよー。
…と言っても場所は度々登場してる例の溝なんですけどね。


グワァーっと30メートル以上の助走(ただ走ってただけ?)から突然方向転換して溝を飛んだCIAO。
TKO:「助走、そんなに必要ないんじゃない?」
CIAO:「だって溝なんて気にしてないもーん」


CIAOとボクがこちらがわにいるので渋々溝を飛ぶPOW。トコトコと溝の脇まで歩いて来て、助走なしでヨイショ。もちろん岸まで届かずボチャン。
TKO:「ほら届かなかったじゃん」
POW:「オレ、最初から飛ぶ気ないもん」
CIAO:「兄ちゃん、飛ばないなら向こう回ってくればいいじゃん」


POW:「オレ、水に入りたかっただけだもん!」


今年は遠出も帰省もなし。こんな感じでPOW&CIAOは夏を満喫しております。
ちなみにPOWは家に帰って徹底的に洗われましたとさ。


ブログランキング参加中です。現在20位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
応援のポチッをお願いします。