goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

ちょっぴり夏気分~の土曜日

2009年08月02日 | お散歩
先週末(25・26日)はイタグレ界のイベントDAYだったようで、ボクの知ってるだけでも、
ライビー家の“ゼブラ早朝貸切”、
クレパル&min家の“東京競馬場花火宴会
”、
かのこ家&ゼフさんたちの合衆国夜練

ぽっち&でんすけ君たちのキャンプ

…全部行きたかったのですが、平日の疲れもあって当然全部なんて行けるワケもなく、近場のゼブラだけ参加という残念な結果に…。
せっかくお誘いいただいたのにすいませんでした。昔はフットワークの軽さが自慢だったのに残念でなりません。

うって変わって今週末はマコパパさん主催の早朝ゼブラがある以外はイベントもなく、天気も悪いしで、のんびりした週末でした。
そしてやっぱり土曜日は平日の疲れもあって昼過ぎまでグ~タラ。明らかにウィークデイの寝不足が原因ですね。結局、夕方からお散歩に行って来ました。

CIAO:「今日はPOW兄と遊んだの。楽しかったんだ」


POWは耳のことなんて全く自覚がないので、いつものように遊びます。
でもやっぱりCIAOと2人だけだとテンション上がらず~。


帰宅してご飯を食べさせた後、POW&CIAOにはお留守番してもらって、MICAと2人で花火に行ってきました。花火は4年前にPOWを連れて行ったときに、ものすごく怖がってしまい、それ以来行ってませんでした。というか花火はおろか、海にも祭りにも行ってないので、ここんとこ夏を満喫してないと言っても過言ではないんですけどね。

突然思い立って行ったものだから、いい場所が確保できるはずもなかったのですが、立ち見ながら迫力の花火を見ることができました。


実は花火の写真を撮るのは初めて。
しかも下調べもなしだからセッティングも何も分からず、クルマのトランクに積みっぱなしの三脚を出して試行錯誤で撮りました。いやぁ難しいです。暗すぎたり明るすぎたり20枚以上撮って、まともなのはこの5枚だけ。やっぱちゃんと場所取りして腰を据えて撮らないとダメですね。




ブログランキング参加中です。現在25位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
最近、マンネリ写真が悩みのTKOに応援のポチッをお願いします。

疲れが取れない?

2009年07月23日 | お散歩
POWの耳の件ではいろいろアドバイスをいただきありがとうございました。
今のところ毎日消毒をしているだけで病院には行ってません。
ひどくなる様子もないので、「ゼブラ2連チャンの疲れかなぁ?」って思ってます。
・・・と言うのはゼブラ以来、お散歩に行ってもPOWの走りに精彩を欠いているから・・・。


今週は梅雨の戻りのような天気で、雨さえ降ってなければ暑くなくて快適。
POW&CIAOもいつものように朝練に行きます。喜んで行くには行くんですよ。


月曜日には多少疲れが残ってたCIAOですが1日でほぼ復活。
4歳になっても“遊びたい気持ち”の方が強いみたい。


走らずに地面にスリスリとかしてる時にやる遊びが“よーいドン”。
2人並べて“よーいドン”って言うだけなんですが、これやると結構走るんですよ。
ところがこの日は“よーいドン”と言ってもPOWは走る気なし。(CIAOはとうに行っちゃった後です)
POW:「オレ、今週は休養週間に決めたんだ」


それに対してCIAOはやる気満々。このCIAOの構えてる姿、好きなんですよねー。
背中を猫のように丸めて、頭をちょっと下げて、ジーッと相手が走る気になるのを待つんです。


まったく走らないワケじゃないんですよ。走るには走るんです。気が向いた時だけテッテケテーって。


CIAO:「兄ちゃん、ゼブラで遊んだの3日以上も前のハナシだよー」
POW :「湿気が多くて、なんかモチベーション上がらないんだよなぁ」
あとボク(TKO)も疲れ取れないんですよね。ゆっくり寝たい~。


気づいた方いらっしゃったかも知れませんが、POW&CIAO、古い方のハフマンのカラーしてます。先日紹介した(見せびらかした?)新しいのがあるんだけど、貧乏性だから普段はもったいなくて使えないんですよねー。それに雨上がりで大量のミ●ズさんがいるし・・・。


ブログランキング参加中です。現在21位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
ゼブラ直後に42位→21位にジャンプアップ。
そっか。最近集まりに参加してないのも低空飛行の理由ですね。
相変わらずの低更新頻度&遅レスですが、暖かく見守ってくださいまし。

残念でした~!!

2009年07月11日 | お散歩
今日はうめてんちゃん家が企画してくれた足柄貸切に急きょ参加しようと家を出たのが8時前。ところが首都高に乗ろうとしたら?号線が事故で通行止め。頑張って下道で東京インターを目指すも今度は環八が渋滞。知ってる限りの裏道を駆使してインター間近についたのが9時半。そこにうめちゃん家から「東名が事故渋滞でジリジリしか動かないよ~」と電話が。考えた結果、事故を避けて厚木まで246号で行こうと思ったのですが、今度は246も大渋滞でカーナビの到着予定時刻も2時!!。日曜日が早朝から仕事ということもあり諦めることにしました。二子多摩のJOKERをちょっと覗いて家に帰りました。もちろん帰り道も渋滞。家に着いた時点でメーターを見ると、運転時間4時間23分。都内の移動だけで4時間23分って・・・ノンストップなら東京インターから京都まで行けるじゃん!!。行った人は楽しめたのかな?残念です。


なので今日はいつもの週末と同じようにお散歩に行きました。


でもいつもの週末と違うポイントがあるんです。それはカラー。お馴染みのハフマンです。新シリーズの“Aston Green”と“Aston Blue”です。Aston Greenは端と裏側がゴールド。Aston Blueは端と裏側がピンク。CIAOはピンクが似合うと思ってピンクにしようかと思ったんですが、新しいシリーズが気に入ってしまってコッチにしました。似合うかな?


黄色と水色のハフマンでイメージが定着してますよね?
 特にPOWの黄色は気に入っていたので、結構思い切りが必要でした。


CIAO:「ボクだってもう4歳なんだからシックなのも似合うよ」
ピンクにされなくて良かったね。


POW:「オレ、緑似合うのかな。地味じゃない?」



ハフマンのカラーを買い換えたのは2年ぶり。前のは25mm幅のサイズ3Sからワンサイズ大きい2Sにしました。ハフマンはループがリード取り付けのD環を兼ねているから大きくて先端がループから外れることが多かったんですが、今度は大丈夫です。(使うベルト穴は大きい方から3つ目からCIAOは一番小さい穴、POWは小さい方から2つ目になりました)
今週末に合わせて購入したわけじゃないのですが、初お披露目が人知れず走るいつもの散歩になってしまってちょっと残念。


ブログランキング参加中です。現在23位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
似合うと思った方は応援のポチッをお願いします。

優しい光

2009年07月10日 | お散歩
今回は不評(?)の写真ネタいきま~す。
専門用語も少し入ってます。ゴメンなさーい。

昼間のドピーカンの青空って実は写真的には好きじゃないんです。5年間、POW&CIAOの写真を撮り続けてみて、気に入った写真って曇りの写真が多かったりします。それは上から照りつける強い昼間の太陽の光より、少し曇った優しい光の方が写真も優しい感じに仕上がるから。

ホントはシャッタースピード1/30秒、被写界深度浅めの絞りf5.6で撮りたかったけど、明るすぎて断念。1/125秒・f5.6で撮りました。だいたいISOが100以下に設定できないのがイタい。


だいたい晴れた日だとCIAOが白くトンじゃって撮れないんですよ。曇った日なら半逆光でも補正せずにこんな感じに撮れます。


1段プラス補正したモロ逆光写真。シャッタースピードは確か1/500。もっと遅くすれば良かった~。


ちょっとまだ明るすぎる夕方の光。でもその分POWのお尻のツムジもくっきり。


だいたいシャッタースピード1/30秒、絞りf5.6で撮りたいなんて変ですよね。そもそもボクの写真の好みがヘンなので設定も参考にはならないと思います。…だったら最初から書くなって? …いいんです。こんなボクの写真でも好きだって言ってくれる人が少ないながらもいると思うので。

ところで突然ですが、ボクが勝手に「写真の師匠」と呼んでる人が何人かいます。ちょっと紹介します。
まずはスウェーデンの写真家ビンセント・スコグルンド。下の写真は某時計メーカーの広告用写真。

知り合ったのは10年くらい昔。当時、彼はまだカメラマンとしてかけ出しだったのだけど、すでに変わったセンスの写真をいっぱい撮ってた。逆に今の方がまともな写真を撮るようになったぐらい。彼から面白いアングルとかアイデアとか教わった代わりに、ボクは西日暮里で日本のB級グルメ(というか限りなくC級)を教えたっけ。「いやぁ懐かしい」と自分が思い出に浸るためだけのネタですいません。


ブログランキング参加中です。現在24位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
更新控えめ&レス遅めですが、応援のポチッをお願いします。

初めての夜遊び

2009年07月06日 | お散歩
出かけて帰りが遅くなることはよくあるんだけど、意外と夜にお出かけすることってなかったんですよね。今日は夕方にお散歩に行って帰宅。POW&CIAOにご飯を食べさせてから再びお出かけです。

当日アポで3月組のオリーブとオリママを捕獲して夜の三宿に繰り出しました。


行ったのは三宿ではZESTと同じくらい有名な『LA BOHEME』。それにしても三宿って駐車場ないですねー。しようがなくデニーズの駐車場(有料)に停めてました。ここはテラスのみワンOK、夜中の3:30まで営業です。


店内はそれほどでもないのですが、歩道に面したテラス席はほぼ満席でほとんどワンコ連れ。予約しといて良かった。(いつもオリママに「へのへの」にされるので今日はオリママを「へのへのも」にしました)


PIZZAは1000円ちょっとというリーズナブルなお値段だけど、しっかり石釜で焼いてます。やっぱPIZZAは石釜ですよね。家に石釜あったら毎週末PIZZAだろうなぁー。


王道チョイスでニョッキ、サラダ、PIZZA、パスタといただきました。
美味しかったのはゴルゴンゾーラチーズのPIZZA。蜂蜜をかけていただきます。デザートのホットアップルパイ(アイスクリーム乗せ)。


でも今回のメインはオリママとMICAのトークです。気心の知れた同士のGIRLSトークの前にはオリーブもPOW&CIAOもボクもお供え物にすぎません。


気づいたら日付が変わるちょっと前でびっくり。
今日は人間の楽しみに付き合ってくれてありがとね。


そういえば結婚して以来、MICAと友達とどっか食事に行くってほとんど無かった。共通の友達も少なかったし、共通の趣味もなかったからですが、今こうして出かけられるのもPOW&CIAOのおかげ。ちょっと嬉しい。
オリママ、当日の誘いに関わらず付き合っていただきありがとでした。次はお宅訪問なんていかが? ごちそう持って押しかけますよ~。それとも誰かのウチを一緒に襲撃しましょか?


ブログランキング参加中です。だいぶ復活の14位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
更新控えめ&レス遅めですが、応援のポチッをお願いします。

ようこそ東京へ

2009年06月14日 | お散歩
残念ながら土曜日のイオタ&ハラマ家・ゼブラ貸切はボクの仕事の都合で参加できなかったんですが、日曜日代々木公園の愛媛っ子の集まりには参加できました。POW&CIAOは愛媛っ子じゃないんですが、実はお誕生会にあわせてティガナちゃん&コンティちゃんが京都から江戸に上京するというので楽しみにしてたんです。(京都から東京に来るのって“上京”でいいのかな?)
続々とDRに集まってきた愛媛っ子のお友達なのですが、正直ボクは兄弟関係と親戚関係が把握できてないので誰がお誕生日なのか分かってなかったです。ゴメンなさい。というか事前にちゃんとMICAから聞いておけば良かったぁ。

DRに来てた超小さい柴パピちゃんにあいさつするフィオーレちゃん。同じフォーンだけどフワフワとツヤツヤで質感が全然ちがいます。どっちも触り心地がいいのは一緒ですけどね。


調子に乗ってる白組CIAOにフォーン共同戦線で立ち向かうWAKA君(右)とPOW(左)。こんくらいじゃCIAOは凹まないよ~。もっと頑張れ~。


ママさんに抱っこされて優しいお顔のティアレちゃん。


そうそう。WAKA君、もっとやっちゃって!! 出来ればハラマちゃんと共同戦線でシメてくれると嬉しいです。“ジャオ”ってば他犬種は全然ダメなくせに、自分がイタグレ最強だと思ってるフシがあるので…。


シエナちゃんは可愛いお洋服着てるのにゴロン。どこでもゴロンしちゃうなんてPOWと一緒だね~。今日は見られなかったけど、いつかPOWと一緒にゴロンして見せてね。


はるばる京都からやって来てくれたコンティちゃん。長旅でお疲れかな? まだまだパピパピかと思ったらしっかり大人の顔になっててびっくり。


ちょっと遅くなったけどお誕生日おめでとうのティガナちゃん。もっとハラマちゃんのようにハイパーなのかと思ってました。


イタグレを通じてどんどん広がるお友達の輪。素敵ですよね。
いつかPOW&CIAOと京都で再会できたらなぁとか思いますけど、電車で遠征なんて全く経験ないですからね~。足柄DRと愛知の実家を中継地点にクルマで行きますか? (ってそんなことしたら何日休みが必要なんだ?)

という具合で楽しい日曜日を過ごさせていただきました。代々木で遊んでいただいたみなさんありがとうございました。そして6月にお誕生日だったみんな、HappyBirthday!! そして2日間、いろいろと企画していただいたイオタ&ハラマ家のMAKIさん、お疲れさまでした。


ブログランキング参加中です。現在7位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
POW&CIAO以上に電車が苦手なTKOに応援のポチッをよろしくお願いします。



CIAOの“チャ”は・・・

2009年06月03日 | お散歩
ウチは「ワンパクでもいい。逞しく育って欲しい」というのがコンセプト。おかげで大した怪我をするでもなく、ここまで元気に育ってくれました。でもたまに元気すぎるのも事実。特にCIAOはアクロバティックなことが大好きなので、結構ヒヤッとさせられることもあるんですよね。

POW:「そんなこと言われても困るよなぁ」
CIAO:「だいたいそういう風に育てたTKOが悪いんじゃん」


とっさに撮ったのでピントは合ってません。
急斜面を駆け下ってきたCIAO。斜面の終わりには深さ50センチほどの溝。


斜面の途中で強引に正面に向かってジャンプ。
TKO:「えっ! そこから飛び越せるの?」


TKO:「ほら。後足ギリギリじゃん」
この時点で前足が飛び越せそうなのでひと安心です。


CIAO:「ねぇ見てた? 見てた?」
こういう危ないことをした後は、ボクかPOWに向かって得意げな顔。


CIAO:「え~何で怒られるの? カッコ良かったでしょ?」


もうやってることメチャクチャです。(最近このフレーズ多いなぁ)
そう。CIAOの“チャ”はメチャクチャの“チャ”です。
でも意外とメチャクチャしてる時ってボクの経験から言っても怪我しないんですよね。怪我するのは逆に気の抜けた時です。


ブログランキング参加中です。現在低迷中の21位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
CIAOに戒めのポチッをよろしくお願いします。

お友達になれるかな?

2009年05月30日 | お散歩
POWとCIAOは他の犬種がダメです。
POWは怒るし、CIAOは怖がって「抱っこ~」てなります。

先日会ったピースちゃん(♀)5ヶ月。20キロあるそうです。やっぱ大型犬のパピーって可愛いです。


人にもワンコにも社交的なピースちゃん。POW&CIAOは仲良くできるかな?


ピースちゃんはとっても優しい子で飛び掛ったりしません。POW&CIAOが近づくと「降参~」のポーズ。イジメちゃだめだよ~。


しばらくするとCIAOはやっぱりダメみたいで、「抱っこ~」。
こんな優しいパピーちゃんでもダメなの~。ってことはどんな子でもダメってことだよね。


CIAOなんて他のイタグレには威張りまくって“ジャオ”なんて呼ばれてるのに、ホントに他犬種ダメなのが不思議です。でもイタグレって何で他の犬種がダメな子多いんだろ?


ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
怖がりCIAOに応援のポチッをよろしくお願いしま~す。

ボクもホップ出来るよ~!!

2009年05月25日 | お散歩
実は“海おさ”って行ったことないんです。周りで「行こう」って話も出ないし、かと言って連れ立って大勢で行くのもヒンシュクだろうし…。まぁ単独で行ったとしても、お友達はいるだろうから寂しい思いはしないだろうけど、軽く遠いし、暑そうだし…と今まで行かなかったワケです。
そして今回、天気も暑くなさそうだし、「よし。見学に行ってみよう」と思い立ってみたものの…早朝に起きてみると見事な雨。「この天気じゃやらないだろう」と二度寝をしてしまいました。…やったんですね“海おさ”…また行けずじまいでした。

久しぶりに2日連続でのんびりした週末を過ごしました。降ったり止んだりの天気の隙間を狙ってお散歩に行ったりしましたが、この2日間、MICAとPOWとCIAO以外と口を聞いてません。まぁこんな週末もいいよね?

CIAO:「ホップって要は飛べばいいんでしょ? ボクだって出来るよ」   Photo by MICA


CIAO:「POW兄ちゃんにも負けない連続ホップだぁ~」


POW:「お前…オレのちゃんと見てたか?」


CIAO:「だって・・・POW兄ばっかり褒められてズルいよ」



ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
がんばるCIAOに応援のポチッをよろしくお願いしま~す。


ホップ

2009年05月24日 | お散歩
以前にPOWがMIKIさんに教しえてもらった技“ホップ”。挙げた足の上をコマンドと同時に跳び越す技です。
最近はバージョンアップして往復ホップを練習してます。食いしん坊POWは、
オヤツ目当てにどんどんいろんな技を覚えてくれるので嬉しいです。



CIAOは食いしん坊ではないので、なかなか覚えてくれません。でも頑張って練習してます。
CIAO:「何? 何? 何すればいいの?」


帰ってMICAに寄り添って寝てるPOW。アカンベーしながら寝てるのです。


ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
よろしくで~す。