goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

ペット博+散歩+病院

2014年01月13日 | お出かけ
ちょろっとペット博行ってみた。
思ってたより小規模。5月の幕張の方が大きいんだろうな。
特に欲しいモノもなかったので、1時間も滞在しなかったです。


松本くんに会った。POWを抱っこしてくれました。
初めて話したけど、優しい感じの方でした。

連休、他の日は普段通りの散歩。
何てことはない写真だったのでフォトショップで加工してみた。

放射線状(ズーム)ぼかし加工。


移動ぼかし加工。

月曜日は1ヶ月ぶりの病院。血液検査をしてもらいました。
前回、肝臓の数値は高かったんだけど、今回は問題なし。
次回は2月のレントゲン検査。今後は2~3ヶ月に一度レントゲンと血液の検査をします。
ちなみに参考までに検査のコトを少々。
レントゲンは一番転移の可能性の高い胸部のみ撮ってます。
MRIはレントゲンより小さな腫瘍も見つけられるけど、1回6万円以上とお値段が…。
POWは手術前の1回しかMRIしてません。
あと個人的に血液検査って意味があるのか疑問です。
というのは手術直前の血液検査ですら、POWは異常なしだったから。
もちろん内蔵の疾患なら数値に表れるのでしょうけど、POWの場合は意味ないのかも?と思ってます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
皆さんの温かい声援、ホントにありがとうございます。

よかったらまた“ポチッ”をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


ピザパーティはまるで泊らないお泊り会!!

2012年09月11日 | お出かけ
ABCちゃん家のお庭にピザ釜が出来たと聞いてウズウズしてたら、ピザパーティを開いていただいちゃいました。
しかもメンバーは偶然なんだけど、お泊り会でご一緒する昔からのお友達ばかり。やったー!!


レンガを積み上げて作ったご自慢の手作りのピザ釜。見事です。


パパさんが自ら生地をこねこね。


生ハムと野菜?のピザ。


バジルとモッツァレラ。MICA歓喜。


ボクのリクエスト、チーズ&ハニーのピザ。ABCママさんありがとー!!
クルミがアクセントになってて美味しいのです。


とうもろこしは皮ごとピザ釜で焼くと蒸し焼きになってウマウマ。


サイドメニューはみんなで持ち寄り。みんな色々と凝っててすごいなぁ。
カナッペはサーモンとレバーのペースト乗せ。


ウチはサラダ担当。14人分ってこんな量か?


やったね、CIAO。今日は1日中このお庭で遊んでいいって!!


確かめなかったけど、毛色が薄いカリフもCIAOと同じで暑さに強いのかな?


メンバー揃えば合唱の開始~。


ソプラノのPOWも加わる。オリーブ逃げる?
意外だけどPOWは高い声で「オォ~~~~~~」と遠吠えするのです。


今回の最年長コンビはPOWとオリーブ。のんびりまったり。


あれっCIAO、怖い怖い病は治ったの?


見てっ!! この表情。


お庭の真ん中で気持ち良さそうに寝そべるB'ちゃんとPOW。
Bちゃんのカエル足は変わらないね~。


関節炎のA'ちゃん、みんなと遊ぶのは1年ぶりだとか。
少しは楽しめたかな? ちょっと心配。


楽しそうなライムとカリフ。


数日前まで曇りときどき雨の予報だったのに晴れて良かった。


今回のメインイベントはピザ以外にもクマハチ家のパピーちゃんのお披露目があったのでした。
名前はクロイスター。略してクロスちゃん。
名前の由来はメトロポリタン美術館の分館として知られるクロイスターズ美術館だそうです。
クマハチ家のワンちゃんたちの名前、みんなアート系の名前だったのですね。
知らなかった~。というか失礼しました。

小っちゃくて可愛いんだけど、行動を見てると大物を予感させます(笑)。


クロスちゃん、何かなまめかしいお尻~。


みんなよりちょっと早い9:30からはしゃぎまわったCIAO。体力は大丈夫かな?


Bちゃん、POW CIAOといっぱい遊んでくれたね。
何気にBちゃんPOW&CIAOと昔から相性いいんですよね。


あ~チヨちゃんが走った瞬間、撮り逃したぁ。


やった今度は撮れたっ!!


もうビビリだったチヨちゃんはいません。
みんなと一緒に走り回るチヨちゃんを見るとジーンときますね。


パパさんのお膝に乗ってご機嫌のABC。


POW&CIAOの平行飛び。なぜかこういうポイントって飛び越すよね。


POW、日向で寝てると脳みそ溶けちゃうよ。


BEEちゃん気持ち良さそうに寝てる。
クマハチ家が持ってきてくれた大量の敷物は嬉しいですね。


カーク艦長とBEE。


同じくクマハチ家持参のベッドくつろぐ女王さま~。


カリフ噛まれる。パピーの歯って痛いのに我慢してるカリフ偉い。


クマハチさんに可愛い可愛いしてもらってウットリのCIAO。
CIAOにこういうコトしてくれる人も珍しいけど、CIAOがさせるのも珍しい。


CIAOに襲い掛かるクロスちゃん。怖いもの知らずだね。


日が傾いてくるとポートレート撮影タイムです。


オリ、賢く自分で遊んだり休んだりしてたね。偉い偉い。


チヨちゃん、疲れたよね。ごめんね~。


POW&CIAOが大喜びだったのはモチロン、飼い主も久しぶりにいっぱいお話できて楽しい1日でした。
ありがとうございました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
相変わらずの低迷中です。
お手数ですが応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


キャンプに乱入しました

2012年09月02日 | お出かけ

先週のハナシになっちゃうんですが、
カーク家クフ家デコマん家が合衆国でキャンプしてるってんで、
ビート家と一緒に日曜日に乱入してきました。
サプライズで乱入したんで、みんな「え~何でいるの?」って喜んでくれた(?)。



CIAOにとって久しぶりの合衆国。
どのくらい久しぶりだったかって言うと…何と5年ぶり。
前回来たのはPOW3歳、CIAO2歳の時だったから、ホントご無沙汰。


やっぱり合衆国広い。一面の広さならCOCOやサザンバレーより広いもんね。


芝生で走るのも、お友達と遊ぶのもしょっちゅうだけど、
広い芝生でお友達と遊ぶのは久しぶりなんだよ~。


小町楽しそう。大好きなお友達と広い芝生なんて天国だね。


ハイパークフならCIAOも相手にとって不足なし。


でもハイパークフ+ハイパー小町となるとCIAOでも無理・・・(笑)。


デイル、飛んでる飛んでる。


はしゃぎ過ぎのCIAOを強制休憩させるものの、まだやる気まんまん。


小町はプールでクールダウンすればいくらでも走れるね。


ママについていかないカーク艦長。


ビート、暑いね~。


プール初挑戦のビート。


プール初挑戦のPOW。水が大好きなPOWだけど、完全に固まってます。


デ:「父ちゃん、こんな時間まで寝てたの?もうお昼だよ~」


ビート、耳可愛い。耳可愛い。


普段、早朝散歩ばかりで暑い昼間に遊ぶことがないウチの2人。
CIAOなんてピンクに日焼けしちゃってグッスリです。

突然の乱入、失礼しました~。
ほとんど出かけなかったウチにとって最高の夏休みでした。
POW&CIAOも久しぶりに楽しかったんじゃないかな?


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
相変わらずの低迷中です。
お手数ですが応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


夏はラン&カキ氷の最強コラボ

2012年06月20日 | お出かけ
我が家には珍しく平日のお出かけ記事です。(もしかして初?)
月曜日にお休みを取って再び秩父へ行って来ました。

ホントは紫陽花を見たかったんですが不発。
(秩父ミューズパークの道路脇にはちょこちょこ小さいのが咲いてましたが・・・)
いつものように秩父の美味しいパン屋で買い込んでやまのうえランドへ。

こんな晴れるとは思わなかった


前日のゼブラに続いて珍しくラン2連チャンにご機嫌のCIAO。


最近、POWが頑張ってると思いません?

秩父まで遠出(片道80km)しちゃうと欲張ってランだけじゃくて他も行きたくなっちゃう貧乏性なボク。
今回はお花が不発で意気消沈してたところ、MICAから“美味しいカキ氷”のリクエストが・・・。
MICAがネットで見つけてくれた“阿左美冷蔵”に行ってみました。
実は天然氷の本格的なカキ氷屋さんって行ったことなかったのでメッチャ楽しみ。


平日だというのに駐車場待ち3台(駐車場キャパ10台)。さすが人気店。


お店のおばあちゃんに聞いたら、何と犬OK。
大した待ち時間もなく、木陰のテラス席へ案内されました。
(たぶん混雑時や室内の席はダメだと・・・。要確認です)


左:TKOのオーダー『蔵元秘伝みつ』(1,000円)
右:MICAのオーダー『黒蜜きなこあずき』(800円)


『黒蜜きなこあずき』。たっぷりと黒蜜をかけていただきます。ほじると中にあずきが・・・。


色味的にパッとしない『秘伝みつ』ですが、和三盆をベースに作られた蜜は上品な甘さ。美味。




たまたまか、常にか分からないけど、お客さんは学生風の若い女の子が大半。
CIAOは「可愛い」って言ってもらって、いっぱいナデナデしてもらいました(笑)。
POWは膝の上でグデ~っと伏せてたのでナデナデはなし。

暑い季節、“やまのうえランド+阿左美冷蔵”に勝る秩父コラボはないですね。
ただ夏のランは暑いし、阿左美冷蔵も週末は混むだろうから、早朝からランで遊んで阿左美冷蔵は10時の開店と同時に入るのがベストでしょう。
下りの高坂PAに5時集合・・・誰も付き合わないだろうなぁ。
まぁそれ以前にランのオーナーさんが許してくれるかって問題も・・・。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
相変わらずの低迷中です。
お手数ですが応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ




久々の空抜けスポット(ピンポイント)

2012年06月10日 | お出かけ
関東もついに梅雨入りしちゃいましたね。
今日は人間の方の所用で千葉方面にお出かけ。
でもせっかく雨も降ってないので、合間に気晴らしの散歩へ行きました。
やっぱり梅雨の貴重な晴れ間は大事に使わないとね。


晴れると暑い。でもCIAOはお構いなしに遊ぶね。


久しぶりに空抜け写真が撮れる凸凹スポット発見。


普段なかなか空抜けは撮れないから、ちょっと嬉しい。


ボクだけじゃなくてCIAOも嬉しいみたい。


POW:「オレ、暑い~」


もう少し低い位置から狙えば完璧な空抜けになるけど、そうすると草が邪魔。
場所がピンポイントの空抜けスポットだけに難し~。

この場所、以前に行ったことのある場所なんですが、今日はたどり着くまでに山道で毛虫が落ちてきたり、ムクドリの死骸にスリスリしたりといろいろ難アリでした。でもPOW & CIAOは少し走れたし、十分楽しめたみたい。ただし帰宅後にしっかりシャワーで洗われたのは言うまでもありません。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
相変わらずの低迷中です。
お手数ですが応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


日本最大のポピー畑へ

2012年06月04日 | お出かけ
ブログを遡ってみると意外と花を観るために出かけているんですよ、コレが…。
先日秩父へ芝桜を観に行ったから、次は今年も豊島園の紫陽花かな?と思っていたら、ティアラちゃん&フローラちゃんのブログに見事なポピーが…。
こりゃ行くしかないっしょ。
行ってきたのは埼玉県鴻巣の荒川河川敷にある“ポピー・ハッピースクエア”。
“ポピーまつり”は5月末に終わっちゃった後だけど、まだまだ見頃でした。


Photo by MICA


開いちゃった花も多いけど、つぼみもまだたくさんあったよ。


誰が何と言おうと…オリママが何と言おうとPOWは黄色の花が似合う。


やっぱり「クルマにポピ~♪」と歌ってしまったMICA。


ポピー畑って言うだけに、場所はかなり畑っぽい感じ。


通りすがりにお話したパピーちゃん。ん~イタグレにはない可愛さです。


やっぱり花の写真を撮るには近くで撮れるレンズが必要だなぁ。
(標準ズームで撮ったのをかな~りトリミングして使用)


デイケア施設のおばあちゃん達と触れ合ったりもしました。
こーいう時、イタグレは大人しくしててくれるから助かる。


日本一のポピー畑と謳うだけあって広いです。
東京ドーム6個分。ナメてると疲れますよ~。


結構開いちゃってる花も多いけど、つぼみもまだたくさん。
ポピーって意外と長い花なのかも?
ポピー・ハッピースクエアは6月上旬までだそうです。
たくさんの花に囲まれたい人は是非。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
相変わらずの低迷中です。
お手数ですが応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


秩父の芝桜

2012年05月07日 | お出かけ
今年のゴールデンウィーク、唯一の予定は6日に秩父の羊山公園に芝桜を観に行くこと。
最近ゼブラで仲良くしてもらってるビート家と一緒に行ってきました。
芝桜も意外と見頃が短いから、ウェブでのチェックは大切ですね。
ただ今年は見頃の日はなかったようです。
5/2以前は早すぎで、5/3以降が雨で芝桜の葉っぱやスギナが伸びて緑が多くなっちゃったみたい。
難しいです。

あと去年と違ったのが、羊山公園がクルマで上がれなかったコト。
麓にある民間の有料駐車場に停めて歩いて上がりました。
駐車場で「30分くらいですね」と言われたときにはゲェ~と思ったけど、
実際には15分くらいで上がれたのでホッ。


“芝桜まつり”最終日の羊山公園全景。
緑の部分も多いけど十分キレイでした。


ビートパパさんに写真撮ってもらったよ。


ビート家記念撮影~。この辺りが一番ピンクが濃い。


ビートはいい子だから写真撮るのが楽チン。


チャオは頭の中“お花畑ちゃん”だから芝桜も似合うよ?


Rさんとビート。この写真のビート、POWとメチャクチャ似てる。


本邦初公開、写真を撮るビートパパ。
ブログもやってないし、写真を撮らないことで知られるビート家なんで珍しいんだよ。


羊山公園を堪能したら、今度はワンが楽しむ番。
ホントは街でランチを買出ししてランに行く予定だったけど、
天気が怪しいので直でランに行くことに。


秘境のラン“やまのうえランド”に到着。こっちの芝桜の方がボリュームがあってキレイ。


ここんとこ走れてなくてストレスMAXだったCIAOがバビューン。


こちらも本邦初公開、“走るビート”です。


POWも久しぶりだったからテンション高め。


パパに「ビートもイタグレだったんだな」と言わしめた走り。

しばらく遊んだところで雨が降りだしたので休憩室に避難。
こういう時には雨がしのげる場所があるのは嬉しいですね。
そして雨宿り中、1台のクルマが山を上ってきたと思ったらいつもゼブラで遊んでる彪ちゃん家でした。
彪ちゃん家ってイタグレ雫ちゃん、宙くん、凪くん、そしてウィペットの彪ちゃんの大所帯。
一気に賑やかになりました。
そうしてるうちに雨も上がったので再びランへ。


彪ちゃんはこの日が誕生日。おめでとー
早速、大きな子が大好きなPOWが追っかけ回す。


CIAOも一緒になって追っかける。
イタグレにはちょうどいい大きさのランだけど、彪ちゃんには小さいね~。
ウィさんは思い切り走れる場所が少なくて大変だなぁ。


凪くん、ブルーのタンクトップが似合うね。
青色好きなんですよボクとMICA。


まだまだ遊び足りない凪くんと終わって地蔵になったPOW。
ごめんねー。長時間は遊ぶ体力がないんだよ。


やっぱ“やまのうえランド”いいですね。
貸切り出来ないし、大型小型とかエリア別けないから冒険だけどね。
おじさんに電話してBBQとか予約入ってないかを聞いて行った方が賢明かな?
今度はもっと気持ちのいい日に行こうっと

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
相変わらずの低迷中です。
お手数ですが応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


GW後半、水元公園へ

2012年05月06日 | お出かけ
こどもの日、やっと晴れたので水元公園へ。
水元公園、ウチのブログにたまに登場するけど、
実は23区の端と端なので近くではないです。

真っ先にドッグランに寄って「誰か友達いないかなぁ?」とチェック。
でも暑いせいか昼過ぎのランにお友達はいませんでした。
ランには入らず中央広場~バードサンクチュアリ周辺をトコトコ。
今日はランで走るのが目的じゃないのでいいんです。


水元自慢の広い中央広場と広い空。
こんなに良い天気なのに人がいないのは、雨上がりで下がグチャグチャだから。


毎年出てる鯉のぼり。今年は少ない?

広い公園をぐる~っと回って、再びランをチェックして撤収。
半年ぶりの水元。誰にも会えなかったのは残念だけど、気持ち良かったので

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
相変わらずの低迷中です。
お手数ですが応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


お手軽な花見

2012年04月08日 | お出かけ
そう言えば桜の下でご馳走を広げる“お花見らしいお花見”って行ってない。
ブログ検索してみたら、そういうお花見に行ったのは2009年のことでした
毎年行ってるお花見は、近場で純粋に桜を観に行くお手軽お花見です。


まずはトコトコお散歩がてら公園で花見。


あとはクルマで走りながら桜のトンネルをくぐるのが定番です。


クルマのサンルーフから見る桜も結構好き。


近場なのですぐに帰宅して、定位置でのんびりお昼寝。
POWはヒザの上、CIAOは横にぴったり。


POW~とろけてますけど…。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
相変わらずの低迷中です。応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


梅は今が見頃です

2012年03月22日 | お出かけ
今年は寒かったので梅の開花が遅いというので、今頃梅を観に行ってきました。
行ったのは武蔵野丘陵森林公園。関越の東松山からちょっと行ったトコです。
ナント304ヘクタールという広大な公園です。昭和記念公園が165ヘクタール、代々木公園が54ヘクタールだから、とてつもなく大きいです。
400円という入場料はかかるけど、行く価値のある公園ですよ。



POW&CIAOのお洒落着、ピムリコのモコモコとFooQのモハモハチョーク。
菜の花も満開。(ただ菜の花の咲いているエリアはちょびっとです)


梅は種類がハンパないので全体が何分咲きとかは言えないですが、だいたい6割~10割咲きでしょうか?










駐車場でセグウェイのレンタルやってた。園内で自由に乗れたら乗ってみたかった。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
3月25日に冬&春の合同お誕生会@ゼブラが開催されます。
詳しくはLime&Bee家さんのブログをご覧下さ~い。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
定位置の45位です。気が向いたら応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ