goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

第11回イタグレの集い

2007年11月11日 | イベント

今日は年に2回のDOXの集い。この集いくらいでしか会えない方も多いので楽しみにしてたのですが、朝からちょっと用事が・・・。会場に着くとちょうど集合写真を撮ってるとこでした。残念。
天気が怪しいのに100イタくらいの参加犬が・・・すごいですねー。

今日は寒いのでつなぎを着せました。寒いしワンちゃんも多いしでやっぱりPOWは走りません。
POW:「今日はお日様がないので日向ぼっこもできないですー」

お久しぶりのルーシーちゃん。ちっちゃくて女の子って感じがウチの2人とは違います。
POWもたれ目になったりしますけどルーシーちゃんも見事なたれ目ちゃん。可愛い~。

寒さで早くもダウンしたPOW。
CIAO:「ボクもダッコ~」と飛びます飛びます。

集い恒例の徒競走。POWは毛布から出てこないので辞退。CIAOは意外にもメンズクラス優勝と総合優勝という快挙。前回はCIAOの体調が悪く会場に着くなり吐いたりしていたのに、今回は元気で走ってくれてしかも優勝までしてしまうなんて本当に嬉しいです。これも心配してくださったみなさんやアドバイスをくださったみなさんのお陰です。ありがとうございました。
そして2位はユキちゃん、3位ぶぅちゃんと1-2-3を白組さんが占拠。速さの秘訣はMICAの大きな声です。(とか言って遠くで話しこんでて途中までCIAOが走ってるのに気づいてなかったですけど・・・)
POWはレースにも出ずに何をしてたかというと・・・ご覧の大型トートバッグと毛布にくるまれて荷物のようにじっとしてました。

立派なメダルと楯とカップをいただきました。恥ずかしいけど嬉しいです。あっカップは持ち回りです。
今回、両方1位でこんなに立派なのを沢山いただいちゃったので次回のレースは辞退しようかと思います。ライバルもたくさんいるので次回も勝てるなんて思ってないですけど、みんながもらえた方が楽しいですもんね。あっ個別の挑戦は大歓迎です。次回はなんとPOWが挑戦しまーす。

今日、いっぱいお話してくださったみなさんありがとうございました。そして会場の準備、レースの運営、片付けをしてくださったみなさん、本当にありがとうございました。また次回(春?)を楽しみにしてます。


またまた大失敗!!

2007年10月15日 | イベント

 

今日は、カレンちゃん・ぶぅちゃんジュピター君、ミュウちゃんカーニャカーニャでお食事会。

お天気はイマイチだけど、食事を楽しむためにも、まずはでワン達にも楽しんでもらいましょうということで、城南島で待ち合わせ。

最近チョコチョコ練習中の私は、首都高を降りた所から運転を代わり、「あともう少しだよ」と鳴きだしたPOW・CIAOに声をかけ(私が運転すると、車内に緊張が走るらしくすぐに泣き出すんですよね~)「さぁ、出発」と走り出した瞬間にTKOの悲痛な声。

忘れ物した~ぁ

あの~、運転不慣れなんですけど…。そんなびっくりさせると、忘れ物どころか違う世界に行っちゃいますよ…。

なんとか城南島まで辿り着き、TKOはその足で自宅まで引き返すことに。

なので、今日はランの写真は一枚も無し。

夏でも夕方は多少涼しかっただけあって、この時期の夕方はかなり寒い。どんどん体が冷えてきたので、17時前に退散です。

TKOは渋滞に巻き込まれ、まだ到着していないので、カレンちゃん・ぶぅちゃんの車に便乗させていただき、少し走ったらが。

不幸なようで意外とLUCKYな日なのかも。おかげでお店まで無事到着出来ました。

TKOはまだ到着しないので、常連さん(?)のカレンちゃん・ぶぅちゃんに、オーダーを(ほぼ)お願いして「お先に~いただきま~す」。

最初の一品からすでに、「美味でございます~」。ノックアウトされちゃいまして、写真なんて撮っている場合ではございませんでした(笑)。

二品目が出てくる頃に、カレンちゃん・ぶぅちゃんパパさんが迎えに行ってくださったおかげですが…TKOも無事到着しました。

パパさん、本当にフットワークが軽いんです♪お料理も取り分けて下さるし。ス・テ・キ

城南島効果で、ワンたちもと~っても静かにしていてくれたから、たっぷり食事とおしゃべりを楽しむことが出来ました。

パパのお膝でくつろぐジュピター君。毛布王子です。

POW:俺、今お腹いっぱいだから、大人しくしとくよ。

あたちたち、「カレンとぶぅ」美人姉妹よ♪仲良しだけど、なぜか視線がバラバラなの

(左:ぶぅちゃん 右:カレンちゃん)

CIAO:「TKO、遅かったじゃないか~。ボク寂しかったよ~」

 

カレンちゃん・ぶぅちゃんのスリングを借りてご満悦だったミューちゃん。

お食事中はもぐりっぱなしで、最後にやっと出てきました。

本当に美味しかったし楽しかったです。

駐車場までみんなで最後のお散歩。

商店街が閉まる時間だったので、集合写真まで撮れました。

皆さん、今日は本当にありがとうございました

次回はいつにしましょうか?


わんわん祭り

2007年10月08日 | イベント
今日は天気が良いのに予定がない。
ライム君&ビー君を城南島に誘うと今日はゼブラの「わんわん祭り」に行くとのこと。なんだかよく分からないけど行ってみることに。

なんだかスゴイ人です。駐車場が奥まで使っても満車で、ウチの次の人から空き待ちの状況。中に入るとお祭りのちょうちんやら特別メニューやらですっかりお祭りモードでした。ただでさえ狭いゼブラだからこの人出(犬出?)じゃPOW&CIAOを遊ばせるのは無理だったんですけど、まぁ最初から分かってたので、のんびりできればいいなって感じでです。


ゼブラのおじさんに「今日はイタグレあんまりいないよ」と言われたんだけど、確かに少なかったです。着いた時点では信長君、トマトちゃん、モモカちゃんといった面々。すぐにライム君&ビー君、レディちゃん&リボンちゃんも到着。
レディちゃんは早速ボール遊び。見る限り以前の通りの元気なレディちゃんです。良かったです。


CIAOは相変わらずチョロチョロ。まったく落ち着きがないです。でも混んでるのが分かってるのか、さすがに思い切り走るようなことはなかったです。


今日初めてお話したティアラちゃん。いい顔して走ってます。CIAOが気に入ってしまってしつこく「ボクと遊べ~」アピールをしてしまってゴメンなさい。


お祭りのメインイベントはドッグレース。と言っても1回走るだけで優勝とかもなくてユル~い感じ。賞品も1位でも参加賞でも同じ。このユルい感じが良かったです。そうでないとイタグレは相当ひんしゅくだったはず。
写真は案の定トップを快走するビー君。ちなみにCIAOは1位、POWはリボンちゃんのお尻を追いかけて2位。


1時から4時頃まで遊んだら、座っているPOWの背中から哀愁が漂ってきたので退散。
「ボク、疲れてしまいました」・・・ってあんた全然走ってなかったじゃん。


帰りはライム君&ビー君、レディちゃん&リボンちゃんと近くのドッグカフェ『ドッグガーデン』へ。みんなはゴハンを食べたけど、ウチはお魚が買ってあったので帰宅してから食べることにしてお茶+α。白玉豆乳プリンは、きな粉と黒蜜がかかってて美味でした。写真ですか? 今日は望遠レンズしか持っていかなかったので断念しました。いつも重たいカメラ機材を持って来られるゴンCHICHIさんにはかないません。

お散歩会@ZEBRA

2007年09月17日 | イベント
春以来のゼブラお散歩会でーす。…とは言いながら実はボクは仕事で行けませんでした。残念。企画と呼びかけをしてくださったゴンCHICHIさん&HITOMIさん、そしてゼブラにMICAとPOWとCIAOを連れて行ってくれたレディリボ家のみなさんありがとうございました。

今日の写真は厚かましくもゴンCHICHIさんにメモリーをお渡しして撮ってもらいました。ホントありがとうございました。やっぱり自分以外の方が撮った写真って、自分とは狙いも構図も違って写真を選ぶのがとっても楽しかったです。CIAOも大喜びです。


相変わらずPOWは暑い中で日向ぼっこしてたようですね。(←聞いた話)
ライム君:「あれっ! POW兄、タンクトップがお揃いだね」
POW  :「コレ着てると水かけられるから気をつけた方がいいよ」


木陰が少ないのが今日お借りした大型犬エリアのウィークポイント。人間もワンちゃんも少ない木陰に集まってきちゃいます。(←想像)


実は今日はお誕生会も兼ねてたのです。写真は6月生まれのお友達。おめでとうございます。
6月からゼブラの芝の張替えだったので今日に延期されたのでした。


いやぁホントにいい天気ですね。この日差しだけでみなさんお疲れだったのでは?
木陰を考えると中型犬エリアの方がいいんですが、この人数だとやっぱり大型犬エリアで正解ですね。


今回、ボクは初めてのお散歩会不参加。でもMICAは普段あまりお会いできない方やこれまでブログ上でしかお会いしてなかった方ともお話が出来て楽しかったと申しておりました。次は是非参加したいです…って言うか企画しろって感じですね。もちろん企画しますよー。ただし次は気持ちのいい秋晴れ狙いなので突然かもです。すいません。

H 4 ミーティング

2007年09月02日 | イベント
まずは“H4”の説明をしなきゃですね。“H4”というのは“Hyper Four(ハイパーフォー”の略。ドーニ君&タリちゃん、POW&CIAOが集まったときにそのあまりのハイパーぶりに名づけたチーム名(?)です。MIKIさんが好きな台湾のイケメンアイドルユニット“F4”をパクったネーミングなのは言うまでもありません。

今日はホントに久しぶりにH4でお散歩。去年の秋以来でしょうか。朝6時からPOW&CIAOがいつも走ってる秘密(?)の広場で遊びました。この時期の朝練はもっと早くからするんですけど、今日は涼しいので6時でも快適に遊ぶことができました。



とにかく走る走る。いつもは30分も走れば飽きてしまうPOW&CIAOですが、よほど楽しいのか1時間半も遊んでしまいました。でも不思議なことにガウガウするのは兄弟2組に分かれてなんですね。そして「僕らの方が速いぞー」とばかりにお互いの組を意識しながらグルグル走り回るんです。のんびりPOWもかなり本気でした。


広場の真ん中に雨上がりのせいで何とザリガニさんが出現。ドーニ君&タリちゃんも興味津々。怒ったザリガニさんにタリちゃん、鼻をつつかれてビックリしてました。


一旦解散して夕方に再びH4集合。そして何とドーニ君&タリちゃんが合宿してるMIKIさんの実家にお邪魔しました。広いお部屋でさらに床に“ワンワン滑らん”ワックスが塗ってあってPOW&CIAOも大喜び。自宅以外の室内でこんなにも遊んだのは初めてなんじゃないでしょうか?


相撲をとってみたり、CIAOがドーニ君を気に入ってしまってしつこく付きまとってみたり…室内にも関わらずヘトヘトになるまで遊ばせていただきました。


ドーニ君&タリちゃん家のみなさん、昨日はも丸一日お付き合いいただき、さらには美味しいご飯までいただいてしまってホントにありがとうございました。よほど楽しかったのか、POWもCIAOも今日は気持ちよさそうにのんびりしてます。

遠征お散歩会 in 合衆国

2007年07月22日 | イベント
今日は念願のドッグフィールド合衆国でお散歩会。
朝まで雨が降っていたにも関わらず20イタちゃんが集まってくれました。
始まってみれば時折晴れ間も見える良い天気。
芝生に横になれるほど乾いて絶好のコンディションになりました。
今朝までとにかく天気が心配で今週何度天気予報をチェックしたことか。あ~良かった。

噂通りの広いドッグラン。何せ1400坪ですから。
芝生といい広さといい今まで行ったドッグランの中で最高のコンディション。POWもご機嫌
これでもっと東京から近くて暑い日差しを遮るモノがあったら完璧です。


ここがホームグラウンドの杏ちゃんとベルちゃん。羨ましいです。


以前、ゼブラで一度お会いしたジーナちゃん。お久しぶりでーす。


POW、走り方からしてだいぶ本気なんですけど。
いくら杏ちゃんが追いかけられるのが好きだからって・・・女の子に対してその追いかけ方はダメです。



カーク艦長ってホントに楽しそうな顔して走るんですよね。


隣接したテラスで昼食。噂には聞いてたけどすごいボリューム。
左が唐揚げ定食、右がコロッケ定食。ノリは完全に学生街の定食屋です。


ファルコちゃんとビー君のデート写真でーす。ファルコちゃん、すごい持久力でした。


ウチは背中がパイル、お腹が柔らかメッシュというタンクトップで暑さ対策。
水をかけて気化熱で体温を下げる作戦です。
CIAO、今日もみなさんに「お腹大丈夫ですか?」と聞いていただきましたが、この1週間ほどホントに絶好調です。ありがとうございます。


ファルコちゃん、今回参加の中で最年少なのにパピーらしからぬ走り方でした。


ドッグランに行く前に実は御殿場アウトレットに寄ったのですが、そこでお会いしたのがピクシー君。みなさん考えることは一緒ですねー。


その大きなボールをくわえてるのはテオ君かな? ちょっと大きすぎないかな?


POWの写真撮ってくれてありがとう。POWは動かないから写真の練習には最適なんです。


以前、辰巳でお会いしたグラビス君。今度はゼブラのお散歩会も是非参加してくださいねー。


キャンディーちゃん、クーピーちゃん、レン君の愛らしい3兄弟。3人とも小柄なんだけど大きい子に負けないほど元気いっぱい。


ウメちゃんは以前お会いしたときはお膝が大好きな甘えん坊ちゃんだったけど、今日は本当に元気に遊んでくれました。ウメちゃん、触り心地が素敵です。


もうすぐ妹をおウチに迎えるJOTA(イオタ)君。今日はMICAがJOTAママさんといっぱいお話できたって喜んでましたよー。



今日は暑い中参加してくだった皆さん、お疲れ様でした。
今回スケジュールの関係などで参加できなかった皆さん、ごめんなさい。
いつも天気優先、いきなり開催なのが『お散歩会』なのでお許しください。
これから梅雨が明けて本格的な夏なのでしばらくお散歩会はお休みですね。
今度は芝生の新しくなったゼブラでやりましょうねー。
(噂ではゼブラが早いタイミングで全面開放するらしいですし・・・)

今日も相変わらずドッグランで寝てばかりのPOWですが、長時間のドライブと広いドッグランと暑い太陽にそれなりに疲れたようです。
なぜCIAOの寝顔写真がないか?・・・それはまだこの時間起きて甘えていたからでーす。


お散歩会 in ドッグフィールド合衆国

2007年07月18日 | イベント
春からご無沙汰の『お散歩会』。ゼブラが改修中で広く使えないため、思い切って遠征することにしました。
場所は最近話題の「ドッグフィールド合衆国」です。ちょっと遠いんですが、遠征してみませんか?


●日時:7月22日(日曜日)
●集合:昼前に適当に
●天候:雨天中止 ←現在の天気予報(現地)
●注意:ドッグフィールドの利用規約を必ず読んでください。



実はドッグフィールド合衆国って行ったことないのですが、「1400坪とモノ凄く広いので大丈夫でしょ」と聞いて思い切って遠征お散歩会をやってみようかと。
特に貸し切りもしてないし、イベントも特に企画していないです。適当に集まって、適当に遊んで、適当に解散といういつもの調子です。

お泊り会

2007年06月09日 | イベント
今日は待望の『第1回お泊り会』。山中湖にあるカーロフォレスタというリゾートホテルを8家族で貸しきってお泊りです。貸切と言っても6~7部屋しかないのでこじんまりとした会です。
ワンちゃん連れでみんなでお泊りするのは初めての体験なので、かなりワクワク&ドキドキです。
それにしてもこのホテル、ワンちゃん連れってのが売りなのですが、食事がホントに美味しいです。ホテルにレストランが付いてるという感じで、食事だけに訪れる方も多いというのも頷けます。ABちゃんブログをはじめ多くの方のブログで紹介されているだけのことはありました。

残念ながら外は雨だったので室内で記念撮影。


雨が降ってきたのでプレイルームで遊びました。8畳くらいの大きさの部屋でしたが、みんな十分に楽しんでたみたい。この部屋があって本当に良かったです。


昔流行った鼻デカ写真。それにしても最近は携帯電話に付ける魚眼レンズアダプターあるんですね。カーク艦長が持っててびっくり。
こういう写真を撮るとPOWってパピーっぽい顔。


雨の合間を狙ってホテル併設のドッグランへ。
ジュピター君と遊ぶの久しぶりですねー。


夜はホテルのカフェを借りてパーティー。
普段はワンちゃんと車で出かけることが多いので、IG友達同士でお酒を飲むことってないじゃないですか? 何だか新鮮で面白かったです。


パーティーのメインイベント“結婚ゲーム”。ホント、こんなに凝った準備までしてくださってMIKIさん・CIAKIさん凄いです。ありがとうございました。
写真は新郎のCIAOと新婦のミントちゃん。よくCIAOも女の子に間違われますが、こうやって並ぶとミンちゃんってホントに女の子っぽくてかないません。
ミンちゃんファンのMICAは、お嫁さんになってもらえて相当嬉しかったようです。


新郎POWと新婦ナチュールちゃん。とってもソリッドな2人です。
そして後ろがライム神父。何だかライム神父って実在しそうな名前でおかしかった。


曇りの予報だったのに翌日も雨。朝、みんなで少しだけプレイルームで遊んだあとに流れ解散。お店やレストランを回ったり、さらに裾野の合衆国まで遠征したりと思い思いにみなさん楽しまれたみたい。

ウチはドーニ君&タリちゃん家とカレンちゃん&ブゥちゃん家と近くの『森のソーセージ屋さん古志路』でソーセージを楽しみました。


午後になると待望の青空が出たのでカーロに戻ってドッグラン。
MIKIさ~ん、Mく~ん、ドーニ君&タリちゃーん。Photoshop Elementでも出来ましたよ。


太陽が出た途端にPOWは日向ぼっこ。POW~まだウッドチップ濡れてるよ~。

ついに・・・・・・

2007年05月13日 | イベント
ついにデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)買いました。買ったのはニコンの中級機D200です。キャノンがいいのは分かってるんですけど、今までフィルムカメラに使ってたニコンのレンズとかストロボとかをそのまま使いたいのでニコンにしました。

価格.comで最安値だった秋葉原の店でカメラを買って帰ると、MICAが「1枚目は私が撮る」というのでフルオートでパシャ。いきなりCIAOが可愛く撮れて「なーんだカメラが良ければ簡単にいい写真撮れるじゃん」と大胆な発言。それにしても最近のカメラってすごいですねー。
Photo by MICA

POW:「え~俺写真なんてどうでもいいよ~フワァ~」
・・・・・・という感じのPOWですが、やっぱりのんびり屋なので写真は撮りやすいです。
Photo by MICA


今日は年に何度かあるDOXの集いに行きました。集いの前日にカメラを買うなんて、何だかそのために買ったみたいで恥ずかしいですね。一応そんなつもりはなかったんですけどね。今日も12枚しか撮ってないし・・・・・・。

残念ながら今日は朝からCIAOがお腹の調子が悪くって集いには行ったものの、CIAOはスリングに入ったままじっとしてました。


POWは徒競走も出場辞退。周りでトコトコ遊んでました。気分屋のPOWはどうせ本気で走らないからダメなんです。実はPOWって超慎重派で人が大勢いたり障害物があったり囲われてたりすると怖くて走れないんです。走っても写真のような小走り程度。ぜいたく者~。
一緒に写ってるのはPOWによく似たジャスミンちゃん。リハビリの経過も良好なようで一緒に走れるまでに復活していました。良かったです。


集いでお会いしたみなさんに「デジイチ買ったんですね。ブログの写真期待してます」と言われてしまいました。うぅ・・・・・・プレッシャー。もちろんMICAからも多大なる期待が。 まずは早く操作法を覚えなければと思うのですが、厚さ1センチ以上の説明書を開くのはやっぱり面倒です。

3月生まれのお誕生会(室内編)

2007年03月25日 | イベント
ALEX君ママさんの呼び掛けで開かれた板橋チームの「3月生まれのお誕生会@ぽんずかふぇ」に行ってきました。
上段左からPOW、CIAO(黄色い三角帽)、ランちゃん、Q太くん、ALEXくん。
下段左からリボンちゃん、レディちゃん、クーちゃん、ツッキーくん。


上の写真と同じだけど、今度はCIAOが写っててQ太くんが写ってないバージョン。全員がちゃんと写ってる写真なかったんです。ごめんなさい。あれっ? POWの帽子が……。


出していただいたバースデーケーキ。オカラ、チキン、トマトなどで出来ているそう。いつも外出の時もフードを持って行くので、POWとCIAOにとっては初めての外食かも。大喜びで一瞬で食べてしまいました。


ALEXママさんとお姉ちゃんが手作りしてくれた三角帽子。やったー
新しい大型スリング(肩掛けベッド?)が気に入ったからか珍しくずっと大人しかったCIAO。
CIAO:「パパ~(TKO)、今日は大人の男の人、パパだけなんだね。ちゃんとお話してる?」


意外とドッグカフェとか街へのお出かけに慣れてないPOW & CIAO。雨の日曜に散歩もせずにドッグカフェに行く自信がなかったので、土曜日に疲れさせる作戦。朝から辰巳に行ってたくさんのイタグレちゃんと遊んだ後にDOXという盛り沢山な1日。おかげでいきなりのドッグカフェでも比較的大人しくしてました。よかった、よかった。


今年は企画したりお誘いいただいた関係で何回もお誕生会に参加しました。POW & CIAOは毎週お出かけで楽しかったかな?