goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

快晴の貸切ゼブラ!!

2009年11月15日 | イベント
今日は天気もいいし、どんだけ集まっちゃうんだろ?って心配になるくらい。
実際1月3日の新年会の103イタちゃんを越えるか?ってな勢いで凄い人が集まりました。
遠くは沖縄のメグちゃんから浜松のアルバス君まで遠征していらっしゃって、いろんな人と会うことができました。やっぱゼブラいいですね。イタグレの聖地と言われるだけはあります。
ほんの3年前まではゼブラでお散歩会やって「20頭集まった~!!」って騒いでいたのがウソみたい。すごいですね~!!

ここまで集まっちゃうと全部の写真に文章やお名前を入れるのは不可能。
ということで写真を並べるだけにしました。すんませーん。










































1日中快晴なんて久しぶり。
いろんな方ともお話できて飼い主満足。
走れて日向ぼっこもできてPOW&CIAOも大満足。
ホントこんな素晴らしい日に貸切していただいてありがとうございました。
またゼブラでお会いしましょう!!

POW:「オレPOW。みんなありがとな!!」


ブログランキング参加中です。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

ホントいつもありがとうございます。

スーパードッグカーニバル@西武ドーム

2009年11月14日 | イベント
今日は朝イチで駒沢の病院でCIAOの手術後の診察へ。
手術後、歯が磨けないので若干カスは詰まっていましたが問題なし。
3週間に抜糸の予定でしたが、来週に抜糸することになりました。

天気予報通りに朝から雨が降っていたので昨日考えた予定通りに“スーパードッグカーニバル”へ。


↑野球のときには通ることの出来ない正面の巨大ゲートを通ってフィールドへ。



↑とにかくワンちゃんいっぱい。MICAは見知らぬハスキーのパピちゃんを撫でさせてもらってご満悦。

「行けば誰かに会えるだろ~」と考えて特に誰とも約束してませんでした。
まぁ少なくともエクストリームの全国大会決勝に出る良曲君とブースのお手伝いをしてるよもぎ家のみずゑさんには会えるし…なんて考えていたら、やっぱり大勢のお友達に会えました。やった!!


↑イオタっち&ハラマっち。ドッグランの面影はどこへやら。
大人しいハラマっちなんてハラマじゃない~(笑)。



↑TEN君は無邪気を絵に描いたような仕草が可愛かった~。



↑NICO君は優しい色~!! POWとNICO君、両方ともフォーンでひとくくりって変ですよね。



↑王子君。よくクルト君が「王子!!」って呼ばれてますが、こっちは正真正銘の名前が王子君です!!



↑ツバキちゃん、ごめーん。渋~い顔しか撮れてなかったの。
 イタさんのこういう哲学的なお顔も個人的には好きなんですけどね。



↑ジーナちゃんの登場に一番喜んだのはCIAOですね。尻尾ブンブンでした。



↑龍之介君(Mダックス)とお揃いのレザージャケットを着たつくね君。
手作りってのが信じられないですね~。



↑ミッキー君&チャーリー君はママのお膝。ウトウト顔が可愛い~!!



↑イオタっちを誘拐しようと試みるMICA。「明日のゼブラで返すからいい?」


いろいろなグッズのブースを冷やかして回るのも、こういうイベントの楽しみ。
簡易スタジオで写真を撮ってくれるブースが多かったですね。ウチが結局買ったのは前からお気に入りの“みちのくファーム”のおやつと安売りのオレンジXくらい(笑) ちっとも冒険してません。



↑ツヤが出て皮膚疾患も治るという魔法の水とか。


↑バッグ&カートメーカーの“egr”。
ファンシーさが全然なくてカッコいい系。男性でも恥ずかしくないデザインがGOOD。


↑キラキラ系が好きな人にはたまらんビーズリードのブース。


↑結構しっかりした作りのクッションやベッド。
お値段もやっぱり少々立派ですね。




↑昼には雨も上がったので屋外のドッグランに行って気分転換。
広くないし人口密度MAXって感じですが、用を足してもらうためにも嬉しいですね。


今日、このスーパードッグカーニバルに行ったのは良曲君の応援、そしてエクストリームの全国トップを見てみたいってのが目的。
でもボク自身エクストリームに関する知識はゼロ。今日まで良曲君がエントリーしているハイスピードがハードルだけの競技って知らなかったくらい。
地区大会を勝ち抜いてきたワンちゃんは、どの子も「自分が何をすればいいのか」ってのを分かっていて偉いなぁ~って思った。すごいですよ、みんな。



↑良曲君、残念ながら1ヶ所でコースを外れてタイムロス。惜しい~。
でも全国大会まで行ったってだけでも凄いことですよ。これからも頑張って。

いろいろ回って疲れたけど、楽しかったし、役に立ちました
イタグレグッズもいっぱいありましたが、それは後日ブログでまとめて公開します。



ブログランキング参加中です。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

ポチッとよろしくお願いします。

最後の早朝ゼブラ貸切

2009年09月16日 | イベント
ライビー家のブログを見るまで知らなかったのだけど、日曜日のゼブラがこの夏最後の早朝ゼブラ貸切だったとか。しかもライビー家、この夏毎週ゼブラに通ったのですね。すごいです。
ウチも4~5回参加させていただきました。 去年0回ですからずいぶん行った気がします。ホントいつも参加させていただくばかりでスイマセン。3月のお誕生会以外は、もう1年以上ウチは企画してないですよねー。反省。

「今日は走ってる子をガンガン撮ろう。名前知らなくても載せちゃえ~」
と考えていましたが、ボク無理です。長い望遠とカメラ2台必要です。
…と言い訳しといて、とりあえず撮った分アップします。


今年のゼブラは何が良かったかってフカフカの芝生。
去年、ハゲハゲから植え替えたのが見事に根付きました。良かった~。






10ヶ月のクフ君と遊ぶCIAO。短時間ならまだまだ負けないよ~。


何度も何度もパパママさんの間を行ったり来たり…一途です。ウチのも見習って欲しいもんです。












お水が怖いCIAOはスプリンクラーも怖い。タリちゃんは何が怖いの?



とにかく今年の夏は早朝ゼブラに始まり、早朝ゼブラに終わった印象です。
おかげでいっぱいの人に出会えたり、再会できたり、おしゃべりできたりとホント楽しかったです。
HITOMIさんを始め貸切をしてくださったみなさん、ありがとうございました。また来年の夏もやりましょうね~。

今回、イオタ&ハラマ家さんがPOWの動画をアップしてくれました。ありがとうございます。
忍法 すり抜けの術[アメーバビジョン]
タグをパクらせていただきました~。すいませーん。



ブログランキング参加中です。もう1ページ目ランク外寸前ですねー。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
細々とやっていきますので応援のポチッをお願いしまーす。

水元BBQ

2009年08月30日 | イベント
去年の秋以来の水元BBQです。春のキャンプにも諸事情により不参加だったため、水元の方々ともお久しぶりです。
水元のメンバーは、水元公園ドッグランに集まる自然発生的な集まりなので、色んな犬種がいて、普段のイタグレばかりの集まりとはやっぱりちょっと違います。
ウチはもちろんポッチ家のお誘いで参加するようになったのですが、今でもお会いしたことない方や、よく知らない方も結構います。でもホント良い人たちばっかりで、たまにしか来ないボクらを快く受け入れてくれます。
ありがたいことです。



BBQ前に完治とはいかないまでも、怪我もほとんど治ったポッチ君。
傷口はお手製のカバーでガード。痛々しいけど元気いっぱいです。



時折日差しが差すものの風があって過ごしやすいバーベキュー広場。
早朝から場所取りしてくださったムッチさんはじめありがとうございました。
おかげで最高の場所でした。今回この場所に集まったのは人間20人、犬20頭くらい。でも食べ物は30人前以上あったような気が…。



ポッチ君:「CIAO兄~久しぶりじゃないですか」
CIAO:「ねぇ今日は何で繋がれてるの? 走らないの?」



マズルの短い可愛いお顔は楓(ふう)ちゃん。大人しい可愛い子ちゃんです。



水元BBQって何が魅力って、そのメニューなんですよ。
肉焼いて野菜焼いて焼きそば焼いて…ってのがBBQの定番ですが、水元BBQにはそういった定番メニューはまず出てきません。
普通のBBQに飽きたベテランのメニューが続々と出てきます。しかもそのどれもが美味しい。


水元の定番メニューと言えばイベリコ豚。
スペインから買い付けてきた(!!)お肉を備長炭で焼きます。脂が甘くて美味ですー。



同じくイベリコ豚のスペアリブを野菜と一緒にダッジオーブンで蒸し焼き。



茄子とモヤシとキノコのホイル焼き。左上に写ってるニンニク醤油でいただくと美味です。



こちらは鶏の丸焼き。野菜の丸ごと具合がかなりダイナミック。



ミニピンのてんちゃん(君?)。ゴメンなさーい。暑かったかな? 



MICAがちょっと離れるとヒンヒン鳴いてたCIAO。あげくはボクの背中に乗る始末。



グレーハウンドのエビータちゃんにもまた会えました。



デカグレのはてな君。写真で改めて見るとホント整ったお顔ですねー。



紀州犬のカイト君とMIXのそらちゃん。暑さでちょっと疲れちゃったね。



ワカ君も久しぶり~。こうして見るとお顔はPOWと似てないんですが、カラーと全体感が似てるので「似てる~」って言われるんですよね。


1月のゼブラ、例の101匹イタグレちゃんのときにお会いしていたアンちゃん。
お話してみると家がご近所ということが判明。びっくり~。



ウチは差し入れに何を持っていこうか悩んだ末、北海道からお取り寄せのトウモロコシを持って行きました。
ダッジオーブンで蒸し焼きにしてもらってガブリ。



POWもCIAOも大好きなウィペットのピノ君。でもウチでピノ君を一番好きなのは、実はMICAです。


BBQ主催者、ボスの愛犬モルトちゃん(左)とピート君(右)。
絵に描いたような仲良し夫婦の写真が撮れました。



この日、BBQ広場で一番目立っていたのはこの方。
ファッション、歩き方、ポーズ…どれを取ってもロンドンのお洒落パンクなお姉ちゃん。なぜか1人、普通の日本人グループに混ざってBBQをしていらっしゃいました。
POW&CIAOを連れて近くを通りかかると、「ナデテモイイデスカ~」とフレンドリーに話しかけてくれました。



ポッチ君:「ボク、フォーンになりたかったの」
ということで、両面ていねいにメイクしました(笑)。



BBQが終わると移動してワンちゃんたちのお楽しみタイム。やっと開放されて爆走するCIAO。
残念ながら日も傾いて写真向きではないコンディション。ISO800まで上げて無理矢理撮影しました。



大人しいピノ君しか見たことなかったけど、走るとスゴイ。
ウィペットのフリーランって初めて見たけど、広い場所だとイタグレは敵わないですね。
(※カメラ持って来なかったピノ君パパさんのためにクリックすると大きくなるようになってます)


CIAOといっぱい遊んでくれたトト君。ありがとねー。



POWもはてな君と追いかけっこして楽しそう。



悟りを開くでんすけ君。やはり大物です。



やっと後半でガウガウし始めたポッチ君とCIAO。右は変顔のでんすけ君。



ピノ君の写真をもう1枚。望遠レンズを持っていかなかったのが悔やまれる~。



ごめん、ワカ君。走ってる写真、上手く撮れてなかった。また今度撮らせてね。



ポッチ君&でんすけ君、POW&CIAOの4つ巴のバトル。楽しそ~。



満足のPOW。そういえばお友達とこんなに走るのって久しぶりだね。
こんな感じで朝から日が暮れるまで遊んでしまいました。
水元のみなさん、美味しいBBQありがとうございました。また是非遊んでください。



ブログランキング参加中です。現在26位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
そろそろ夏も終わりですね。ということで(どういうこと?)応援のポチッをお願いしまーす。


早朝ゼブラ(今度はイオタ&ハラマ家の貸切)

2009年08月18日 | イベント
お盆休み、結局どこにも行かず近場で遊んだPOW&CIAO家なので、「早朝ゼブラ貸切ました」とか言われたら行かないワケには行きません。
去年まではほとんど(1回も?)早朝ゼブラに行きませんでしたが、今年はその楽しさにハマってしまいました。



「お空とPOWみたい」とMICAが言った写真。実際はプールで水浴びするPOWなんですけどね。



LALAちゃんのコーナーリング連続写真。よく転ばないね~。
(かなり無理矢理に合成したので、じっくり見ないでね)



「暑いよ~」。早朝といっても8時はしっかりと暑いのです。



CIAO、楽しそうだね。(良かった早起きして)



大好きなジーナちゃんと遊ぶCIAO。ジーナちゃんにはPOWに似たのんびりオーラが出てるから好きなのかな?



POWに「遊べ~!」と言ってるチャーリー君。



POWがあまりにのんびりしてるので、今度はランちゃんに「遊べ~!」
チャーリー君、無駄だよ。ランちゃん、POWと同胎のノンビリDNAだから。



POWとランちゃん兄妹が終了したので、Q太&CIAOの下の子コンビで遊びます。



A太郎君に「遊べ~!」ってしてるのはジャイロ君かな?



CIAOといっぱい遊んでくれたあずきちゃん。ありがとね。



CIAOと『G連合』を作る日も近いと噂されるハラマちゃん。
…そして、とてもそんな風には見えない写真。



クレフ君と何か悪巧みしているフェンダー君。いい顔してるね~。



ハラマ:「お兄ちゃん、何寝てるの? 私のおニューのワンピ見なさいよ」
イオタ:「なぁ、それ着て大暴れするのってKOKO*FUイメージダウンなんじゃ…」




やっぱり行き倒れてる子がいました。



こっちでも行き倒れてると思ったらランちゃんでした。でも日陰で倒れてるだけマシです。


遊んでいただいたみなさん、ありがとうございました。残り少ない夏を満喫しましょー。


ブログランキング参加中です。現在25位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
応援のポチッを繰り返しお願いしまーす。

毎週日曜日はイタグレDAY ?

2009年08月10日 | イベント
日曜はぶりき屋YASUさん企画の早朝貸切ゼブラへ。今回はYASUさん特製のステンレストイレをジーノ君に受け渡しをするというイベントが発端の貸切企画。昼前から仕事に行かなければならなかったんで、最初は行かないつもりでした。でも行こうと思えば行けないスケジュールでもないんで急遽行くことにしました。ゼブラ貸切規定の10家族に達するか心配されてたYASUさんには悪いことしちゃった。


最近はゼブラに行く度にお会いしてるドルフィー君。パパさんはお洋服作るし、ママさんはお菓子作れるし・・・ドルフィー君はホントにいいおウチの子になったね。ごちそうさまでした。


TKO:「POW、どうしたの?」
POW:「日向ぼっこしたいのに、お日様が出ないの」


今日は白組のお友達がたくさん。シュン君もホワイトボディでCIAOとお揃いだね。


MAR君にしかられるドーニと集まるイタたち。
みんな:「ドーニ兄をいじめるなぁ~!!」


TKO:「CIAO、どうしたの?」
CIAO:「最近、毎週お友達と遊べるから楽しいの」


白組さんが多かったので記念撮影にトライ。でも望遠レンズしか持って行かなかったので瞬間を撮り逃してしまった。左からラッテちゃん、ウズメちゃん、ぶぅちゃん、CIAO。シュン君ゴメン。


たくさんのイタグレの中で頑張った龍乃介君。パパさんがニコン使いだったので思わず話しかけてしまいました。


白組さんはハイパーなイメージがあるけどラッテちゃんは大人しいし、お利口さん。
じゃあ「白組=ハイパー」なイメージをつけたのは誰かって・・・。誰でしょ(笑)?


帰りに駐車場でウィペットのダイヤちゃんに遭遇。事前にブログサーフィンでゼブラでランデビューの情報はキャッチしてたのにランで遊べなくて残念。4ヶ月のダイヤちゃんは、ちょうどイタグレサイズで可愛かった~。残念ながら写真もナシです。また会えるよね? …とそんなことをしていたら時間が…。帰宅後5分で家をでる羽目になってしまいました。


今日はアフターDRはナシ。帰宅後、POW&CIAOは疲れでぐったり。
写真はソファに寝ているMICAの上で寝てるPOW。
飼い主もPOW&CIAOも若くないので疲れやすいんです~。


ブログランキング参加中です。現在20位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
応援のポチッをお願いします。


早朝ゼブラ2回目~!!

2009年07月26日 | イベント
先週に引き続きライビー家が早朝ゼブラ貸切をしてくださいました。直前にこういうイベントが告知されたりするから週末のブログチェックは欠かせませんよ~。
今日の貸切りは先週より30分遅い8:00~10:00。天気予報に反して、家を出た瞬間からジリジリと焼けるような日差し。大丈夫かな?と思ったらゼブラはやっぱり暑かった。

暑くても日向ぼっこのPOW。



ワンコも分かってるんですね。日陰で涼んだりしながら遊びます。
背中に水をかけてもらいながら頑張ったトマトちゃん(写真左)。
良く知ってるお友達にはひと通り挨拶するPOWとライム(写真右)。



カイ君はカーク艦長に似てるなぁと思ったら、お父さんとお母さん一緒の兄弟でした(写真左)。
スプリングクラーの水がかかったCIAOはびっくりして抱っ子~(写真右)。
CIAO:「え~ん。だって水かかったんだよ~」



CIAOの「遊べ。遊べ~」攻撃を受ける仲良し白組さんのぶぅちゃん(写真左)。
デイル君はイオタ君に「遊んで~」ってしたら食べられてしまいました(写真右)。



暑いのにウッドデッキで日向ぼっこ中のハルキ君(写真左)。
ぶぅちゃんに続いてコタロー君に「遊んで~」のCIAO(写真右)。



やっぱりゴンCHICHIさんのそばが安心するねのライム君。
爆走!お久しぶり~のジュピ兄さんと小町ちゃん。



貸切りタイムが終わったら奥のプールへ。こちら水が平気チーム。
何度も何度もチャポチャポと水に入るPOWとジャック君(写真左)。
ジャバジャバと水の中を走り回る小町ちゃん(写真右)。



こちらおっかなびっくりチーム。
リードをつけてチャポチャポ入るトマトちゃんとレモンちゃん(写真左)。
カーク艦長は、艦長と言っても宇宙船の艦長なので水はダメ(写真右)。


ハラマちゃん:「ねぇPOW兄。そんなところで寝てると干からびちゃうよ」
POW:「オレ、太陽光で動くエコなイタグレなんだ」


早朝ゼブラの良いところは1日が有意義に使えるトコ。帰りにカフェでお昼ご飯食べて、ウチに帰ってお昼寝してもまだまだ時間がある。嬉し~。

ランチに寄ったカフェで昼間っからビール。…ってことは帰りの運転はなんとMICAです。


今日はおつまみをいっぱい作っておウチ居酒屋で楽しみました。“コーラショック”は黒木メ●サ好きというワケじゃないけど最近お気に入り。こういう新発売モノって安売りしてるしね。…というワケで早朝ゼブラのおかげでノンビリ。幸せだなぁ、こういう週末。


ブログランキング参加中です。現在28位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
週末と同じでノンビリなブログ。こんなウチですが応援お願いします。

1日にZEBRA貸切り2連チャン

2009年07月20日 | イベント
今日はライビー家による7月生まれのお誕生会とティアラちゃん&フローラちゃん家による初の貸切り・・・前代未聞の1日にイタグレで2回も貸切りが入るというスゴイ1日です。まさにZEBRAイタグレDAY。いつのまにかZEBRAが“イタグレの聖地”と呼ばれるようになってるそうですが、たしかにイタグレ来場数は日本一かも…。


CIAO:「今日は1日遊んでいいの?」
TKO:「7:30~9:30と11:00~13:00が貸切りだからその間は遊んでいいよ。ただPOW兄の体力が持ったらね」


追いかけたり追いかけられたり楽しそうですね。追いかけるのが好きな子と追いかけられるのが好きな子で分かれるような気がしません?


なぜかゴンCHICHIさんの周りで遊ぶイタたち。そんな近くじゃ撮れないよ。


顔からして「楽しい~!」ってのが伝わってくるね。


7月生まれのデイル君は首飾りしてます。まぶしい?


楽しそうなCIAO。ホントに感情が表に出やすい子です。


左からキャロルちゃん(ヒート中なので代理のルイス兄さん)、永遠君、フランちゃん、ベラちゃん、ビー君、デイル君、ベローチェ君。


遊ぶドーニとヨモ子。楽しんでるね~。


やっぱり同じカラー同士がよく遊ぶという理論は間違ってない(?)


早朝貸切が終わってしばらくZEBRAでお茶。暑かったのでMACOパパさんのアイス差し入れが嬉しかった~。↑写真はベンチでお茶をしてる間、ドーニの上でくつろぐPOW。


お茶の後は新しく出来た奥のエリアに。CIAOはお風呂もシャワーも苦手。プールもやっぱりダメですね。


POW:「なんだこの黒いのは?」
TKO:「抜いたら吸い込まれるよ」


プールで大はしゃぎしてたのはクレフ君(写真)とジャック君。飛び込んだり走ったりの大騒ぎ。ホント水が好きな子と嫌いな子って両極端ですよね。


なぜか後半になって奥の芝生で爆走するPOW。何でスイッチ入っちゃったのかな?

お昼まで遊んだ後は小菊ちゃん&小春ちゃん、クレフ君、ドーニ&タリちゃんとリピート率高い“WE LOVE DOGS”へ。ZEBRAが暑かったので適度に涼しい室内カフェが嬉しかった~。


小春ちゃんは女の子らしくって可愛い。ウチが勝手にアイドルと呼んでるミンちゃんルーシーちゃんとはまた違う可愛さです。


でもたまにお地蔵さんになったりもします。


クレフ君もいろんな表情をする子。お水遊びで疲れちゃった?


POWもCIAOもたくさん遊んだので終了です。

連休遊んでくれたみなさん、どうもありがとうございました。
ところでブログのキャプション(写真の解説文)を今まで上からスクロールすることを考えて「文章→写真」という並びでしたが、普通の「写真→文章」にしてみました。どっちが読みやすいか分からないけど、ヤホーの記事とかも「写真→文章」だから、今後こっちにしてみます。

ブログランキング参加中です。現在42位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
更新頻度は低いし、忙しくてレスもままならないという状況で低空飛行中。
こんなウチですが応援お願いします。

第4回お泊り会(2日目)

2009年05月20日 | イベント
日曜日は朝から雨。
どんなに我慢しても、外では遊べないくらいの雨。
う~ん、残念。

毎日6時半に朝ゴハンを食べるPOW・CIAO。旅行に来たからって、日課は変えられないよう。
私はやっぱり起きられなくて、TKOにお願いして、その後また二人で二度寝。
8時からの朝食に間に合うように、ギリギリ7時45分に起きました。

でも、ここで困った事が…。
POWが部屋でおトイレ出来ないんです。今まで、旅行に来てもこんなことはなかったのですが…。
昨日一日、お外でばかりしていたので、お部屋ではしてはいけないと思ってしまったようで。
雨でも、もしかしたらと、レインコートを着せてウッドデッキへと続くドアを開けてみたのですが、外に出るのは断固拒否の姿勢。
万が一食堂で粗相してはいけないと、TKOとかわりばんこで朝食をいただく事にしました。
せっかくの美味しい食事も、気持ちが落ち着かなかったせいで、あまり味わえなかった…。
(食後、ライビー君たちのおトイレをお借りしたら、なんとか無事に出来ました。
ありがとうございました~。)
やっぱり、荷物をケチらずに、いろいろと普段使っているものを持っていってあげないとダメですね。


10時のチェックアウト後は、LUNCHまでまた自由行動。

まずは、ペニーレインへ明日の朝ごはんを仕入れに。
車内のBGMは当然ビートルズで♪
(そういえば、行きの高速、佐野近辺では「佐野元春」を聞きながら私が運転頑張ってましたよ~。ベタでスミマセン。)
皆さん考える事は同じようで、残念ながらほとんど売り切れだったけど、「シナモンロール」と「クルミ100」を購入。
ここのパンは本当に美味しいですよね。

那須に来たら取り敢えず寄っておかないと、と、ムーミンショップにも。
(ムーミン好きではないのですが、ミーが好きなもので)
今回は、コレというものがなくて、収穫はナシ。
昨日車で走りながら気になっていた蜂蜜も購入できました。
(ほぼ全種類試食させてくださった、太っ腹なお店の方。ご馳走さまでした)


12時の待ち合わせに遅れないようにと、本日のランチのお店、映像Cafeミルフォニー+DOGへ。MIKIさん、ご手配ありがとう~。



外観は以前来た時と同じですが、お店の中の雰囲気が随分かわっていてビックリ。
スタイリッシュなのに落ち着けて、本当に素敵なお店♪


ワイマラナーの親子はと~っても仲良し。
赤いソファーとのコントラストも美しかったぁ。絵になりますね。


ジャーマン・シェパードのジン君は13歳のおじいちゃん。
優しいお顔と穏やか~な物腰。撫でさせてもらうと、可愛いポーズもとってくれます。



そして、何が良いって、ゴハンが美味しい~ぃ。
TKO注文の「きのことチーズのリゾット」         「miru特製カレー」


すみれちゃん注文の「フルーツワッフル」
これ、本当に美味しそうだった~。お腹に余裕があったら食べたかったなぁ~。


そして、食後のコーヒーを待つ間に、奇跡的に一瞬雨が上がりました。
Cafeにはドッグランが併設されているので、みんな外に出て自由を満喫。おトイレの心配もなくなりました。
みんなの日頃の行いのおかげかな?


今回の旅行はここで解散。
本当に楽しかった~。
HITOMIさんにはいつの間にか幹事を押し付けてしまい、MIKIさんには毎度LUNCHをご手配いただき、申し訳ありませんでした。
そして、本当にありがとうございました。
今回ご一緒してくださった皆様も、本当にありがとうございました。
もう既に、次が楽しみ~。今度はどこがいいですかね?
また、是非よろしくお願いします。

最後はCIAOのお尻で失礼(笑)。





ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
この後、那須アウトレットまで寄って帰った我が家。
帰宅後は、一家全員ヘロヘロでした。
「お疲れ~」という方も「なにやってんの」という方も、ポチッとよろしくお願いします。


第4回お泊り会 (夜)

2009年05月20日 | イベント
お部屋に戻ってからは、夕食まで、各自自由行動。
お友達のお部屋にお邪魔したり、お風呂に入ったり。
(TKOはお昼寝してましたが)

夕食の間、みんな良い子に待っていてくれたので、その後小雨の降る中もう一度ランへ。
ナイター設備も照明バッチリで安心して走らせることが出来ました。

後光が差しているクルト王子。う~ん、絵になります。


照明のおかげでこんな感じ。


その後は、飼い主たちのお楽しみタイム♪
一部屋に集合して、お喋りを満喫しました。
なんと、日付が変わって深夜1:00過ぎまで話に花を咲かせてしまいました(爆)。

ということで、イタたちはかなりグロッキ~。
まったり&寝顔特集です。

よもぎちゃん:「あたち、もうダメ~。」


ソース君:「ボク、頑張った。パパの分も頑張った。」


ぱう:「オレは一人でくつろぐよ。」と、私の膝から離れて、部屋の隅に置いたベッド代わりのスリングへ。
(ちなみに、POWの右側ではソフトケージの中に、ドーニ君とタリちゃんがお利口さんで入っています。)


ミラクちゃん:「あたし、どこに連れてこられたのかしら?なんだかイタグレがいっぱいいるのよ。」


ライム君:「僕たちの部屋なんだけど…。いったいいつまで居る気なの?」


レディーちゃん:「ママ、細いからお膝が狭いの。リボンも枕にしちゃいましょ。」


クルト君:「ボク、よもぎちゃんのお相手頑張りすぎたから、眩しくても寝ます。」


カーク艦長:「天敵CIAOも近くに居ないし、シメシメ。ゆっくり寝てやる~。」


ジュピター君:「ボク、パパとママさえ居てくれれば他にな~んにもいらない。」


チャオ:「パウ兄ちゃんがいないけど…、ボクさがせない…。だって、本当に疲れたんだもん。」


B子ちゃん・A太郎君:「ママの作ってくれたベッドがあるから、安心して眠ります。Do not disturb!です。」


ビー君:「ママ独占中なんだから、TKO邪魔しないでよ~。」


すみれちゃん:「Zzz…。」



ところで、オリーブでは一つだけ気をつけないといけない事があります。
それがお風呂。
入浴時間は23:20まで。うっかりしていると入りそびれてしまいます。
ギリギリで気づいた、ゴンCHICHIさん・ただしさん・TKOの三人組は、仲良く一緒に入りに行ってました。

これだけ広ければ、3人でも余裕です。ちなみに、お風呂はもう一つあるんですけど~。
(でも3人で入ったらしい。仲良し~(笑)。なんだか楽しそうで羨ましいな。次回はどなたか私と一緒に入りませんか?)。


こうして、各自、自室に引き上げおやすみなさ~い。
いつも子供のように早寝な私は、明日の朝、起きられるのかとドキドキしながら眠りに就きました。

ブログランキング参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
昨日は23位まで落ちてしまいましたが、何とか14位まで復活しました。
応援のポチっをお願いします。