potaz

気ままに、、、

針ヶ谷の「とみたろう」、アスターが咲いた

2014-09-02 19:25:20 | 日記
2014/9/2
昨晩の雨は上がり今朝からとても良い天気で陽の光が戻って来ました。
陽射しは強いのですが空気は乾燥していて日陰では心地良い風が吹き抜ける、そんな感じの気候です。
熊谷地方気象台で記録した最高気温は30.7℃でした。

先日、針ヶ谷の「とみたろう」のうどんを食べて来ました。

昼時に行ったので駐車場は車が一杯で、店内も結構な人が入っていました。

ここのうどんは国産の全粒粉を使った麺が売りです。
chyoppaは「カレーうどん」を注文。

しっかりしたうどんに濃い目の旨みたっぷりの本格派のルーを使っています。

potazは大好きな肉汁うどんと決めていました。
その肉汁は「黒豚」「三元豚」「麦豚」を選べますが、今回は「三元豚の肉汁うどん」を注文。
全粒粉うどんの姿が良く分かります。

肉汁は、薄切り肉と深谷ネギの旨みを巧みな塩梅で仕上げています。

麦の香りが残るしっかりした麺を肉汁に浸けて食べると何とも言えません。
美味しいうどんを食べた後は、「お昼時のソフトドリンク1杯無料サービス」でコーヒーを頂きました。

尚、お昼時には「限定の500円ランチ(たぬきうどん+ミニ丼)」もあります。
また、夜はラーメン屋に変身するそうです。

今日のお昼に、庭に植えてあるアスターの花1号が咲きました。

夏に入った頃は心配していたのですが、その後頑張って大きくなってくれました。

これから沢山の花が咲きそうです。