potaz

気ままに、、、

パティオ&とき(新幹線)

2014-01-31 20:14:51 | 日記
2014/1/31
今日で1月も終わります。また、今日は朔(新月)を迎えます。

運動不足解消に、費用が掛からずに長続きする歩行運動を心がけています。
先日、パティオに向かっていた時にパティオ前を通過する新幹線を撮りました。

新幹線は上りのときで、後ろはアクアパラダイス・パティオのドームです。
 ※パティオは全天候型のレジャープールが目玉ですが2月4日から28日迄休館

ドーム後ろに焼却場の煙突が見えます。焼却時の廃熱をプールの温水製造に利用しているとか、。
焼却場の煙突の右側、遠くの山(大凡の距離15km)には超高圧送電線の鉄塔が見えます。
鉄塔の左側、ドームの遠方に見えるのが鐘撞堂山の頂上でしょうか。
鐘撞堂山の頂上へは幾つかのきれいに整備された道がありますが、potazとchyoppaには楽ではありません。
でも、春になったら、頑張って頂上を目指す予定です。

以前は新幹線をよく利用していたのですが、暫く乗っていません。
平成26年開業予定の北陸新幹線にも乗ってみたいなっ。

梅の蕾、鶫(ツグミ)、チューリップ、カーネーション

2014-01-30 20:02:00 | 日記
2014/1/30
午後2時過ぎから1時間程の間、久しぶりにほんのちょっぴりと雨が降りました。

近所にある梅の木の蕾も脹らんで来ました。

開花にはもう少し時間が必要な感じですが、梅の花を見る頃には寒さも緩るみます。
寒さに弱いpotazは待ち遠しく思います。

梅の林から少し離れた畑に鶫(ツグミ)がいました。
距離を詰める事が出来なかったので厳しいのですが、雰囲気を残しておきます。


併せて、庭のチューリップの芽も。


もう一つ、“早くない?”と思えるカーネーションの蕾を。


、、、“どうせなら、もう少し本降りの雨になって欲しかった” と思ったのはpotazだけ?

節分:滝宮神社・西島神社・八幡神社・浅間神社

2014-01-29 20:28:44 | 日記
2014/1/29

午後は昨日以上に気温が上がり、まるで春になったかの様でした。

今度の節分の計画をchyoppaと練っています。今までに得た情報を整理します。
 ※“確実な情報か”と聞かれれば、自信はありませんが、、、。
  ・滝宮神社:15時から福引、17時と19時に豆まき
  ・西島神社:15時お焚き上げ
  ・八幡神社:不明
  ・浅間神社:9時30分~15時(不確かですが流鏑馬があるらしい・・・10時と12時とか)
今年は時間が取れそうなので近所の神社の行事をいろいろ見てみたいと思っていて、
大凡の行動予定を決めました。
  ・12時頃 : 流鏑馬を期待して浅間神社に行き、八幡神社に寄って帰る
  ・15時頃 : 滝宮神社で福引して西島神社に寄り、17時頃の滝宮神社の豆まきを目指す

浅間神社の様子を見て来ました。
表参道前に行くと、鳥居前の3段階段と156段+14段の階段が待っています。

階段を登ると本殿前鳥居に到着です。

この境内で流鏑馬をするのでしょうか?。

浅間神社へは幾つかのルートがあります。
寄居県道からは、4段+125段の階段を上り、尾根伝いの参道を歩けば神社の裏に出ます。



参道の奥が浅間神社の裏手側で、参道沿いに歩くと本殿鳥居前に出ます。

標高98メートルの浅間神社は散歩がてら行くには丁度良い感じですが、階段を上ると結構いい運動になります。

滝宮神社は先日の深谷ねぎまつり会場です。
西島神社へは滝宮神社から歩いて大凡5分です。行って来ました。

果たして、今日組んだ予定どうりにこなせるでしょうか?

うどん屋「元」:岡部

2014-01-28 19:54:56 | 日記
2014/1/28
春先の様な空気感で、気温も上がり気持ちの良い天気でした。

今日のお昼は、choppaと二人で岡部のコスモス街道沿いにあるうどん屋「元」でした。
 前回行った時には定休日でしたが、今日のpotazには “抜かり” はありません。

「元」はコスモス街道から良く見えるのですが、うどん屋らしくない一軒屋の造りです。
脇道に入って駐車場に車を止めて、その一軒屋を見ると随分立派は構えです。

駐車場から玄関迄のアプローチです。
家そのものが立派な建前で、細かい所まで気配りされた造りです。
アプローチを見て想像される様に、玄関や座敷がとても綺麗で気持ちの良い時間を過ごせます。

座って何気に畳をみると、亀甲紋の織り込み模様があります。珍しいので、、、。


本題のうどんは、chyoopaが「カレーうどん」、potazは「肉汁うどん」を頂きました。


程良く腰の効いた固めのうどんがchyoppaとpotazの好みにぴったりです。
カレーは、スパイスが効いたルーを少しの出汁で割って、重さを感じさせます。
肉汁うどんの汁は、美味しい出汁に豚バラと油揚げ・深谷ねぎ、と具沢山です。

potazには美味しいうどんもさる事ながら、お店(お宅)の雰囲気が印象的でした。
chyoppaもこの空間が気に入った様です。

杉田酒店で蔵出し緑川を

2014-01-27 20:48:58 | 日記
2014/1/27

気温が低くて多少の風がありましたが、日向は暖かく過ごし易い一日でした。

深谷市内にある小さな酒屋さん 『杉田酒店』 に行って来ました。場所は、
市内を走る国道17号線の深谷警察署入り口(深谷町)から、
上武大橋方面に至る県道14号線に入って約500メートル辺り(左側)です。

    杉田酒店(左側へ行くと17号線、右に行くと大寄を抜けて上武大橋へ)

先日、chyoppaが “深谷に真澄を売っている杉田酒店という酒屋がある” と教えてくれました。
   真澄はすっきりとした味わいで、飲みやすいお酒というイメージです。

なかなか杉田酒店に行く機会を作れなかったのですが、やっと今日行けました。
杉田酒店の入り口横には、確かに『真澄 あらばしり』の幟が立っています。
他にも『上喜元』と『緑川』の板書き・『八海山』の幕などもあり、良い酒を扱っていそうです。

お店のご主人に迎えて頂き、あれこれとpotazの好みを言って銘柄選定の相談です。
potazが指した真澄を初めいろいろなお酒を詳しく説明して頂きました。
その結果、
ご主人のpotazへのお奨めは『蔵出し 緑川 吟醸生(冬季限定)』という事になりました。

今夕、早速、冷酒で飲んでみました。
確かにこの酒の味わいはpotazの好みのタイプでした。さすがプロの目利きです。

今まで気づかなかったのですが、市内に良い酒屋がありました。