potaz

気ままに、、、

熊谷石畳(ニシダ飴の生チョコ)

2014-04-30 18:49:20 | 日記
2014/4/30
今日で4月が終わります。雨が降ったり止んだりの一日でした。
 
熊谷・中央公園近くのニシダ飴の生チョコを食べました。

トレー一杯の生チョコに、名前の如く石畳の様に切り込みが入れてあります。
切り込みは微妙に切り幅が異なっていて手作り感十分です。

一緒にシナモンパイとギャレットノアも。

上品な味は、生チョコならではの柔らかい口当たりで、口の中でゆっくりと蕩けて広がります。
シナモンパイとギャレットノアも素材の良さを感じる美味しさです。
 
最中も一個。



餡は、甘さを感じるかつての今風という感じです。

ニシダ飴の屋号の前に「古伝」と書き添えられています。
お店の方に聞くと70余年、かの地で飴専門店として商売されて来たとの事です。
正に、お菓子の味・餡の加減にその歴史を感じます。

勿論、本職の飴はバラエティ豊かで舌ばかりでなく目でも楽しめます。

ハンカチの木の花(ふかや緑の王国)

2014-04-29 18:57:50 | 日記
2014/4/29
今日は、雨は降らず、曇り空の一日でした。

chyoppaと「ふかや緑の王国」に行って来ました。
ハナミズキとつつじが見頃です。

ハナミズキ通りを歩いて行くと、ハンカチの木があり、花が咲いていました。
ハンカチの木が花を咲かせるには10~15年かかるそうで、珍しい事だという事です。

ハンカチの木の原産地は中国だそうです。
花に近寄りました。

白いハンカチのように見えるのは2枚の苞(葉の変形したもの)だそうです。
もう一個、花が咲いていました。

か細い感じがします。今夜からの雨をやり過ごせるのでしょうか、、。

牡丹が咲いた

2014-04-28 18:42:38 | 日記
2014/4/28
今日は曇り空時々日差し、という天気でした。
予報では明日・明後日は荒れそうな天気という事ですが、どうなるでしょう。

庭の牡丹が咲きました。
毎年、殆ど同じ頃、ゴールデンウィークが始まる頃に咲きます。

この牡丹は2代目のpotazの牡丹です。1代目は移植に失敗して枯らしてしまいました。
1代目はもう少しピンクが薄くて白色が広く、花弁も大きめでした。
1代目に似た花を探して植えた牡丹が2代目で、2代目もきれいに咲いてくれます。

potazの牡丹の後ろにはchiitaの牡丹があります。こちらはやや紫がかった色です。

chyoppaの牡丹はpotazの1代目と同時に植えましたが、一昨年の夏に寿命を終えました。
chyoppaの2代目は物色中です。

針ヶ谷、八幡大神社の藤とつつじ

2014-04-27 20:33:34 | 日記
2014/4/27
今日も良い天気でした。熊谷地方気象台では26.3℃を記録しています。

針ヶ谷の八幡大神社の藤が見頃かと思い行ってみました。

夕方だったので逆光です。鳥居前の色違いのハナミズキが満開です。
鳥居を潜って庭に入ります。

手前につつじが、奥には藤棚が見えます。
このつつじの左側に大きな藤棚があります。鳥居側の藤です。

奥側の藤に寄ってみました。

つつじは咲き始めた所です。

本殿脇の大きな樫の枝が、先の大雪で折れていました。

偶然、掲示板の準備中の宮司さんと話をする事ができました。
この庭は宮司さん一人で手入れされているとの事です。
5月3日に「出停懇会」という演芸会が行われ、近所の方々の出店もあるとの事です。

深谷花フェスタ、帰りに匠

2014-04-26 18:51:08 | 日記
2014/4/26
今日も良い天気でした。霞懸っていましたが強い陽射しが感じます。

今日と明日は深谷の花フェスタです。
深谷駅前通りと深谷城址公園がメイン会場で、個人宅の花庭を巡るツァーが人気です。

城址公園に飾られていた花々です。

花弁で作られたふっかちゃんです。

城址公園では、恒例のフラダンスや子供のダンスのイベントがありましたが、
駅前通りでも、太鼓や子供のダンスのイベントが行われていました。

この横で日本酒のショット売りをしていたので、potazは思わず一杯頂きました。
その後、駅前の匠で美味しいラーメンがchyoppaとpotazのお昼でした。

chyoppaはランチ(あっさりラーメンと半チャーハン)を注文。

あっさりラーメンは鶏だしスープと細目のラーメンです。
potazは和風醤油ラーメンを注文。

こちらは魚(鰹ぶし・鯖ぶし)のパンチが効いたラーメンです。
トッピングは、チャーシュー、焼き海苔、さらし葱です。
どちらも美味しいラーメンでした。