平成22年2月22日22時22分22秒
只今、大ぞろ目タイムであります。
そもそも2月22日は、
両親ノブローの結婚記念日&兄の誕生日でもありまして、
さぞかし3人にとって今年は一層ウレシイことでしょう。
ちなみに、結婚と同時に長男が生まれたワケではありません。
まるっと1年後でございます。
家族の中で唯一、この日に係わりのない私。
縁もゆかりも、坂角のゆかり もゴザイマセン。
1月11日や11月11日に比べると多少の思い入れはあるものの、
私個人にはこれと言ってメデタイ出来事もないので、
とりあえず、この記念すべき日、そして時間に、
ワタクシ、生きていた証として、せめてブログを残しておきますわ。
それに、今日が特別なのは、恐らく日本だけだもんね。
独自の暦を持たない国だと、最短でやってくる大ぞろ目タイムは、、、
2222年2月22日22時22分22秒。
200年以上先・・・・・
地球はどうなっているのでしょうか・・・?
只今、大ぞろ目タイムであります。
そもそも2月22日は、
両親ノブローの結婚記念日&兄の誕生日でもありまして、
さぞかし3人にとって今年は一層ウレシイことでしょう。
ちなみに、結婚と同時に長男が生まれたワケではありません。
まるっと1年後でございます。
家族の中で唯一、この日に係わりのない私。
縁もゆかりも、坂角のゆかり もゴザイマセン。
1月11日や11月11日に比べると多少の思い入れはあるものの、
私個人にはこれと言ってメデタイ出来事もないので、
とりあえず、この記念すべき日、そして時間に、
ワタクシ、生きていた証として、せめてブログを残しておきますわ。
それに、今日が特別なのは、恐らく日本だけだもんね。
独自の暦を持たない国だと、最短でやってくる大ぞろ目タイムは、、、
2222年2月22日22時22分22秒。
200年以上先・・・・・

地球はどうなっているのでしょうか・・・?