今日は残業もなく定時で終われたので、
高校時代の友達がやってる洋食屋にハンバーグ食べに行こうと思ってました。
・・・が、あいにくの雨。
地下鉄の出口から遠い店なので「今日は諦めよ。」と
自分ちの最寄り駅で降り、その出口の近くにあるパスタ屋さんへ行きました。
大須の老舗パスタ屋“
角燈亭(らんたんてい)”です。
学生時代から大須でバイトしてたし、今や大須在住なのに、
実はこの有名店に私は一度も行ったことなかったのでした。
現在はセントレア(中部国際空港)にも出店してるので、
名古屋人だけじゃなく、広く中部圏の人に知られるようになったと思います。
十何年か越しでようやく訪れた角燈亭で、迷いに迷って私がオーダーしたのは、
きのこの胡麻クリームソース
って名前だったかは定かじゃないけど、
いかにもカロリー高そうな、こってり胡麻ソースが実に私好み。
迷いに迷って っていうのは、とにかくメニューがハンパなく多い!
まず、ベースを迷う。
・胡麻クリーム
・梅クリーム
・パンプキンクリーム
・うにシリーズ
・トマトソース
・カレー風味
・味噌
・オリーブ
・たらこ
・バジル
、
、
、
、
でら、ある!!
なので、こと食べ物に関しては特に優柔不断な私にとって、
ある意味苦痛なほどです。
でも、美味しかった。
フォークで胡麻ソースをキレーにかき集めたら、
まるでベロンチョと舐めたような跡になっちゃったので、
こぉりゃイカン!と慌てて戻す、、、薄暗い店内にただ一人の客。
ボリュームもあったので、次回は量少なめにしてもらお。節約にもダイエットにもなるしね。
と言いつつ、足はあるトコロへ向かっていた。
・・・
100円ローソン。
ガハハ。もう、笑うしかない。
毎日毎日、ナニやってんだろ。もうすっかり常連。
た・し・か・に!
パスタはボリューミーで、満腹じゃったけど、
こってり系を食べた後って、決まって
アイスクリームッ、ユースクリームッ♪ を食べたくなるじゃんかー。
なので、100円の(当り前か。)アイスを3つ(うち1つは3本入り)買う。
でも正直、ローソンに向かって歩いてる間に、あんまり要らなくなってきた。
だから、買った後ソッコー蓋開けて、「アイス食べたい気持ち」が覚めぬうち
べろーん、、、ハグハグハグ、、、ペロペロペロ、、、
と、道々 小学生のように舐めながら帰ってきました。
“
スーパージャンボソフト”という名のアイスを。
ちなみにチョコ味ね。
そして、帰宅後は、、、
昨日買ったプリングルスを食べる。
今日のお昼の残りのドーナツを食べる。
会社の先輩からは、
「
アイアンストマック(鉄の胃袋)
8子」と呼ばれています。
こないだまでの不調はドコへやら~・・・・・
本当に
バカ胃袋です。
ま、本人も相当バカですけど。言わずもがな。