#風は旅人 新着一覧

春のうららの
目覚めると 春はあけぼの また寝入り暦は4月、新年度、現役時代は、卒業式と入学式、新学期と新しい学級編成、特別な意識をもって、年度を繰り越し続けてきた、旅人生活になっている現状、

哀しみ本線なごり雪(5日目)
春わたる 海鳥たちの さわぐ瀬の 深夜の津軽海峡、目覚めるともう青森埠頭、未だ夜明け前...

旅の途中なごり雪(6日目)
なごり雪 春まだ浅き 越後路へ普通列車のみで最北の地へ、日本列島縦断旅、往路では青森ま...

北の国からなごり雪(4日目)
残雪の ゆるむ水うけ 川しずくこの旅の目的地、普通列車だけで行く最北の地、宗谷岬に昨日...

北の無人駅なごり雪(3日目)
雪しまり 踏み歩く音 春近し明日、JR北海道の3.15ダイヤ改正で、悲しいニュース、い...

凍える海峡なごり雪(2日目)
海峡の カモメも凍え 冬景色半世紀前の青森駅、駅前にはリンゴ屋が並んでいた、上野発の昼...

ひとり北国なごり雪(1日目)
春を待つ ひとり北国 旅人のジェリー藤尾が歌っていた、~ 知らない街を 歩いてみたい ...

春来たりなば
踊り子も 桜(はな)にさそはれ 天城越え寒波に震える日本列島、北から南までの日本海側、...

長浜ラーメン戦争あれから
雪見酒 河津桜の 春節を長崎での業務案件、帰路も博多経由で、ならばと、15年も前の話だ...

長崎は今日も2025春節
寒風に 河津桜の 春待つを1月も終盤、日本列島は極寒の真っ只中、それでも季節はちゃんと...

初春富士旅景
春のうみ うちいでてみる 雪ぞ富士JPCZ来襲とやらで、年明け早々日本海側は大雪のよう...