#母の島唄・さとうきび畑 新着一覧

春来たりなば
踊り子も 桜(はな)にさそはれ 天城越え寒波に震える日本列島、北から南までの日本海側、連日のTVでは豪雪のニュース、そんな中、ここ湘南ベース、南関東エリアだけは連日快晴、乾燥しまく

長浜ラーメン戦争あれから
雪見酒 河津桜の 春節を長崎での業務案件、帰路も博多経由で、ならばと、15年も前の話だ...

長崎は今日も2025春節
寒風に 河津桜の 春待つを1月も終盤、日本列島は極寒の真っ只中、それでも季節はちゃんと...

初春富士旅景
春のうみ うちいでてみる 雪ぞ富士JPCZ来襲とやらで、年明け早々日本海側は大雪のよう...

ゆく年くる年2025
歳の瀬に 鐘の音ひびく 旅枕今年もしずかに歳が暮れていく、眼を閉じれば、旅人の2024...

長崎は今日も2024師走
歳の瀬に 異国の風か 長崎に青春18きっぷ、この冬発売分から、内容が大きく変わった、こ...

ぶらチャリde東京砂漠2024師走
歳くれて 帝釈天に 風天の今年も残り1週間、年末恒例になった東京砂漠、歳の瀬の東京街角...

巡礼の旅は伊勢詣で〆る(10日目)
雪富士は 真白きこころ 遍路びと 伊勢志摩リゾートエリアの中心、近鉄特急の起点駅でもあ...

熊野古道から伊勢街道(9日目)
冬枯れの 路傍の花に 旅暮れむ黒潮の流れる太平洋側とはいえ、師走の紀伊半島も冬の序章、...

紀州熊野街道をゆく(8日目)
古道ゆく 修行の衆に 師走風四国八十八か所札所、うるう年のお遍路逆打ち、本年中に結願達...

お遍路逆打ち1番札所で結願そして(7日目)
打ち終えて ふりかえる先 枯れすすき今朝の気温4℃、師走とはいえ、四国は本当に寒い、東の...