#釈迦如来 新着一覧

195 花まつり:台の瀧不動尊
今日は花まつり。お釈迦様の誕生日を祝う大切な一日。 わが家には「釈迦霊鷲山説法図」(しゃか りょうじゅせん せっぽうず)があり、朝夕、欠かさずお詣りしていますが、花まつりの日は、相方さん...

蔵王権現と西行の話
蔵王権現について、調べてみると、🌟役行者(えんのぎょうじゃ)は吉野山や大峯山で修行し、蔵王権現の姿を感得したとされています。...

「絵手紙出しました-①釈迦如来-」について考える
仏像一覧①釈迦如来②阿弥陀如来③薬師如来④毘盧舎那如来⑤大日如来⑥不空成就如来 ⑦宝生如来⑧阿閦如来仏像ワールド

泉龍寺☆
弁財天池の弁財天さんと観音菩薩さんにご挨拶(→★)した後、泉龍寺へ✨(弁財天池のエリアも、昔は泉龍寺の境内だったのです。)...

「山寺薬師」@新潟県上越市板倉区東山寺
釈迦如来、薬師去来、阿弥陀如来の三尊像が安置されています。

初日2-2 夕方はライトアップされた高台寺へ。
夕方からライトアップされた高台寺へ。1人で行ってほしかったが魅力はあるので着いたバスは遠いからタクシーで帰りはバスって。着いたところは大型バスな...

緑豊かな地に有る大谿山 豪徳寺は世田谷区にある曹洞宗の寺院です!文化財が多く所蔵!
≪緑豊かな地に有る大谿山 豪徳寺は世田谷区にある曹洞宗の寺院です!文化財が多く所蔵...

真言宗のお寺さん(勝覚寺)
今年の1月に行って来た真言宗智山派萬徳山勝覚寺です。御本尊は釈迦如来様です。こちらの寺院は2...

神奈川県下随一の丈六仏の前で花祭り
今日は4月8日、御釈迦様の誕生日である花祭りです。この日、母親である摩耶夫人(まやぶにん)の右脇か...

私にとっての仏教②(お釈迦様)
般若心経を知ってから1年後You Tubeで様々な宗派のお坊さんの動画を視聴するようになり、お釈迦様に関しても詳しく知りたいと思い、自分なりに調べたりしました。...

お盆
明日から旧暦のお盆私にとっては初盆です父を亡くして最初のお盆ですが仕事が立て込んでおり...