#言語聴覚士 新着一覧

Webでの学び
昨夜、夕食後(ビールも少し飲んじゃいました)言語聴覚士学会の講演をWebで視聴しました。入浴、食事も終わり、疲れていたのもあるのか始まって導入の話が終わり本題に入る頃には強烈な眠気に襲われま...

「令和4年お正月を迎えました!」
いつも東埼玉病院ブログを見て頂きありがとうございます。改めまして、皆様、明けましておめでとうございます。どうぞ本年も宜しくお願い致します。...

潜水服は蝶の夢を見る
私は言語聴覚士をやっています。この映画は10年以上前、私が新人に近しい頃、日本言語聴覚士...

失語症カフェ
昨日は失語症カフェにスタッフとして参加しました。失語症カフェとは失語症当事者と家族が座...

摂食・嚥下障害
以前はあまり一般的ではなかった『摂食・嚥下障害』が、最近では『誤嚥性肺炎』とともにTVの健康番組等で取り上げられたり、一般向けの本が出版されたりしています。&n

失語症者向け意思疎通支援者養成講座
今年度より失語症者向け意思疎通支援要請講座のスタッフとして関わらさせていただいています...

第17回埼玉県言語聴覚士会学術集会
5月23日(日)に埼玉県言語聴覚士会の学術集会が行われました。新型コロナウィルス感染対策の...

顔の認識
私は訪問で言語聴覚士をやっています。新型コロナウイルスの感染予防により訓練の中断を希望...

視野を広げる
昨日はウェブで講習を受けました。東日本大震災の支援のために、南相馬市に訪問リハビリステ...

声
友人から子どもが生まれたと動画が届きました。最近、生まれたばかりの赤ちゃんの産声ききま...

私の仕事
私は訪問看護ステーションに所属してそこから言語聴覚士としてサービスを提供しています。言...