
Wed '24/11/20 蔵王の家を案内する
🎵蔵王連峰の熊野岳や屏風岳はうっすら雪化粧。烏帽子スキー場も山頂付近はもう少しで滑走可能になりそうだ。蔵王山麓蓬莱庵の周りは紅葉真っ盛りだ。これは貸別荘なのかな?今

蔵王温泉に行く2(ぐっと山形から原口そばへ)
蔵王温泉から下って「ぐっと山形」に行った。ぐっと山形は山形県観光物産センターで、農産物...

惜別
アメリカン・ブルーです。 ルナの旅立ちはベランダからも蔵王連峰の雪化粧が見えるとても寒い日になりました。この寝顔はルナがまだ我が家に来たばかりのパピーだっ...

蔵王連峰・・・紅葉ドライブ
アメリカン・ブルーです。 昨日・・・10月の青空に誘われて「蔵王連峰」を目指して紅葉ドライブに向かいました。まだ、里山から蔵王へ向かうルートは紅葉の始まり...

空を泳ぐ魚の群れ
アメリカン・ブルーです。 今朝は久しぶりに蔵王連峰が良く見えました。この夏は、どうしてか・・・一度も蔵王へ行きませんでした。...

今週のpickup・nice<36>
アメリカン・ブルーです。 昨夕は、雨上がりで夕映えが綺麗でした。西側に小さな三日月が白く現れて「そこに居たの?」そう声をかけてしまいました。...

梅雨の怠さ
アメリカン・ブルーです。 蔵王連峰にかかる横長の雲・・・さすがに雪が降ったかとは思えませんが山頂を白いもので隠し数日このような景色を引きずりそうです。&n

夏至の日の記録
アメリカン・ブルーです。 3日ほど前の西の空19時を過ぎていましたが青空が残るところに、夕陽が重なり・・・ピンク色から薄紫色へと蔵王連峰の背景が表現できな...

初夏の花模様・・・みちのく湖畔公園
アメリカン・ブルーです。 蔵王連峰の残雪がかなり少なくなっていました。元々、例年よりも積雪は少なかった今年ですがここ数日・・・西の空が雲に覆われその様子を...

若葉輝く森の中へ
アメリカン・ブルーです。 肌寒い日が続きました。3日ぶり?くらいになるでしょうか・・・ようやく青空が見え寝具の入れ替えをしようと、カバーの洗濯から始まった...

満開の桜から蔵王連峰を望む
先週末、当県南部の白石川沿いにある「一目千本桜」を訪ねたので記録に留め置きます。週末は...