goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

アメブロへ引っ越しました😌

2025年06月23日 20時45分01秒 | 日記

お久しぶりです😊

ブログの引っ越しが終了しましたので 引っ越し先のURLをお知らせいたします!

引っ越し先は「アメブロ」です

 https://ameblo.jp/haru-0521-koharu/

 

もしよければ これまでと変わらずのご愛顧を😌

「アメブロ」でのご訪問 お待ちしています!

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し作業に移ります

2025年06月19日 05時02分21秒 | 日記

今日のブログをもって goo blogでの『愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記』は~

最後の投稿となります😌

2016年5月5日の初投稿から9年と1ヶ月 「まる」と「りん」の成長とともに続けてきたブログは

これでお終い!

今日は「まる」「りん」のメモリーを😊

2016年3月24日に我が家へやってきた「まる」 この時生後3ヶ月でした😊

おすまし顔がとてもかわいい 甘えん坊でした

「りん」が我が家に来てからは「お兄ちゃん」として 凜々しくなった感じ😊

笑顔もかわいい イケわんな「まる」は今年12月で10歳になります😌

まだまだ元気でいて欲しい我が家の王子です😊

「りん」は2019年10月に我が家の子となりました!

多頭飼育崩壊の家からレスキューされて 預かりボランティアのFさんのお宅から我が家へ

この頃は まだ笑顔が少なかったように思いますが~

我が家のお姫様なので 誕生日のお祝いではおめかししてかわいく😊

毛がフサフサとしていると とてもかわいい😊

笑顔が抜群な娘です!

「まる」と一緒にこれからも元気に過ごして欲しいです😊

 

ということで 明日からはデータ移行の作業に掛かります!

引っ越しが終わったら またここで引っ越し先のURLをお知らせしたいと思います

今後ともよろしくお願いいたします🙏

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親孝行できたかな😊~母の長寿お祝い旅行⑤終

2025年06月18日 05時06分16秒 | 旅行(静岡)

今回の伊豆稲取への旅行 母の傘寿のお祝いにと企画しました😌

1泊だったので 何だかあっという間に2日目になってしまって少し寂しい感じがしましたけど

2日目の朝食もすごくボリュームがあって豪華でした\(^_^)/

夜と同じ個室料亭の「宵待環礁」での朝食 席についてまず出てきたのがこれ!

『朝茶は福が増す』ということで 食事前に「ところてん」と抹茶をいただきました🍵

そして食事の内容はというと~

ご飯のお供から 鰺のひらき 煮物 蒸し物 そして伊勢エビの入った味噌汁😊

この日も仲居さんは同じ「真生さん」 一人一人に給仕から片付けまでその場で対応してもらえるのです😌

釜で炊いたご飯もいただきました!

ふっくらして美味しいご飯 パパは3杯もおかわりしていました😅

朝にもこの舟盛りでお刺身をいただけるなんて ほんと贅沢\(^_^)/

さすが「食べるお宿 浜の湯」さん!という朝食でした😊

8時からの朝食を終え 9時半過ぎまで部屋で過ごしてからチェックアウト

チェックアウト後は 娘は一人で横浜へJRの「踊り子号」で帰宅 私達と両親は「まるりん号」で三島へ!

その前に「まる」と「りん」を迎えに行きました😅

母は旅先で宿泊した旅館やホテルで このような御朱印ならぬ「宿帳」を書いてもらっています

今回も「浜の湯」さんで書いてもらったのがこれです😊

こういう趣味もいいですね!

★おまけ★

朝食前にパパと二人で散歩をしました

「八幡神社」

「浜の湯」さんから山道を登るとある「竜宮岬公園」

灯台もありました! そのすぐ近くには~

「どんつく神社」!!

男性器を象ったご神体を乗せた神輿を保管するための神社なんですが この地方のお祭りで「どんつく祭り」と

いうものがあり このご神体を乗せた神輿が街中を練り歩くそうで「子孫繁栄」「無病息災」「夫婦和合」を願う

「奇祭」として昨年4年ぶりに復活したそうですよ!

今回の旅行 少しは親孝行ができたかな😊

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華な夕食に大満足😊~母の長寿お祝い旅行④

2025年06月17日 05時05分45秒 | 旅行(静岡)

食べるお宿「浜の湯」さん その夕食は豪華\(^_^)/

「浜の湯」さんのホームページには『お昼はできるだけ軽く済ませてきてください』とのメッセージが😋

宿泊が4名であれば客室での夕食提供なのですが 今回は6名なので個室料亭「宵待環礁」での夕食でした!

18時から食事でした

母のお祝いでもあるので 最後には特別に注文していたケーキも食べましたよ\(^_^)/

夕食は2ヶ月でメニューが変わるそうです まず「前菜」から7種の料理がでてきました😋

「刻み和昆布」「和牛時雨煮」「帆立貝酢橘ジュレ」「鰈有馬焼き」「真子煮凝り」「海老旨煮」「枝豆」

次は「台の物」

「鮑酒蒸し」

仲居さんが切り分けてくれました バターと醤油で食べました😋

次は「舟盛り」

季節の鮮魚となっています 伊勢エビや金目鯛など新鮮なお刺身が美味しかった!

この舟盛りは別注文ではなくコースに入っています! 母の名前の幟が付けられていましたね!

わさびは自分達で摺りました😊

次は「焼き物」 「金目鯛浸け焼き」 ヤングコーン 赤パプリカも一緒に!

そして「浜の湯名物」

「金目鯛姿煮」です😋 身は柔らかく骨からすぐ取れるくらいじっくりと煮込まれていました!

ここで箸休めの「冷製コーンポタージュ」が出て

それから次が「肉料理」

「和牛の鉄板焼」

自分でお好みの焼き具合にして食べることができました😊

ご飯もありますよ!

それぞれ一人ひとりの分でお釜が用意されていまして炊き上がりました!

「桜海老釜飯」と一緒に「香の物」と赤出し仕立ての「止椀」

ここまでかなりお腹も膨れていたので パパに半分ほど食べてもらいました😅

そして「デザート」

「ニューサマーゼリー」と「オレンジ」「ミニトマトコンポート」など さっぱりしていて美味でした😊

最後に誕生日祝いのケーキが出てきました\(^_^)/

ロウソクの火を吹き消した母 いいお祝いになったかな😊

この夕食の間 仲居さんの「真生さん」が親身に対応していただきました ありがとうございました😌

明日は旅行記の最後になります

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べるお宿「浜の湯」さん~母の長寿お祝い旅行③

2025年06月16日 05時00分27秒 | 旅行(静岡)

今回の旅行 母の傘寿のお祝いの旅行は 「まる」「りん」は同伴せずの宿泊!

お宿は「伊豆稲取」の「浜の湯」さんです\(^_^)/

父と母は電車で来て ホテルの送迎車でお宿へ 私達は少し遅れて到着

「まる」と「りん」は その前にペットサロンへお世話をお願いして預けてきていました😌

稲取は小さな半島のような地形で相模灘に面している場所 その中でも一番海に近いのが「浜の湯」さん\(^_^)/

今回はお祝いということもあって 普段は泊まらないような豪華なお宿で お部屋も露天風呂付きです😊

角部屋で眺望は抜群!!

天気が少し良くなくて「伊豆大島」がほとんど見えなかったのは残念でしたけど

見晴らしがいいので とても優雅な感じ😊

露天風呂 私は入りませんでしたが父が入浴しました😊

人目を気にせずに入れる露天風呂ですね♨

父も母も80歳を超え(母は7月が誕生日ですけど😅) できるだけこういう機会を作りたいと思いますね😊

チェックインしてしばし寛ぎの時間 「まる」「りん」がいない状況なので少しゆっくりできたかな😅

このあとみんなで大浴場へ 翌朝は男性用と女性用の場所が変わるので それも楽しみでした😊

明日は超豪華な夕食の様子を!

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミニトマト」🍅収穫

2025年06月15日 07時00分00秒 | 日記

夏の恒例 ベランダのプランターで栽培する「ミニトマト」🍅

ご飯のおかずでも使いますが 「まる」と「りん」のおやつにもなります😅

ようやく いくつかの実が赤くなったので収穫しましょう\(^_^)/

といっても 私達が食べる用ではなく「まる」のおやつとしての収穫です!

『赤いのならいいよ』

ということで これも恒例ですが「まる」が直接なっている実を収穫します😅

収穫する🍅を決めて~

匂いを確認して~

『どうぞ』 そしてパクリ😊

この日は1個だけでしたけど これから毎日収獲できそうだよ!

★おまけ★

最近「かぎ針編み」を久しぶりに再開しました(何十年かぶりに😅)

小物入れやら小さなものから始めて すでにいくつか家の中で活躍中😊

娘がプレゼントしてくれる わんこグッズのお礼で リクエストのあった小物入れ用巾着も

編み終えました!

東京ドームにパパが行く時に 娘に渡してもらいます\(^_^)/

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見送り

2025年06月14日 07時00分00秒 | 日記

朝 パパが会社へ行くのを見送る「まる」と「りん」😊

朝7時 パパが会社へと行きます 徒歩での通勤です!

パパに抱っこされたり ラグの上でのんびりしていた「まる」は パパの動きでそれを悟る😅

「りん」も一緒にベランダへ出て パパをお見送り😊

姿が見えなくなるまでのぞき込んでみているのです

「りん」の鼻のドアップ(息子撮影😊)

伊豆への旅行途中に怪我をした「りん」 毎日の体の手入れの時 息子が患部にガーゼと包帯を巻いてくれます😌

そのときは大人しくしている「りん」です😊

★おまけ★

娘が雑貨屋で見つけたという わんこグッズ😊

キャバリアのイラストの入ったものもあってかわいい😊

今度 パパと東京ドームへ野球を見に行く時に渡してくれるそうです! 楽しみ\(^_^)/

雑貨屋さん行ってみたいな😅

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長浜海浜公園」で遊ぶ・・・そのあと災難が~母の長寿お祝い旅行②

2025年06月13日 05時00分10秒 | 旅行(静岡)

伊豆への旅行 両親とは宿泊のお宿で落ち合うことになっていました!

「あじさいの里」からは伊豆方面へと向かいました😊

まずは内陸の「開成町」から「小田原」へと出て そこから海沿いの国道135号線を走り

「真鶴」「熱海」を抜けて「伊豆多賀」へ

「長浜海浜公園」でサンドイッチのお昼を食べ 少し浜辺で遊びました!

「りん」が砂浜をダッシュ!

サラサラとした砂でしたね それでも「りん」は走って遊びました😊

元気に走っていました

喜んで走っていたけど・・・このあとあんなことになるなんて💦

一方の「まる」は~

まずは砂の感触を楽しんでいました😅

この日は風が割と強く でも心地いい感じがしていましたね!

娘がリードを持ってくれて波打ち際を歩いたりもして~😊

海に入るかな?と思っていたら~

チャプチャプして嬉しそうでした😊

少しでしたけど海辺を散歩したのでした😊

腹ばいも楽しんでいた「りん」ですが・・・

砂浜から駐車場へ戻る時に 急に「キャン!」とひと鳴きしたので見てみると~左足から鮮血が😱

何が起こったのか分からず・・・でも血が止まらないのでとりあえず止血💦

ふと周りをみると・・・散水栓でしょうかその金属の蓋の上に「りん」の爪が落ちてる!!

蓋の隙間が少しあって どうもそこに足の爪が挟まったのにそのまま歩いたから抜けてしまったようでした💦

しばらくして血は止まったものの傷口の処置をしないといけない・・・・

動物病院を調べて ここから少し先「伊東市」にある「伊東動物愛護病院」に行くことに

14時から午後の診察が始まるので 1時間前について待って2番目に診察してもらえました

消毒をしてもらい ガーゼと包帯を巻いてもらって処置は終了 抗生物質のお薬を処方してもらって

お宿のある「伊豆稲取」へと向かいました

触らないければ痛がることはなかったので少しは安心しましたが 「まる」と「りん」はこのまま

ペットサロンに預けることになるので 心配もありました・・・

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あじさいの里」で笑顔になる~母の長寿お祝い旅行①

2025年06月12日 05時02分54秒 | 旅行(静岡)

6月6日から1泊で 伊豆稲取へ両親と娘 息子も一緒に旅行へ行ってきました😊

これは母の傘寿のお祝いの旅行で 宿泊のお宿はペットと一緒には泊まれないので

「まる」「りん」はホテルから少し離れた所にあった「ペットサロン」でお泊まりでした😅

今日から旅行記を始めますので お付き合いよろしくお願いいたします😌

6月6日は私は休みのシフトで パパも息子も娘も休みをもらっていました!

藤沢は8時過ぎに出発 チェックインは15時予定なので 少し寄り道をしてから現地へ

まず立ち寄ったのは「開成町」にある「あじさいの里」です😊

ここ「あじさいの里」では 翌日の7日から7月15日まで「開成町あじさいまつり」が開催されています

が この日は開催日前日 なのでお店も出ていません😅

「あじさい」は5~6分咲きという感じではありましたが~

しっかりと咲いている株もありました😊

『綺麗な色のあじさいだね』

『そうだね』 「まる」も「りん」も笑顔になるかわいい「あじさい」😊

「アナベル」も咲いていました\(^_^)/

『そう アナベルっていう名前だよ』 私はこの「アナベル」が好きですね😊

『ね~』 二人とも笑顔がたくさん出ていました😊

ここには色んな種類の「あじさい」があって 見応えがありますよ!

それで楽しみにしていたものがあって メイン会場の「あじさい公園」の「あじさい池」へ

池一面に「あじさい」の株が浮かんでいるのを見たかったけど~ やっぱりおまつり開催前なのでなかった😅

本当はこれが見たかった(去年の写真です)

仕方がないですね😅

『明日からだったね』 30分ほど滞在して伊豆へ向かいました 明日は「伊豆多賀」の海浜公園での様子を!

そこで「りん」に災難が降りかかってしまいました💦

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園散歩が楽しいね😊

2025年06月11日 05時03分23秒 | 日記

梅雨入り前の晴れた日 「長久保公園」での公園散歩😊

花壇の前で笑顔の二人😊

池の周りを散歩 池には亀がいましたね!

「アヤメ」「カキツバタ」「ハナショウブ」の季節は もう過ぎてしまったかな😅

『ちょっと無理だね』

「コイ」がいましたね 「りん」がマジマジと見ていました😅

公園散歩が大好きな「まる」の笑顔がいいね!

これは別の日

息子がお風呂に入っている時 パジャマの上で寛いでいた「りん」です😅

これは旅行へ行った帰りに 「三島」の実家へ寄った時の写真 寛いでいます😅

「まる」はパパに抱っこされて寝ていました😊

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする