#篠ノ井線 新着一覧

青梅雨にけぶる車窓やひとり旅
「青梅雨にけぶる車窓やひとり旅」なんて一句詠んでみました。「あおづゆに けぶるしゃそうや ひとりたび」 季語…青梅雨新緑を日に日に濃くしていく木々の葉に降る雨が強く車窓は霞んでいる。そんな...

尾張よりしなの三号梅雨の中
「尾張よりしなの三号梅雨の中」なんて一句詠んでみました。「おわりより しなの3ごう つ...

雨粒も吹き飛ぶ振り子梅雨の入
「雨粒も吹き飛ぶ振り子梅雨の入」なんて一句詠んでみました。「あまつぶも ふきとぶふりこ...

ざあざあと車窓も消える男梅雨
「ざあざあと車窓も消える男梅雨」なんて一句詠んでみました。「ざあざあと しゃそうもきえ...

列車待つ靴に浸み込む五月雨や
「列車待つ靴に浸み込む五月雨や」なんて一句詠んでみました。「れっしゃまつ くつにしみこ...

つくしとロクヨン
「機を撮りたきゃ機を、ツクシを撮りたきゃツクシを撮りなさい!(w)」 今も覚えている、金失に...

2023 さくらと愛でる Vol.44
次なる線に行きがてらとおった篠ノ井線。冬場やカシオペアの時に訪問するぐらいで、春に通る...

篠ノ井線「松本駅」駅スタンプ
スタンプを押印します。篠ノ井線「松本駅」駅スタンプ-アルプスと松本城松本城_水堀より天守...

03/09: 駅名標ラリー 長野・群馬ツアー2023 #02: 篠ノ井, 稲荷山 UP
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 信越線・篠ノ井線・しなの鉄道 しなの鉄道線: 篠ノ...

日本三大車窓
今日から中山道23回塩尻から藪原まで歩く予定です7:45分 高崎駅より長野行きの新幹線に乗りました8:37 ...

紅葉の古刹・千曲市稲荷山の桑原山 龍洞院で燃える秋に酔う。登録有形文化財の龍洞院架道橋(妻女山里山通信)
毎年、里山の紅葉だけでなく紅葉が綺麗な古刹を訪れています。2019年には長野市保科の阿彌...