#種芋 新着一覧

こんなに暖かいと気になりだして・・・
どんどん高くもっと高く~ みたいな、昨日の気温はそんな感じ。まだ三月の上旬、過去最高の気温とか書いてるが、過去ってどこまでの過去なのかいね。まぁそんなことはどうでもいいが、たぶん閑居も22℃...

畑の準備のお手伝いは? 週刊文春の音訳スタート 23.3/2
ジャガイモの植え付けをしないといけない時期なのに畑仕事を中断していたので 慌てなくてはいけません(笑)...

農協から種芋の配布の連絡が届く
農協から、ジャガイモの種芋の配布の連絡文書が届きました。一昨年だったか、たしか種芋を購...

じゃがいもの準備
3月中頃にじゃがいも種芋まき予定以前購入した種芋芽が出てきたのでダンボール箱に整列させも...

マルチシート
今日もストックを鍬に持ち替え種芋の植え付けでした! 今日も取り敢えず土をかき混ぜて平たく畝を作って、植え付けでしたが、...

ジャガイモの種芋購入&土壌改良続く~(^^)/(2月1日)
こんにちは!1月も終わり、2月になりました「4日は立春」なので徐々に春めいてきますかね(^^)...

種芋
今年は市民農園2年目(継続)なので早めに種芋を購入しました。男爵2kgをカインズホームで購入。植えるのは3月末頃なのでまだまだ気が早いような気がしますが…今は...

里芋を考える...でも、 分からない。
こんばんは。風邪が治らないけど、悪くもならない....でしたが、軽〜く、頭痛が復活してしま...

風の吹く海岸 散歩やジョギングを楽しむ人
12/30 風の中、菊川河口までサイクリング。(つづき) 風が吹いている海にはウインドサーファーが似合います。...
前回収穫した秋ジャガイモの利用の仕方についてお話しします!
前回収穫した秋ジャガイモの利用の仕方についてお話しします!当院は、不妊治療、美顔針、心...

サトイモの保存
数日前のことだけど・・・天気の好い時にサトイモの種芋の保存作業をした! 保存したのはタ...