#淡竹 新着一覧

杏の季節に
6月20日夫の平日休みの日短い杏の季節に長野に買いに行きました🚗この時は珍しく晴れ(^^)千曲市にある杏里庵あんず狩りもやってます周りの杏の木にはこんな大きいのがあるんだ

翔平の 破竹の勢い あやかろう
毎日、翔平の活躍にウキウキ!いよいよ二刀流も復活目が離せない次回登板は7月6日今度は何...

今年のハチクは盛り短く典型的な裏年
今年のハチクは5月20日過ぎに日当たりの良いところから出始めたので、例年より若干早い程度。いつもどおり孟宗竹のタケノコが終わる間もなく出てきました。出始めは竹
3食 唐揚げ 淡竹
ニンニクドレッシングに朝から半日漬けた鶏もも肉夜は当然唐揚げにして 翌朝唐揚げ茶漬けで 昼近...

キバネツノトンボの産卵ラッシュは終わっていた。15個の卵塊を確認。ヤマホタルブクロ、ミヤマウグイスカグラ、エゴノキ。淡竹とサバ水煮缶(妻女山里山通信)
■21年間(私は20年目)続いたこのgooブログが、11月18日に閉鎖されます。早速、FC2にこれまで...

ついつい衝動買い
毎日のアカニシ水替え、海水はたっぷりあるけど4ℓペットボトルに3本はやっぱり重いぞ、本日...

自己記録タイが出たー
毎日狙ってりゃそのうち釣れるだろうと今日もシーバス狙いでHGです。4時からヘッドライトが要...

今日は
今日はume724さんに森の市で蕗を売っていると教えていただいたので行ってみた。売っていたん...
ちょっと焦った💦
ネットのニュースを見てたら淡竹(はちく)が全国各地で一斉に枯れている、という話が!え、...

淡竹と水フキ
はるなの農産物直売所で買って来た淡竹(150円)と水フキ(200円)。この細長いたけのこは見たことはありましたが初めて買いました。名前は淡竹...

ハチクが盛り今年は表年か
ハチクが盛りになってきました。孟宗竹のタケノコが終わるとほどなくハチクが出てきます。5月20日...