#月の出 新着一覧

夜明け前に残る下弦の月が、南東に
メルちゃんの機嫌なおり、夜こたつに入るの合図に私もめっちゃ早く寝室へ。てきめん早く目覚める、お年頃(^^)23日4:11 明け方南東の空に月があるのに気づく。下弦の月の下辺りがさくら小学校、

まさに満月(望)の時刻に、そして月光彩雲を伴った月の出 (2月)
今月の満月(望)は12日22時53分であった。プップした画像はその時刻に撮ったものであ...

渋谷で天体観測
昨夜は、渋谷スカイの天体観測イベントが行われました。月ごとにテーマを決めて開催している...

夕日に染まる里山から昇る満月前夜の月、月面を横切るタカ科の鳥 (2月)
近くの山から月が昇る。これは山の街に住んでいる人々にとってごく日常的な自然現象である。...

ウルフムーン
新しい年の最初の満月をウルフムーンと呼ばれるそうです。毎朝ウオーキングしてる平池緑地公...

今日の東の空
朝7時過ぎ。太陽も少しずつ北寄りの場所へ移動しています。次の季節へ、、、です。(メインハウス共有スペースからの眺め)...

ウルフムーン~月の出観賞
今日は1月の満月、ウルフムーン。 月の出を観賞しようと待ちました。撮影場所は自宅東の畑前。 月...

R7.1.14 赤い月を狙ったが
fumiーGさんの先月のレポなどから赤い月を見てみたいと思っていた。14日は仕事終わりが早い日...

満ちるころ5
ひかりをわけてもらうのはわたくしだけではなく

9月の東山魁夷:月の出
(東山魁夷2024カレンダー9月より転載 『月の出』) 『今朝の天気』 (6:15頃) 今朝の温度(5:30) 室温 ...

日の入りと月の出
ずっと晴れていて綺麗な中秋の名月が出ていた昨夜、月の光を浴びながら眠ると熟睡できるとラ...