#文字化け 新着一覧

特定のフォントで起こるワープロ文書の文字化けが解決
リタイア後、寺や地域の仕事でワープロ文書を作成し手直しして印刷することが増えています(*1)。私の場合、使っているメインPCは Ubuntu Linux 上で動いており、使っているワープロソフトは L

昔のemlメールファイルを文字化けなくメモ帳で開く方法
今は昔、もう20年以上も昔の、大量のメールファイルが残っています。 当時、メールソフト ...
リアクションとコメント閉じます
一旦、リアクションとコメントは閉じます。2024.09.09 追記スマホの不具合にて、文字化け、訪...
文字化け
長年続いているこのブログは、途中で、お引越しを余儀なくされました。プロバイダーの都合に...

文字コード等の把握に便利なLinuxコマンドfile
Windows PCで使っているMicrosoft IME のユーザー辞書を、テキストファイルとしてエクスポ...

Linuxのsedコマンドで改行コード変換の方法
Windows上で作成したテキストファイルをLinuxで開くと、使用される改行コードが異なるため...

Linuxのsedコマンドでテキスト置換
PCでテキストを作成するとき、システムごとに使用される改行コードが異なります。 Windows...

Zorin-Os 17coreでWineを(ちゃんと)使えるようにしてアウトラインエディタを利用する
ちょっとZorin入れてるPCをいじってみるか・・と思いたち、WineでWindowsのアプリを入れて...

改行コードの違いでWindowsテキストがLinuxで文字化け~その対策
Windows上で作成したテキストファイルを、Linux上で開くと、よく文字化けを起こします。 ...

文字化けを直してゆく
韓国人俳優クォン・サンウさんを大好きなぶろがーさん。私がgoo blogにお引っ越しして直ぐに...
文字化け、恐るべし!
少し前に、VSCodeで出力画面の文字化けが、ロケールの設定で治ったように感じていましたが、...