#天邪鬼 新着一覧

天邪鬼なので、年越しそばではないものを注文。
大掃除のシーズンがくる度に思う。日頃から窓の細かいところとか拭いておけば、こんな寒い時期に大掃除しなくていいのにって。あと、こんな寒いときでなくても、暖かい春でもいいんじゃないの?って。...

紫陽花の後の当尾~岩船寺編
当尾の岩船寺といえば、アジサイのお寺として有名。去年も一昨年も早起きして見に行きました...

自分を裏切るもうひとりのワタシの存在 &オススメのトマト &夏の花壇準備
10年くらい前に心理カウンセラー2級の資格は取ったんですけどね、きちんと心理学を学んだこ...
天邪鬼らしいです
週末、おしるこが食べたくなり小豆を煮ました🫘もうずーーーーっと前から食べたかったのに身体が動かずようやく。食べる時にラカントを入れてみたり、粗製糖を入れてみたりしたものの、その日限...

2月
2023/02/02(木)ハッと気づけばもう2月明日は節分か〜家の中は生活の暮らす人の匂いが知らず知...

第五夜(夏目漱石)朗読MARI
第五夜 夏目漱石「夢十夜」より 第五夜(夏目漱石)朗読MARI ↓ 夏目漱石の他の作品はこちら草枕蛇

何もしたくない日の夕食はこれ&「しない我慢」より「する楽しさ」
本日の東京は曇り、ときおり小雨です。静かな土曜日の始まりです。どんなに元気な人でも夕食...

🌳 日吉神社のケヤキ 🍀
京北に鎮座する「日吉神社」、、、その創建は平安時代。神社は小さな谷の奥に鎮座し、本殿の...

線香 茶花
2021/09/02(木)雨が降ったり止んだりの1日だった。今日は尚林堂の茶花という線香淡路市にある...

炙り焼き細魚(さより)の酢の物 / おうちごはん
「道の駅 みつ」でお買い物~ 😊そのままお召し上がりください。と言われると、そのまま食べたくない天邪鬼なラグです~ ...

感動
言霊もいやあっぱれや璃花子さん ...