#和歌 新着一覧
日々の微々 240804
初秋吟 一九九八年作 天河淡淡入新秋 眉月繊繊木末流 梧葉飄来知節序 西風瑟瑟夜窓幽 天河淡淡として新秋に入り 眉月繊繊として木末に流る

書道教室 風 「光る君へ」の 藤原定子の遺詠の歌
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。ブ...

恵みの俳句会🎆
礼拝の後、世代別の交わり会があった。今回のプログラムは、俳句。小学校で百人一首を習った...

「西行」から 5
本日目を通したのは、「13.海洋詩人・西行」、「14.鴫立つ沢」、「15.西行...

短歌を楽しむ基礎知識~上野誠
短歌を楽しむ基礎知識 (角川選書)上野 誠KADOKAWA ☆☆☆学習型短歌から、ポスト(ツイート)型短歌へという潮流が生まれている昨今。この先ど...

書道教室 風 「光る君へ」の仮名 夫婦喧嘩も歌でやりとり…なんですね。
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。猛...

書道教室 風 「光る君へ」 まひろと宣孝と和歌と…
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。昨...

355 龍神谷の音曲
梅雨の時期でもこの後の9月まで続く灼熱地獄よりは余程過ごし易い。この季節を楽しまないのは...

書道教室 風 「光る君へ」 変体仮名を追いかけて…?
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。午...

今朝の新聞歌壇より
70 代になってから和歌俳句の類に関心が向くようになったようだ.新聞ビューアーがいいのは,...

紫式部 百人一首
めぐりあいてみしやそれともわかぬまに くもかくれにしよわのつきかな ...