#北帰行 新着一覧

左沢線への旅 No.8
もう月山の姿は雲の中へ完全に隠れてしまった。風が強く白鳥すら風上へ舞うには難しい日だった。また来年も再来年もその後もずーっと帰っておいで…。まるで鉄道模型のような風景に心も和んだ左沢線への

左沢線への旅 No.7
東北の冬も終わり北帰行の白鳥が集まる田んぼ。水も温み白鳥がシベリアへ渡るのももう直ぐ…。...

左沢線への旅 No.6
再び北帰行の白鳥が羽を休める場所を訪れた。頭を上げる者はなく、一心不乱に落穂?をついば...

バイバイ~~~気をつけてね
こんにちは~~~今日は曇りのち雨、最高気温17度、最低気温3度の予報です。外は今にも雨が降...

「絵手紙もらいました-白鳥北帰行-」について考える
師匠は「白鳥北帰行」を描いてきました。師匠は帯広市豊西町売買川分水路を飛び立つ白鳥を描...

今年も会えたハクガンたち
今年の冬は長くて、雪も多かったので、マガンやハクガンの渡りも少なく、せいぜい空を行く姿...

北へ帰る為に採餌に夢中な白鳥やマガンたち
3/24の午後、ようやく雪が溶けかけた田んぼが見つかり、そこには多くのコハクチョウたち...

まだ白鳥さんが居た~
朝焼けは望めないけれどカメラを持って歩いてきた。時計と携帯を忘れたので早く帰った方が良...

ハクチョウ
積雪深さ:31cm(4時現在) 地元の田圃に帰って来ました お帰り~ オオ

北帰行前の白鳥
こんにちは~~~今日は曇り、雨、最高気温13度、最低気温2度の予報です。この雨で少し残って...

北帰行未だの冬鳥
03月17日、西風吹き荒ぶ 15時前後、風陰の水面に鳥 次の4種もいる ①オオバン(写真1) ...