#信州夏旅 新着一覧

森のうた☆黒姫から蓼科高原へ・・・信州夏旅2023<2>
黒姫高原の朝、心地よい風が流れる前の森から野鳥たちの声が聞こえる光が眩しい!今日も晴天だ!「朝はゆっくりね…」今朝はパン小屋を開店しているTさんに言われていた…遅めの朝食パ

光のこえ☆富山から黒姫高原へ・・・信州夏旅2023<1>
灼熱・酷暑の京都を後に今年も信州夏旅へ黒姫1泊、蓼科2泊、原村1泊の4泊5日の旅今回は富山回...

お蕎麦とアートと富士山と・・・信州夏旅2022<5>
&n

野鳥とヤマネとアナベルと・・・信州夏旅2022<4>
ワッフルと新鮮野菜と具沢山スープのAヒルズの豊かな朝食の後テラスの木々を眺めていると「あっ!ジョビオとジョビコだ!」オレンジ色が目立つジョウビタキがツガイで...

木々の葉と風の奏でるメロディに・・・信州夏旅2022<3>
「この頃、ジョウビタキが良く来るんですよ!」「ジョウビタキはこのところ野鳥界のアイドル...

真夏の緑が歌い出す・・・信州夏旅2022<2>
カーテンを開けると一面の真夏の緑が歌うように輝いている黒姫高原の気持ちのいい朝だ「キタノカオリ」のトーストを...

高原の光と風に・・・信州夏旅2022<1>
気温38度の灼熱の京都から高原の輝く光と爽やかに吹きぬける風に会いたくて今年も恒例の信州...

八ヶ岳ブルーの煌めきの中で・・・信州夏旅2021<3>
ゴンドラを降りると一気に涼しくなって慌てて上着を着た標高1740メートル気持ち良い寒さだか...

八ヶ岳ブルーの煌めきに・・・信州夏旅2021<2>
高原野菜満載の塩こうじのスープに癒された大満足の朝食のあとAヒルズを後にMの森の元PネットのOさん宅へ旅行日程に休日を合わせて貰ってご夫妻とランチの約束が...

蓼科ブルーに魅せられて・・・信州夏旅2021<1>
ここ数年、見上げる空の青さの美しさがましていることにコロナ下の昨年からは澄んだ碧が目に沁みるようだ家人は浄化によるものだというのだが...

2年ぶりのウシの話・・・2度目の奇跡?!
信州夏旅3日目雨境峠の公園で蓼科山を見ながらゆっくりした後第2蓼科牧場に立ち寄った恒例...