#メタセコイア 新着一覧

秋盛りでしょうか?晩秋でしょうか😏 戸田川緑地(南地区)の木々たち
農業を極める公園、こども園や遊園地のある南地区、メタセコイア等高木が多い緑地帯に秋色を楽しみに出かけてみました。芝生広場にある展望台から見下ろす木々たち、秋盛りの色々の木々を見下ろし・・・

メタセコイア並木
この時期になると多くの方の画を見て良いな~行ってみたいな~…と、思っているメタセコイア並木 滋賀県...

橙色に染まる水元公園を散歩
今年は、暖かい日が続き関東平野の紅葉は、12月になってやっと見頃に、天気も良かったので都...

コスモス~メタセコイア (2024/12/6)
今日もマズマズの天気です。さて、情報によると「狭山市」の休耕田では、30万株以上の「コス...

フウ、イチョウ・・・紅葉の最盛期 大阪城公園 2024
大阪城公園の紅葉も、例年より遅く今が見頃となっています・・・公園内の木々の紅葉を・・・...

水元公園で秋を満喫*「生きている化石」メタセコイアの森
葛飾区にある水元公園に来ています水郷の対岸に見えるのは埼玉県の三郷公園です水元公園は東...

褐色系の森・・・
昨日は体のメンテで高崎まで・・・帰りに九十九川と秋間川の合流付近の山が色づき綺麗だった...

秋色お便り。。。
11月21日、植物園の紅葉を散歩がてら愛でて来たまだコスモスが咲いていたこの花は好きな...

こんがりといい色に
メタセコイア (万博公園・自然文化園)葉っぱも実もこんがりといい色になって足...

紅葉 ~ メタセコイア並木
今朝もいい天気でした。ちょっとキリが出てましたが、日差しもありました。そこで、ぼちぼち...

生活圏内のメタセコイア並木 2
『 於・ 安城デンパーク 』この燃えるような色を見たくて、今年は3回目の訪問。と、言っても...