#みちのく 新着一覧

岩手県(北上市)出張
(搭乗前のFDA機の勇姿)(離陸直後 下には小牧の街並みが)(着陸寸前 花巻の田園風景)(北上駅前の

中尊寺金色堂 覆堂
(確かに、金々で絢爛豪華な金色堂 世界遺産案内パンフより)初めてのみちのく一人旅、事前情...

三陸銘菓「かもめの玉子」
東北岩手に出張の際、孫へのお土産に悩んで。んでネットで検索することに。ネットの「いいね!」や「...

平泉中尊寺
平安時代末期、奥州藤原氏が都を構えた平泉。頼朝に滅ぼされた500年後、松尾芭蕉が平泉中尊寺へ。金色堂を抜けた所に、芭蕉の銅...

富士山
みちのく一人旅の帰路、花巻空港から小牧空港へ。雲の多い日でしたが、雲の上に頭を出した富...

中尊寺金色堂
(中尊寺本堂)(金色堂)(弁慶堂)一泊二日の みちのく一人旅(出張!)。早起きしてホテルの朝食もとらず平泉へ。朝七時半、まだ誰も居...

みちのくダービー2022
【みちのくダービー・2022】来シーズンはJ1のステージで見てみたい!必勝・躍進・ブッチギレ...

今日は旅の日
今日は旅の日だという。 松尾芭蕉が奥の細道へ旅立ったのは西暦1689(元禄2)年の3...

本日の海@八戸 2021
(本日の海。八戸から見える太平洋です) こちら、ただいま浜松…ではなく、まだまだ青森は八戸にいるキャベツです。 1か月後健...

一酒一肴 有楽町・桜姫柚子こしょう焼きと三十六人衆
銀座インズ2の「みちのく」は、東北6県の郷土料理と地酒を味わえる店だ。東京メトロの冊子 MetroWalker に紹介されていた...

みちのくの秋 2020 プロローグ
秋彼岸の3連休も過ぎて、ようやく残暑が収まり秋らしい天候となった。新型コロナウイルス...